黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

年賀状の添え書き

2011-12-31 | プライベート

大晦日にこんなことを書くのも、言い訳がましくて申し訳ないのですが

自分の中ではせっかくの年賀状は、息の通ったものにしたいと思いながら

ほんの少しではありますが毎年工夫するのですが

その余裕もなく、初めて印刷にしました。

みなさんに一言添え書きをとも思いながら、それもわずかしかかけませんでした とほほ

ただ 表書きだけは手書きにしようと

拙い筆ペンではありますが、元旦にお届けできると思います。

添え書きはできませんでしたが

私の以前からのこだわりは、

兄弟姉妹でも連名にしないで1枚ずつ書くことです。

その昔、我が家の幼い姉妹に連名で頂いた際、

「私には 何枚届いた・・」と多分競うより、楽しみにしたかったのでしょうね。

連名の賀状は誰のものか、ちょっぴりもめたことがあります。

その姿をみてから、賀状は特別な場合を除いて連名にしていません。

特別な場合って?

他講師担当の生徒さんにで兄弟の場合は連名にしました。

 

 

家族のやプライベートのも含めると200枚あまり。

普通のポストには200枚を輪ゴムでまとめると入らないのですね。

分割にしようと 輪ゴムをはずしたらゴムが切れて、

これまた 家に戻って輪ゴムをかけようかと思いましたが

後ろ向きもなんですから そのまま前をむいて近所のスーパーで

(こんな前向きもおかしいですが・・・)

惣菜を買って 惣菜コーナーの輪ゴムをちょいと頂きました。

 

親もそろそろ年なものですから

年賀状が書けるうちは元気な証拠ですね。

 

さて 紅白は見る気も起きず、

今年の締めくくりはブログになりそうです(笑)

 


今年最後のレッスンは

2011-12-29 | ♪大人・シニアのレッスン風景

ブログは1月5日(木)までお休みします。

2011年度もたくさんの方々にご覧頂き、ありがとうございました。

 

今年最後のレッスンは、るみさんの歌声でしめくくりました。

大人のための発表会 2012.2.19 イーグレ アートホールで

歌います。司会も担当しますので よろしくお願いします。

 

 

音楽は大きなあたたかい力を持っています。

演奏すること、歌うこと、聞くこと。

その中に身を置ける事にしあわせを感じ、

音楽をどのように活かしたらいいのか

微力ながらも考えてきた1年でした。

来年は 大人のための発表会と 恒例の発表会、

年に2回開催の年です。

皆様のご協力、ご理解を頂きまして

音楽を楽しむお手伝いをさせていただきます。

 

皆様もよいお年をお迎え下さい。

ブログは1月5日(木)までお休みします

(気が向いたら更新しているかも・・)

 

 

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

☆2012.2.19(日)

大人のための発表会

イーグレ BF1 アートホール

 

☆2012.6.10(日)

Naruse Music Circle 2012

(第29回 発表会)

姫路文化センター小ホール


おさらい会実験クイズ

2011-12-27 | ♪いつものレッスン風景

 

 

実験クイズの抽選でぬいぐるみが当たった あすはちゃんでした

いいないいな~と見てるのはゆうなちゃん。

 

実験やゲームでは子どもたちが楽しめるよう5.6年生のおかあさまに、

たくさんお手伝いいただきありがとうございました。


2011.12.25クリスマスおさらい会 2部風景 たのしい理科実験

2011-12-27 | ♪いつものレッスン風景

2011.12.25クリスマスおさらい会 2部風景 たのしい理科実験

 

クリスマスおさらい会で、ゆうさくさんが子どもたちに実験を見て欲しいとの提案で

実施した実験披露。

思いのほかみんな興味深く見て感じてくれたようです。

赤い風船は 重曹のなかにクエン酸の溶液を入れて

その反応ででる炭酸ガスで膨らみました。

みんな 風船の中で続く反応をしらべたり

重曹やクエン酸の味見もしましたよ。

 

実験を見ようと、子どもたちに囲まれていました。


第二教室の調律でした

2011-12-26 | ♪いつものレッスン風景

今日は第二教室のGPの調律でした。

調律はいつもお任せしている黒田さん。

鍵盤を取った 中身空っぽのピアノ

第二教室はマンションですので

夜間練習はサイレントできるように

消音タイプのグランドピアノです。

その回路の部分。

鍵盤の下にはセンサーがあります。

ずらっと 鍵盤を取り出して並べたところです

 

最上部の1枚以外は

黒田さん提供の写真です。


2011.12.25 クリスマスおさらい会演奏風景 2

2011-12-25 | ♪いつものレッスン風景

25日は、外は寒かったですが

ホールの中はみんなの熱気であったかでしたよ。

 

先ほどのはフォトアルバムでしたが

今度は一枚ずつです。

紹介仕切れない分はまた明日に。

(写真のアップロードが1日100枚までなのです)

司会の響くんと 翔くん

演奏を待ってるときの緊張の面持ち

ゆいさん

リコーダを吹いてもいいのです

カホンの真之くん

むつきくんを撮影しているところを 撮られてました

とうご君と 孫がすずを振っているはずなのですが・・

 

 


単語カードの大人買い

2011-12-24 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

音楽の諸記号。

教本に初でお目にかかったときは

教本に書き込んで説明。

そしてワークでもしてみたり。

また 出てきた時に問うてみると

覚えている子は 覚えていますが

覚えていない子は ほんと、覚えていない。

交通標識とおなじで 覚えていなくてもどうにかなりそうですからね。

 

出てきたのを一覧表に書き込んでみたりもしましたが

私が長続きせずに

出てきたその都度 説明をしていますが、

 

「覚える気のない子は仕方ない・・」なんていってると

先生の怠慢ですから、

ふと いろんな先生のブログを見せていただいたら

「単語帳に書き込んで・・」とありましたので

さっそく 単語帳をamazonで大人買い。

カスタマーレビューにも

「思いのほか 覚えられる」とあって買ってしまいました。

 

年明けから使い始めますのでお楽しみに。

 

 


大人もピアノランド

2011-12-23 | ♪大人・シニアのレッスン風景

 

写真撮ってもいいですか?と

12月からピアノをはじめたMさんに問うと

「ブログに載るんですね」と

ホームページやブログを見て入会された方は察しが早いです

 

大人の初心者も

保育士でバイエルが必要とか特別な理由がないなら

みなさん ピアノランドです。

子どもが楽しいものは大人もたのしい。

両手を最初から無理なく ヘ音記号も最初から。

そして クラシックぽくないところが好評。

 

子どもそうですが 大人も必ず1の本からしています。

途中から教室をかわってきた子でも

1を弾きこなす力があると判断しても

かならず1からはじめます。

そうすると2がわかりやすい。

 

大人の場合は、さすがに1の本を買ってくださいというのもなんですから

一旦 お買い上げいただき、

すぐに終了してきれいなまま 返却いただければ

そのまま2をお渡ししています(実質 1は貸し出し)

 

ピアノランドの使い方になってしましましたが

話をMさんに戻します。

 

ご自身で打ち込みで曲作りを楽しみたいMさん。

ならば 楽譜は読めたほうがいい。

それならピアノを習うのがいいだろうとチャレンジ。

この件は前にもご紹介したかな。

自分で曲つくりをするとき

まあ 8分の6拍子の曲はいきなり作りませんよね。

 ピアノランド1の最後の3曲の8分の6拍子は

3拍子との違いを説明しながら

大きく2拍でのれるよう、

また4拍子とも違うことも知って欲しいのでけっこうみっちりやります。

 

ピアノは力を入れて弾くことより

力を抜いて弾くことの方が大事です。

そんなこんなをまじえて

次からは ピアノランド2ですね。

Mさん 消化不良にならないよう

あわてず 脱力で頑張って下さいね。

 

 


こんな感じの年末です

2011-12-20 | プライベート

 

2月19日(日)の大人のための発表会の参加受付〆切は

今月の26日ですが、

なにかと忙しい大人のみなさまですから

参加意志だけ示してくだされば、申し込みは来年でもかまいません。

 

ただいまところ

ピアノソロ・ヴォーカルソロ、ギターソロ、

ピアノ連弾 チェロ、オカリナ 等々

23ステージの予定です。

 

なにかするわ・・

今から曲をめるわと・・

大人の発表会は ゆるゆると進行しております。

 

定期レッスンの人は年内のレッスンは22日(木)が最終です。

23日はお休みで

24日(土)はレッスン調整日です。

25日(日)クリスマスおさらい会

26日(月)~28日(水)ワンレッスン制の人で希望される方のレッスンをしています。

 

そういえば クリスマスツリーを出しそびれました

いまから飾ってもいいのですが

どうも クリスマスおさらい会の数時間だけ飾ることになりそうです。