黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

ボレロのリズム2

2011-02-28 | プライベート

 

どうやら孫はボレロのリズムが好きらしい

いきなり孫話題で恐縮です。孫ブログは別にあるのですが、ちょっとおじゃまします。

 

昨日は第二教室がヴォーカルの渡瀬先生とサックスの前田先生のレッスンで

お部屋がなかったので

第一教室(自宅教室)で荻野先生のギターレッスンがありました。

7月3日の発表会には会場の楽屋裏に連れて行く予定なので

(両親ともバリバリの教室スタッフなので)

いろんな音に馴染ませておこうかと、

早めに来てレッスンスタンバイをしているギターの荻野先生に

「ちょっと ボレロのリズムを演(や)ってくれる?」と頼んだら

これですか?とすぐに演(や)ってくれた荻野先生。

さすがです ラベルのボレロを思わず口ずさみたくなるノリでやってもらえて

孫はご機嫌の顔をしていました。いや孫よりばあちゃんの私の方がご機嫌だったかな。

名演奏だったのですが、なんせお腹が空いていた時なので

もったいないことでした。

今度はお腹がいっぱいのときにお願いします。

 

リズム感 テンポ感 音感は一朝一夕には育たないので

環境づくりに気を使っているばばバカです。


結婚おめでとう

2011-02-27 | ♪いつものレッスン風景

 

3月5日に挙式のひろみさんと彼。

披露宴では二人で連弾するので、

いつもはひろみさん1人のレッスン。

二人での連弾レッスンでした。

披露宴は音楽会じゃないので

二人がなかよく弾いているところを披露してくださいね。


ビートルズスコア213曲

2011-02-26 | プライベート

 

衝動買いでもない。

特別欲しかったわけでもない。

ましてやビートルズのファンでもない。

でもピアノを弾くならバッハをはずせないように、

平均律が全部弾けるわけではありませんが

もっぱら インベンションとシンフォニア専門ですが・・・。

 

ロックを語るなら ロックでも色んなジャンルわけがされていても

バンドの元祖はビートルズかな。ビートルズははずせない。

何冊かスコアは持っているけど買ってしまった。

バッハを、ヘンレ版やウィーン原典版、春秋社、全音、その他もろもろ集めて

眺めているのと同じになりそうだけれど

オークションで落札して今日届きました。

枕にもいけそうな高さですよ


楽譜の(目次)データ化

2011-02-25 | プライベート

 

スキャナーしてPDFファイルにしたらと、あっさりメアリーに言われましたが

楽譜本体はそのままでいいんです

蔵書が増えて、どこに欲しい曲があるかわからなくなってしまっています。

普通のクラシックだったら 春秋社の全集と、全音や音友の出版物でどうにかなりますが

雑誌に掲載されている編曲物とか、欲しいときに欲しいものが探せない。

楽譜は増えるのに記憶力は衰えていきます。

唯一合唱曲の楽譜だけは買ったら目次をコピーしてまとめて

それを検索しています、

 

 

 


写真で紹介 2月レッスン徒然

2011-02-24 | ♪いつものレッスン風景

 

 

 楽譜をみて鍵盤は見ないでね

手元はブラインドタッチだよ

手をちょっと隠すのにウサギのペープサートを使います

 しゅんた君は リコーダーの練習も。

もうすぐ3年生。リコーダーの先取りです。

リズムの勉強もかねています。

 Pianoの中身を見ながら ダンパーペダルや

ソステヌートペダル、ソフトペダルの仕組みを勉強します。

仕組みを知ってからの方が ペダルの踏み方も上手になりますよ。

 ピアノランドテクニックの下巻に、ちょうどペダルの仕組みを

書き込むところがあるのです。

 

あすはちゃんです。

あすはちゃんは ヘ音記号でも低いほうの音読みを特訓中。


さり気にソルフェージュ

2011-02-23 | ♪いつものレッスン風景

 

 

イントロ部分を耳コピーした譜面をKさんがパソコンで浄書してくれたものを

教室の机に置いていた。

 

何の曲だろうと 階名で歌っていたゆずちゃん。

いいねぇ。 楽譜に興味を持つってこと。


あすと君より高いよ

2011-02-22 | ♪いつものレッスン風景
カラーのブームワッカーを叩いたあとでしたから
ディジャリドゥを叩いてみました。

でも吹くものだったんですよ(笑)


只今慣らしレッスン中のあすと君
まずは元気にごあいさつできて来れたらいいよ

ボレロのリズム

2011-02-21 | プライベート

 

昨日は、赤ちゃんが大きくなっても覚えているかどうかプロジェクトでしたが、

この1月12日生まれた、我が家の初孫。

彼の曲はどうなるか・・が問題なのです。

 

私はお風呂に入れるときやあやすときに「犬のおまわりさん」を歌っていたのですが

♪~ あなたのおうちはどこですか? ♪

♪ ヒミツで~す♪ とか替え歌で。

たまたま ぐずっていたとき、父 ゆうさくさんが抱っこして

チャン チャチャチャ チャン チャチャチャ チャチャッ ♪を ヴォイスパーカッションで

刻みだして歌いだしたのは「水戸黄門」

 人生楽ありゃ 苦もあるさ~

赤ちゃんにはちょっと考えさせる歌詞ですが、それで機嫌よくねむってしまいました。

それからずっとこれを試すと なかなかいい効果。

母、壬生娘はそんな曲で育てんといて・・・とお気に召さない様子。

 

そんな曲っていっても ひょっとしたらボレロがいいのかも・・

今度の発表会、ラベルのボレロのアンサンブルしようか?

小太鼓叩いてくれる?と先日の藤原姉妹のありさちゃんに頼んだら

即、OK。

 

ちなみに「水戸黄門」は 「翼をください」と同じ作詞者ですよ。

 

 


壮大なプロジェクト

2011-02-20 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

今度の発表会は30周年記念だから すっごい計画をしているのか?

いや~ 残念ながらちがいます。

 

期間が長いだけのプロジェクト。

なが~い後に何がどうなるか その結果が出ないかも知れないけれど

簡単だからやってみる価値があるし

音楽好き好きが続くかもしれない。

 

そもそもの発端は 最近出産した壬生娘。

その娘が産まれてすぐに、3拍子の子守唄にこだわって

5ヶ月くらいまでブラームスの子守唄のオルゴールばかりを聞かせた。

高校生になり 学校の教科書でその子守唄に出会ったとき

「これ なんか聞いたことある・・なつかしい感じ」とか言った。

 

赤ちゃんのとき聞いた曲を覚えているかどうかプロジェクトなんです。

今、オタメシ中は ゆずちゃん(2年生)の弟、とうご君(3ヶ月)

お腹にいるときからゆずちゃんに継続してメヌエットをその目的で弾いてもらっています。

そして いずみ君(1年生)に秋には弟か妹が生まれるのがわかりました(おめでとう)

お母さんが安定期に入ったらさっそく試します。

そして ゆうや君(もうすぐ5歳)には3ヶ月のかずき君。

 ゆうや君には曲を決めて達者に弾けるように頑張ってもらいます。

 

赤ちゃんが大きくなったとき

「なんか 聞いたことある~」と言ったら報告してもらうことに。

息の長い話です(笑)


藤原姉妹

2011-02-18 | ♪いつものレッスン風景

 

右 姉 あゆみさん。 就職します。

左 妹 ありささん。 大学決まりました。

 

どっちもおめでとう。

ありささんは、高校の間はレッスンを休んでいましたが

今度の発表会は参加したいな~とつぶやいていました。

また再開かな。


大きな声を出して

2011-02-16 | ♪ヴォーカルのレッスン風景

 

人前で自信をもって声を出せるように・・

そんな目的でヴォーカルを習うのもいいことだと思います。

先日、ヴォーカルコースに入会したあすかさん。

渡瀬先生と次のレッスンの打ち合わせです。


リズム遊び

2011-02-15 | ♪いつものレッスン風景

 

かなこちゃん(右側)は、カードを使ってのリズム勉強が大好き。

2歳のひなこちゃも一緒に参加です。

おねえちゃんのをいつも見ているから、

格好とやる気は満々。

 

かなこちゃんは弾く宿題が出来ていないと

大好きなリズムカードが出来ないときもあるので

今日は真剣。

今日は・・と言うことは ついついおしゃべりが過ぎて

時間がなくなることがあるのです。