いつもご覧いただきありがとうございます。
なるせ音楽教室、看板猫ジジィです。
生徒さんからもかわいがられていますが
先生のことも大好きです。
ベース、ギター担当の有川先生
先生の車が入ると まずは点検。
そして 帰るときもまた点検するのが
ジジィのおつとめ。
ポピュラーピアノ担当の 広川先生
サックス担当の前田先生
前田先生のこと大好きですが
サックスの音色が苦手らしく
教室までついて行っても サックスの音がすると
退出します。
大人の生徒さんも
ギター・ヴォーカル担当の荻野先生の順番待ちをしている お姉さん。
ジジィはお姉さん、大好き! うっとり。
夜のたんぽぽルームの前で。
広川先生の生徒さん。
「レッスン室に入る前に 撫でてにゃ」
クリックで応援してにゃ。
みなさん暑さに負けないでね。
なるせ音楽教室、看板猫、黒猫ジジィです。
お盆休みの3週目は誰も来ないので、看板猫は暇でしたが
8月4週目、5週目はジジィも大忙し??
さてさて ジジィの働きぶり? 拝見(または お邪魔ぶり とも)
教本が1冊終わると、ご褒美に消しゴムすくいが出来る。
「せっかくだから たくさんすくってにゃ」
エアコンの効き具合で
微妙にここがいい時があるんだよな。
ジジィに気遣って お尻を前にずらすと
全面侵略されるので注意が必要です。
「ちょっと お尻が暖かだった・・・?」
一体、どのアングルで撮ってるのかな。
後ろは本棚。僕は踏み台の上にすわっているにゃ
ピアノの下まではいかないけれど
なんでそんなところに踏み台が?
この姉弟は 踏み台の上に立ってジジィを撫でてくれています。
教室では 踏み台=猫見台 なんです。
レッスン室 出入り口 ど真ん中に。
マットも猫柄なので 遠目だとマットに同化するジジィ。
でも 皆さんはちゃんとよけて入ってくれます。
猫好きさんは よけないで一緒に座って なでなでしてくれる。
そして ネコ吸い。
ホンとはお腹を ネコ吸いしたいんだけど
背中で我慢。
「僕の背中でよかったらいつでもかしてあげるにゃ」
この時、中学生の彼とは 初対面。
中学校の校内合唱コンクールの指揮のオーディションがあるので
その勉強に。
指揮、頑張ってにゃ。
実は高校生の兄も、教室に通っていたので
「猫がいるからね」とちゃんと申し送りがあったそうな。
ジジィも気になるけど
カメラ目線になっちゃうよね。
「撫でたら、ピアノの前にすわるんだよ」
レッスン時にいつもジジィがいるとは限らないので
ジジィを触れたらラッキー!
もちろん、彼女は猫見台の上に立っておりますよ。
ジジィとの遭遇率は
一人30分の個人レッスンですから
兄弟で続けて1時間あると
その間に、ジジィがいなくても戻ってくる確率が高いです。
見つめ合っている ゆいなさん&ジジィ
教本が座布団?
そんなことお構いなしに
ミニボンゴで リズム遊び。
ジジィがそばに居てくれるだけで
ご機嫌です。
5年生にもなると
ジジィのお相手上手。
気持ちいいところを さすってくるニャ。
ゆいさんありがとう。
御礼といっちゃなんですが
ゆいさんのカバンに座っておくから
ピアノ頑張って!
かあちゃんの孫ですにゃ
さすが、身内には僕は厳しくしますよ
「ちゃんと 夏休みの宿題できてるにゃ???」
クリックで応援してにゃ。
みなさん暑さに負けないでね。
昨日の土曜日はお盆前のレッスン。
17:30には済んだのだけど
僕にはまだ 使命があるのだ。
かあちゃんの孫のピアノ練習の見守り
「涼しいからいるだけなんだろ?」って?
ちがうにゃ
見守りは必要なんだよ
そばで見守っているけど
かあちゃんも 孫にうるさがられないように
それなりに 口出ししている。
そんなときの緩衝材みたいなもんだにゃ
かあちゃんの膝にのってるけど
なんとなく狭い
ちょっと立った隙に
ピアノ椅子の乗っ取り成功
そんなんじゃ 見守りでもないやん
邪魔しいやん
でも そんなときのお約束
僕は椅子ごと脇にやられる
「猫に椅子を乗っ取られたら、猫をのけないで椅子を取り換える」
これが 教室のお約束。
練習メニューは
バッハインベンション9番
バーナムピアノテクニック3
ソナチネ
僕はしっかり1時間半 見守っていたからね。
お盆休み
8月11日(日)~17日(土)
クリックで応援してにゃ。
みなさん暑さに負けないでね。
夏の夜は外の涼しいところを探して寝ているジジィ
私の布団には来ないのに
今朝、四時半ごろ
なんと私の足の間に入ってきました
今から寝返りしようかなと思った時に
ゴソゴソ ポジジョンを決めだして
かあちゃんはしばらく 張り付け。
10分後くらい 寝返りをしたら出て行きました。
きままな ジジィです。
しかし かあちゃんのまたぐらなんてお見せしてすみません。
あ・・ジジィが寝てる・・なーんて思いながら
手探りで枕もとのスマホを探して
適当に自分のまたぐら方向を撮るなんて・・
それに眠いんだよ。
地震の備えを確認しとかないとなんて思いながら寝たから。
クリックで応援してにゃ。
みなさん暑さに負けないでね。