黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

my スネア

2008-02-21 | ♪ドラムのレッスン風景

 

大介君が、大事そうに抱えてきました。スネアです。

アルバイトのお金をためて買ったそうです。

高校生にしては相当の値段です。

ドラムセットは家に立派なのを揃えているのですが、

なにか こだわってみたくなったのでしょうね。

 

今日のレッスンはせっかく持ってきた新品スネア。

そのスネアが持つ特性を生かせる「抜ける音」をチューニングしてみようと

あれこれ試してみました。

チューニングでこれほどまで変化するとは 大介君も思ってみなかったようです。

 

自分で苦労して買った楽器はとても愛着がわくものです。

大切に使い、その音にも耳を傾けようとします。

チューニングの仕方も必要と感じなければ覚えようとしません。

今日の 大介君はとても熱心でしたよ。

あとはヘッドの違い シェルの違い等だんだん勉強して

違いがわかる人に、自分の好みが言える男になってくださいね。

 


発表会後 徒然

2008-02-20 | プライベート

 

そういえば 娘ふたりがピアノソロをしていたけれど

まったくといって アドバイスもしなかったし(できなかったし)

出演前の励ましや 演奏後のフォローなど一切していないな~

 

気が付けば 壬生娘は仕事では 励ましフォローする側になっているし

メアリーもトロンボーンの生徒さんを一人担当して、発表会にも

一緒に参加しているから、やはりフォローする立場になってきたようです。

 

終わってすぐに次の発表会は この曲にしよう・・なんて

もう計画しているぐらいですから、

大いなる趣味として楽しむことが定着してきたようです。

 

しかし 何度も会を重ねて慣れているようでも

開演前の 「うまく いきますように」と 誰に言い聞かすわけでもなく

神様に頼むわけでもなく、

あの独特の胸騒ぎするような、なにかに圧迫されるような緊張感だけは

いつもありますね。

でも この緊張感を味わえる発表会を開催できることを嬉しく思います。

 

人生 メリハリが必要ですから。


発表会 裏話① 2.17

2008-02-18 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

写真は17日のリハーサル風景です。

ヴォーカルを担当しているのは、ゆきさん。

この度は司会もお願いしました。

 

大人の発表会で20歳以上の参加でしたから、

皆さん いざ仕事の段取りがついて参加すると決まったら、

また発表会当日もそりゃテキパキと進むこと進むこと。

会場も、みなさんひそかに参加される方が多いので、

お客様も少なめですが、大人の方が多いので

それは静かなこと。マナーもバッチリです。

 

受付も たまたまですが、

担当をしていただいたのは 小学校、中学校、高校の先生と

OLさん。4人 出番を見ながら交代で、

しっかりとアンケート用紙を渡していただきありがとうございました。

受付は寒いのにご苦労様でした。

 

 

裏話はまた すこし続けて書きたいです。

明日は協力いただいたアンケート結果を集計したいです。


マラカスの中身

2008-02-17 | 発表会って?

 

マラカスの中身って見たことあります?

↓ これなんですが・・。

 

 

偶然にも 今日の「大人のための発表会」のリハーサルで見たのですよ。

最後のステージで 参加者全員が上がってきて

マラカスやシェイカー、タンバリンで思い思いリズムを刻むときに、

 

ぱか~っと   割れちゃいまして・・。

 

 

 飛び散ったもんだから、みんなでせっせと拾い集めました。

 小さな金属球ですので 踏んだら滑って転びそう。

 

 日ごろから 「ステージでは何が起きるかわからないから

 アクシデントを楽しみなさい それぐらいの余裕がないとだめよ」

 

  なんて事を言っていますから、

 

 みんな楽しそうに拾っていました。

 私はちゃっかり 携帯で写真をこのように撮ってるし

 両腕を高く掲げてデジカメで記録しているのはメアリーですわ。

 

 

本番ですか?

おかげさまで 楽しくフィナーレができました。

音響に来て下さっていた きたむら楽器の社長さんも

飛び入りで歌ってくださいました。

 

曲目は サザンの「涙のキッス」

 

 

本番で割れていたら?

多分 あっ!といいながらも 進行していたでしょうね。

リハも進行しましたから。

 

 


100本のスイトピー

2008-02-15 | プライベート

 

piyoさん、すきっぷ♪さん ありがとうございます。

 

先ほど寄る年波に勝てず・・なんてグチを書いていたところ、

表のレッスン室のある母屋に届けられないで

奥の自宅の玄関にありました。

 

元気でました!

 

うれしいです。

箱を開けて 「うわぁ これは100本だわ」と

数えずともわかった 「音のしっぽ」ファンです。

 

 

せっかくのお花、

もっと ましな生け方はないのか

もっと ましな写真を撮る場所はないのか と

いろいろ思いつつ

とりいそぎ ブログ上で失礼ですが お礼申し上げます。

あとで 生けなおしますね。

 

またまた いろいろな方からの思いに支えられているのが

実感しました。

 


17日は大人の発表会

2008-02-15 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

17日に通算22回目の発表会を迎えるのですが、

詳しくはこちら

慣れているつもりでも、毎度 発表会は生きている!と思うわけでして、

なにをそんなに しみじみ思うのかと申しますと、

私の体力がすこしづつ減少しているのですよ。

もうひと月たらずで49歳。まだまだこれからといえばこれからですが、

だんだん無理がきかなくなっているのです。

でも

前日から仕事をきっちりあけて補佐してくれるなおみさんや、

急に出張研修が入って参加できないと悔しがる、ふみさんや、

受験生を担任しているのに頑張って参加してくれる、ちかこさんや、

この発表会がおわらないのに、もう次の発表会の選曲を意欲的にしてくれる、たかこさんや、

赤穂や高砂、明石等 市外からもいつもレッスンに通ってきてくださる皆さんの思いや、

ホールのピアノはメンテが必要だからと9時~5時までかけて調律をしてくださる

Kさん。

そしてPAを担当してくださるきたむら楽器さん。

 

いろんな方のいろんな思いに支えられている私です。

 

感謝。

 

 

 


ピアノに関して2題

2008-02-14 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

1. ピアノの行方

 第②教室にグランドピアノを導入して、今まで使っていました

 アップライトピアノのお嫁入り先をさがしていましたが、

 先日めでたく決まりました。

 

 娘たちのために購入、第②教室を開設したとき 週2回稼動していました。

 今年1月よりピアノをはじめたみゆうちゃん宅で使われることになりました。

 生徒さんのお宅でまた再出発できることになって、

 私も、ピアノもとても嬉しいです。

 

2. グランドピアノ

  今日のレッスンで、りせママとお話していたとき、

  「グランドピアノで練習できるようになるといいね」と話の中で出てきたとき

  「アップライトピアノっていつまで使えるのですか?」とご質問を受けました。

 

  「アップライトピアノはいつ使えなくなるとか言うものでなく、

  ずっとメンテナンスさえしていれば、とても長く使えるものです。

  グランドピアノを使うタイミングは、

  使う側の人が、成長して演奏するのに アップライトでは

  物足らなく感じたときが、いいタイミングです。」

 

  価格、置く場所、何よりもそれを必要としている状況等、いろんな条件が

  揃わないと、家庭ではなかなかお目見えできないグランドピアノですが、

  そんなタイミングがくるといいですね。

  

 


打ち合わせ

2008-02-13 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

今日は、司会のゆきさんと打ち合わせ。

明日はPAの打ち合わせ。

この度の発表会は出演者と身内のひっそりとした発表会になるかしら。

いつもならDMを出すのですが、この度はサボっています。

 

 


第38回 交歓会 姫路市PTAコーラスグループ

2008-02-11 | PTAコーラス・ムーミンズ

 

今日、11日祝日、姫路市PTAコーラスグループの演奏会がありました。

秋の演奏会は、小学校の音楽会と重なり参加できませんでしたが、

この度は、9月からじっくり練習してきたCOSMOSを暗譜で披露できて

嬉しいです。

毎年メンバーの入れ替わりがあるので、初めて参加される方もあり

長年、指導にたずさわってきた私ですが

いつきても、パルナソスホールの響きはとても気持ちのいいものです。

私は歌いませんが、このステージに立てることを、いつも幸せに思っています。

 

今日は、校長先生、PTA会長さんも応援に来てくださいました。

 

いつも にぎやかなメンバーですが、

歌い終わったあと、それはそれはとてもにぎやかにおしゃべりに花が咲きました。

きっと満足した結果が出せたからだと思います。

 

 

終演後、控え室から近くに見える パイプオルガンを撮ってみました。

 

 

 

 

ホールに出かける前、小学校の音楽教室で記録写真です。


10日 日曜

2008-02-10 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

朝から、アンサンブルの練習です。

ご近所のピアノ教室の藤原先生も一緒にアンサンブルに参加して下さいますので

楽しみです。

入念に練習をしました。

曲はプログラムにけいさいしていないものも演奏しますので

当日のお楽しみです。

 

 

写真は練習後のお茶です。


あかねちゃんの即興演奏

2008-02-09 | ♪ドラムのレッスン風景

 

「そちらはキッズドラムコース、ありますよね」

「いえいえ キッズドラムは標榜していませんが

5歳くらいからしています」

そういう お母様とのやりとりから始まったあかねちゃんのレッスン。

前出の ほたるくんは、上の二人のお兄ちゃんがしているので、

あたりまえのように、自然の流れでレッスンをしていますが、

(といっても ほたるくんも 即興演奏の名手)

 

あかねちゃんの即興演奏をお聞き下さい。

携帯録画ですから 音は割れていますがなかなかいい感じです。

 

出来るだけ低く設置していますが、大人サイズの楽器を、

立って叩くので、小さい子には大変な作業なんです。

 

 

先生のお手本や、指示通りに叩こうとしないところが、

いいところなんですよ。

どんな風に楽しんで叩いてくれるか 毎度楽しみです。

まずは 自由に いろんな太鼓をいろんな手順で好きに叩いてください。

 

先生のお手本を 聞いていないようで、実は聞いているのです。

時々即興演奏に お手本のフレーズが出てくるのがその証拠。

思い切り叩いたあとは、 ちょっとピアノを弾いてご愛嬌のあかねちゃんです。


ほたるくんのキック

2008-02-09 | ♪ドラムのレッスン風景

 

まずは 足さばきから。

 

上 二人のお兄ちゃんはドラムだけだから、

三男ほたるくんは ピアノもしようねと、

ピアノをちょこっと 弾いたら、ドラムに突撃!

どうやら、ほたるくんスタイルがあって、

先生は見守っていますからね。

 

毎回 楽しくびっくりさせられています。