黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

荻野先生のギター体験レッスン 2 (動画付き)

2010-07-31 | ♪ギター(荻野先生)のレッスン風景
今日は荻野先生のギター体験レッスンが2件ありました


とっても内気な Kさん。

はじめて会う人とはじめてのところで、おしゃべりもはずかしいので

それでは ここで先生の演奏を聞かせてほしいとリクエスト。

デジカメの動画で音がよくないですが、よい生音をお聞きになりあい場合は

体験レッスンにいらしてね。

では

なごやかな 体験レッスン兼ミニミニコンサートをどうそ。




荻野先生のギター体験レッスン 1

2010-07-31 | ♪ギター(荻野先生)のレッスン風景


かねてより、ちゃんとアドバイスをうけてギターをしてみたかった山本パパ。

体験レッスンにはママものあちゃんのなつほちゃんも応援にきましたよ。



時間のあるときに体験レッスンをご一緒すると

ギターのことは何も知らない私はとても勉強になります。

ギターの第一関門(おおげさか・・)Fコードで挫折した私にとって

コードを押さえるのが精一杯で、

実は右手のストロークの方が難しいなんて知らなかったわ。

めぐみママと一緒に 荻野先生のトークと演奏に

ほ~っ へ~っと感心しながら和やかにすすんだ体験レッスンでした。






体験レッスンで記念写真なんて普通撮らないのですが

ブログに出るのでしょう?

そうですよ

だったら 私が撮影しますと ママが撮影してくれました。


楽器店にて

2010-07-30 | プライベート
楽器屋さんの楽譜コーナーにいると

かならず見かけるのが、この人絶対ピアノの先生やと思われる人。

そういう私がピアノの先生なんですが


生徒さんのために定番の楽譜を買いにきたり、

発表会で使う、うちの生徒さんもよく言う「かっこ良く聞き栄えがして簡単に弾ける曲」を

探しに来てるのだな・・なんてのは雰囲気でよくわかる。

ギロックの曲集や、邦人作曲家の楽譜とにらめっこです。


さて ピアノの先生以外にも趣味でされている方や

絶対吹奏楽とわかる女の子たち。


その中で今日一番目だったのは、60歳を越えたかと思われる女性。

全くの初心者と思われるのですが、どうも独学でしたいらしく

まずは理論からといろんな質問を店員さんにしているのですが、

それってまず ピアノの先生に習ってめどが立ってから

あと独学されたほうが近道だと思うと、思わずお声かけしたくなしましたが

店員さんもとても親切に辛抱強く対応されていたので

おせっかいおばさんはやめようと 自分の楽譜探しをしていましたが

私の滞在時間中 ずっと店員さんが勧めた理論の本を

ずっと声を出して読まれていました。

そこへ、他で買い物をしていた娘が迎えにきてくれて

その女性のことに気付き、「その本、いいと思いますよ」を声をかけてしまいました。

「嬰ハ短調のドになぜシャープがつくか」 質問されて

「それって つくんですよ シャープが」

「それを買って ぜひ先生についてくださいね」と

 申し訳ないですがそそくさと娘の背中を押してレジまで行きました。


いろんな人間模様がうかがえて退屈しない楽器店でした(笑)





今日最大のへんな買い物。




新刊おすすめにあった ホルスト 惑星2台のピアノ用。


教室にはピアノは3台あっても 一部屋にない。

あえていえば 電子ピアノとグランドはあるけど。

全音からでている1台のピアノ用はもっている。

2台用もまたアンサンブルでどうにかして使うかもと

レジで悩んで衝動買い。レジで一緒にいた壬生娘は

どうせ意見をしても買う母だから「好きにしたら」。



帰ってこの楽譜をみたメアリー。

「すごい! すごいの買ったね(感動ぽい) でも 2台いるよ」

 そんなのわかってらい!

 そして 手が足りないとつぶやきながら2台用を

 1台で無理やり弾いています。

 でもこれはこれで楽しいのです。

 1台用の楽譜よりなにかが見えます。

「でも ふたりでしたら楽しいよね」 吹奏楽出のメアリーはイメージができているようです。


今度の発表会は2台のピアノを借りましょうか。





楽譜の買出し

2010-07-30 | プライベート
29日(木)と30日(金)は私は完全お休みで、

1日目は大阪まで 2日目は娘たちと三宮、神戸、元町とお買い物デーでした。

お買い物といってもほとんどが音楽グッズと楽譜、音楽関連の書籍。

いつものレッスンで使う本は、市内のお世話になっている楽器屋さんへ行くとして

いつ使うのか、いつ弾くのかわからないけれど、

へ~ こんな曲が出ているのか。こんなアレンジがあるのか・・

新刊はこんなのがあったよねなんて、

これって今買っておかないと絶版になりそう。


さまざまな思いで買って増えていく楽譜。

実際なくても済むのですが

最近は、自分が弾いて癒される楽譜が多いですね。


本箱のどこに片付ければいいのかと思ってしまいます。

もうあふれています。

第二教室まで書庫にしてはいけないと必死でブレーキをかけていますが

いつまで持つやら。


昨日と今日とでマイケルジャクソン関連は3冊買いました。

私自身は興味はないのですが、亡くなってから遺作になったDVDを

みなさん結構見ていらして、ひそかな人気です。


いままで あちゃ~と思ったのは、これならありそうだから

地元の楽器屋さんで注文すればよいと思っていたのが

実は調べてもらったら再版未定で現品限りの洋楽バンド譜。

だったら買出しに出かけたときに買っておくのだったと後悔。

もちろん電話で頼んで送ってもらうこともできますが

そこまではしなくてもやっていける、そんなこともありました。

交通費とて往復で欲しい楽譜の1冊や2冊は買えるので馬鹿になりません。



今日の三宮は娘たちとアクセサリーや身の回りの物も買って

食事にデザートに女3人で楽しかったです。

昨日と今日でよく歩きました。

藤原先生のギターレッスン

2010-07-29 | ♪ギター(藤原先生)のレッスン風景



ホームページには名前だけで写真は掲載いていない藤原先生。

お名前が一見 女性と思われるのですが男の先生です。

ギターの先生が複数いらっしゃいますのでここでみなさん、おさらいを・・


藤原美幸先生

 平日の夕方以降を中心レッスンを展開。
 担当はフォークギター。
 気長に優しくレッスンをしてくださいます。
 二人の女の子のパパでありますから
 女の子気持ちはわかりますよ。
 女の子といってももう 大学生と高校生、その二人とも
 教室にてピアノを習っています。







第二教室はマンションです。
グランドピアノがある部屋とアップライトがある部屋と
そしてこの写真のリビングスペースです。
この日はグランドピアノの部屋で渡瀬健志郎先生のヴォーカルレッスンがありましたので
リビングスペースでレッスンをしました。

7月から習い始めた ねねちゃん。頑張って練習していましたよ。












ギターコースは、エレキギターとフォークギターを担当している荻野祐樹先生がいます。


初めてレッスンを受けられる場合、

レッスンの目的、通える時間帯等を伺った上で私が先生を決めていますが、

フォークギターでご希望の場合、藤原先生と荻野先生の両方の体験レッスンを受けられます。

新しいことに挑戦 3

2010-07-28 | ♪いつものレッスン風景
4年まえの8月にドラムで入荷した 朋子さん。

仕事帰りに月3回のレッスン(年間33回コース)を休まず通い、

第1回大人の発表会を皮切りに 全体の発表会も全て連続参加で

7回ステージでドラムを叩いたともこさん。

来年度の発表会では「連続出演賞」で表彰される予定です。



今日、「気分を一新したい」と相談されまして・・

何 なに?

ギターをやってみたいのです。


いいじゃありませんか。新しいことにチャレンジしてください。

来月から藤原先生のギターレッスン開始です。

ピアノの探検をしよう

2010-07-27 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

今日は飾磨小学校校区にある

学童保育所「どんぐり」でピアノの探検をしました。


なるせ音楽教室には どんぐりを利用している

こうへい君  しゅん君 あやのちゃん ゆうみちゃん あすはちゃんがいます。


いつも 練習できた?ってレッスンで聞くと、

うん どんぐりでしたよって言うものだから

どんぐりのピアノってどんなのかな?

ちゃんときれいな音が出ているのかな?と気になって

なおみお姉さん(調律師)に特別にお願いして

「夏休み企画 どんぐりのピアノ探検」

  ピアノの中身をみて日記に書こう!なんて企画をしました。





へぇ~ 中ってこんなのね



下もはずして見れますよ



ピアノの鍵盤は 何個あるかな




ペダルを踏んでひくい音を弾くとどうなるかな?







前もってピアノ探検用に問題を作りました。

それをピアノの話を聞きながら解答していきます。


え~っと ピアノって 木と金属と何?でできてる?

いま 触ったこれね・・  フエルトです



鍵盤をはずしていきます



どんどんはずします

遠巻きにお仕事の邪魔にならないように見ています





で 鍵盤の下のお掃除



ここで私は、あとをなおみお姉さんにお任せして帰りましたが、

昭和63年から調律がされていなくて、ピアノも古いものでしたが

型番号をみると当時の一番いいアップライト。

経年の割には 大きなダメージがなくて

なおみお姉さんの調律できれいな音を奏でてくれるようになるでしょう。





「あっ この人知ってるよ ボスっていうのやろ?」と、あやのちゃん&ゆうみちゃん。

  これこれ それは教室の通称名だよ。
  いつも発表会では裏でサポートしてくれるから
  他のスタッフが頼りにしてそう呼んでいるのよ。

  わかった?

新しいことに挑戦 2

2010-07-26 | ♪いつものレッスン風景
新しいことと云えば、

かえでちゃんは、7月よりピアノを1年半ぶりに再開してドラムも始めた。

でもそれは他に目標があるから。

目指すはボーカリスト。

渡瀬先生のヴォーカルレッスンを単発で受けたとき

歌いたい!とめざめたかえでちゃん。

それなら ピアノは基本。

ドラムもリズム感。

ソルフェージュ力をつけて 最後はオリジナルをつくらきゃ。

だったら コードの勉強もいるわ。

ということで 折田先生の著書で勉強します。折田先生のブログ←-(勝手にリンクです




写真は教室の備品なんで

今度買ってきます。

新しいことに挑戦 1

2010-07-26 | ♪いつものレッスン風景






新しいことじゃないのですが、

まなちゃんはレッスンでは親離れをしました。

一人でレッスンを受けるからおかあさんはついてこなくていいと言ったそうです。

いま1年生。すこし早いかなと思ったけれど

まなちゃんがそう思ったらその時期なんでしょう。


お母さんがついてこなくなると、

レッスンの内容は自分でちゃんと覚えないと、

今までみたいに、レッスンを聞いてくれてたお母さんのアドバイスは

なくなるのよ。

一人で先生の話を聞けるかな?と念を押して、

当面は隔週ぐらいでとおかあさんとも相談しました。


夏休みのレッスンについて

2010-07-26 | 教室便り&お知らせ

教室便り7月号でお知らせしていますように

夏休み中、旅行、帰省等で欠席される方は、早めにお知らせいただければ

振替レッスンをします。(平常は振替レッスンはありません)


そこでお知らせとお願い


振替レッスンの時間を取りますと、従来の空いたレッスン時間は、

チケット制ワンレッスンの方が入ったり、他の振替希望の方がはいったりすることも

ありますのでご注意下さい。

欠席の連絡を頂いた場合もその時間は、他の人が入っている場合もありますので

もし予定変更があって従来のレッスン時間を希望される場合は、必ず確認を

してください。

振替したレッスンの再度振替はありませんのでよろしくお願いいたします。




ニチイケアセンターべふへ

2010-07-25 | プライベート
昨年の7月につづきまして

今年もご縁をいただきまして加古川のニチイケアセンターべふの

利用者さんの7月お誕生日会に演奏に行っていました。

はる先生の要請で時々 ボランティア演奏に出没する私ですが、

演奏より大半は司会進行、楽器の紹介をしながら、

強引に盛り上げてかつあつかましくでも自然に

アンコールを取り、4人の7月生まれさんとともに

ハッピーバースデーを歌ってくるという役目でした。







↑ 本日のプログラム  内容ははる先生が決めます。




今日まさに100歳のお誕生日のおばあちゃまが

果敢に体験をされていました。




スタッフの息子さんも遊びにきていて

ちゃっかり体験。 夏休みの日記ネタになるそうです。



昨年より利用者さんが増えてにぎやかでした。

今年の春から、うちの母も近所のケアセンターを利用しているので

どんなところかなとあらためて興味が持てた次第です。

パパたちの発表会のその後

2010-07-25 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

のあパパの場合

 以前から私が、「娘二人が歌ってお母さんがドラムをしていたら

 絶対、パパはビデオ係りだけでは飽き足らず、なにかしたいって言い出すよ」と

 話しておりました。


 この度、のあパパは荻野先生(エレキギター)の演奏をステージで見て聞いて

 ファンになったらしい。

のあパパ 「習いたいな・・  でもおこづかいが足らないかな・・」(汗)

のあママ 「ホントにしたいなら 家計から出すから」(苦笑)


  来年はパパも交えてファミリー演奏になるか・・  楽しみ。


かえパパの場合

かえパパ 「来年の曲は決まったから」

 そう家族にいきなり宣言したかえパパも、のあパパと同じホームビデオ係りでした。

かえママ「えっ? 歌で出るつもりなんや」

かえパパ「僕が歌ってもええんやろ?

かえママ「そりゃ かまわないと思うけど

かえパパ「だったら かえでがドラムでママがキーボードで僕がヴォーカルだ

かえママ「そうなりゃ 赴任先から毎週帰ってきて練習してね」


   ・・・・てな会話がされたそうで。



みんなの演奏を聞いて、参加する気満々になったパパたち。

発表会をした甲斐があったというものです。

夏休みの音楽の宿題

2010-07-24 | ♪中学生の実音テスト対策
中学生、小学生を問わず、夏休みには音楽の宿題があるところが多いです。

特に詩があってそれに曲をつけるのに、みなさん結構悩んでいるのかな。

特に高校受験を控えた中学3年生。

作曲の内容はともかく、「提出物はしっかりと期日までに」が内申のためにも重要ですよ。



教室に通われているみなさんで音楽の宿題に困ったときは

早めに相談してくださいね。


夏休みだからこそ出来る集中講座もしています。ご案内はこちら


普段の期末テスト前だけでは時間が足らない実音テスト対策も

夏休みでまとまった時間が取れる時が有効です。

ゆうや君のブログ参観日

2010-07-24 | ♪いつものレッスン風景
先日掲載したゆうや君の動画は、おじいさん、おばあさん、お父さんと

身内でみんな見てくださったとか。 ありがとうございます。

今日もレッスン風景動画です。

ピアノと遊ぶのも大切なこと。

今日は別のことをしようかと考えていたのですが

予定通りに行かないのがちびっ子のレッスン。


ピアノのダスタークロスを持っての左右の往復は

ピアノ全体を身体で感じて、左右に動くのに、音は上下で表現しますから

身体で覚えています。

ドを押さえて 一つ上の音はどこ?と聞いたらわかりませんが

すぐお隣のレを弾いてみてと言えば弾けます。

でも「一つ上」とか 「1オクターブ上」とかそんな表現に馴染むのも大切なこと。

本人はそんなこと知ったことではありませんが(笑)

ド探しも大切です。やはりピアノ全体を感じること。

声域に近い真ん中のドからレッスンをはじめますが

全体の音域に馴染んで、ドがたくさんあるのを知っていると、

連弾で1オクターブ上で急遽弾くときなど音域が変わったら

別の音のように感じて弾けなくなる子もごく稀にありますが

そのようなことも防げます。







しかしそのような事は、後からいつでも理屈がつけられることです。


やっている本人がとてもまじめに 鍵盤に興味をもって

かつ楽しそうに思っていることが一番大切かな。

だって ピアノのまえで楽しそうにずっといるなんてすごいことですよ。



今はピアノを弾く前に

肥料と水をたっぷりやって タネをまく前の土壌つくりの時期。

もう少ししたら お母さんと一緒に耕して、タネをまききれいで個性的な

花を咲かせましょうね。



しゅんすけ作

2010-07-23 | ♪いつものレッスン風景

ちょっと机にモールを出していたら

待っている間にちょこっと作品をつくったしゅんすけ君。




なんだと思う?

結構よく出来ているよ





黄緑のうずまきがポイントだね。


恥ずかしいから顔を出さないでと言っても

今までも出てるし、 フルネームを出したら顔を出してるのとおんなじかな。