黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

コーラスの練習

2012-09-16 | PTAコーラス・ムーミンズ

 

2学期の練習は今月の7日(金)から始まった、

飾磨小PTAコーラス、ムーミンズです。

11月4日(日)の姫路市合同演奏会に向けての練習です。

練習はいつも、飾磨図書館ホールを使わせて頂いています。

冷暖房があるので、夏は涼しく冬は暖かく、快適な練習環境です。

 

練習中の曲は

「もみじ」女声2部合唱

「旅立ちの日に」女声3部合唱です。

 

2月の交歓会では、お父さんたちも参加しますので、

そろそろ、混声合唱の曲も準備したいところですが

限られた練習時間でできる、いい曲を探したいです。

どんな曲がいいかな。

 


教本が1冊おわったら・・

2012-09-15 | ♪いつものレッスン風景

 ごほうびの消しゴムすくい

 

ゆうりちゃん。

ちなみに消しゴムすくい、最高はゆうりちゃんのお姉ちゃんの、あやかちゃん。

33個です。

 

消しゴムすくいはやめて、 期間限定、アメがあるときだけ実施の

アメつかみ取りをした、みさきちゃん。

 

消しゴムすくい初体験の、りさちゃん。

 

うすいっぺらな本も

分厚い本も、どちらも1冊カウントなので

分厚い本の人はなかなかですが、頑張ってください。


指揮と楽譜のアナリーゼ

2012-09-14 | ♪いつものレッスン風景

 

小学校の校区によっては、運動会は1学期に終わって

今は、音楽会の練習。

または、その逆で1学期は音楽会で今は運動会の練習のところも。

 

中学生はどうも9月に体育大会で

10月末から11月にかけて校内文化発表会で、

クラス対抗、合唱コンクールがあるパターンが多いようで。

 

中学生にもなると合唱のピアノがあたると

それなりに自主的に頑張っていますが、

指揮者にあたると、はてどうしたものか。

中学の教科書をよーくみてみると、ちゃんとイラスト入りで

指揮を説明したページは見開きであるのですが

これではやはりよくわからない。

元気いっぱい乗りだけで頑張っている、目立ちたがりやさんとか、

先生が推挙する、吹奏楽部員とかいろいろいます。

 

われらが、かんちゃん。

(小学生のスクールバンド部員や、後輩にそう呼ばれている

教室でも知る人は知る、中学生です)

指揮者になったなら、できる、わかる指揮者になろうと

いつものドラムのレッスンはおいといて

指揮の練習に励みました。

ただ、4拍子を振るだけなら、

誰でもできるのですが、

それでも、無駄のない動きになるように

動画を撮影して検証。

「ラジオ体操に見えるね」といえば、

「はい 無駄な動きが多いです」と素直に聞く。

この前の、チェンジアップも動画で見たら無駄な動きが多いのがわかったと

ドラムの基礎練習 チェンジアップのかんちゃんの動画

これまた 自分で分析。 さすが。

 

そして 次のレッスンでは

楽譜の分析。

盛り上がるところ、各パートの重要な部分、特別な部分などをチェック。

ソプラノ・アルト・男声と混声3部合唱。

やはりよく見慣れないと、どのタイミンでどのパートが入るかわからない。

打楽器一筋なので、メロディー譜は苦手ですが

そうも言ってられません。

 

ただ振るだけでもやっていけますが

かんちゃんは 分かってやってほしいから。

 

そんなこんなで、次も指揮の練習と分析をします。

 

 

 

 


うらないてい

2012-09-13 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

うらないてい?

占い亭   裏内定 ぜんぜんちがいます。

 

 

「先生、手が痛くても、絶対教室をやめんといてよ。」と、あすはちゃん。

まだ やめる気はないですが(笑)

たしかに、生徒さんに、「先生弾いてみて」と言われたら

弾ける曲は(先生でも弾けない曲はたくさんありますから)気軽に弾いていましたが

それが、親指の付け根から手首にかけてよくなったものの

まだまだ痛いですから、不本意な弾き方になります。

みんな、先生の演奏を聞いていないようで、聞いていますから

手抜きの演奏をすると

長い目でみていくと、生徒さんの弾き方が似てくるのですよ。

悪い方に似るのは早いですから。

 

さて 耳からきいて覚えるタイプの

しょっちゅう私に弾いて弾いてと懇願するあすはちゃん。

「痛いから 弾きたくないから自分で考えなさい」とたまには突き放すのですが

お灸でその場の痛みをしのいでいるのをよく知っています。

 

そのあすはちゃん。

お腹が痛いとやってくる。症状を聞くと急を要するものではありません。

ちょっとした冷えなんでしょうね。

お腹に効くお灸をしてみる?ときくと

二つ返事で するする!

 

この教室は何をやっているんだと、私も思うのですが(苦笑)

3分程度のお灸のあと、ケロっとして弾いていました。

そのお腹の冷えに効くのが

鍼灸の先生に教えてもらった

足の二指の付け根の

うらないてい(裏内庭)のつぼでした。

 

普通に座って、足を投げ出してもできる箇所ですが

してしてと、寝っ転がるのは

私と信頼関係ができている証拠ですかね(笑)

 

ちなみに 裏内庭は、腹痛、下痢によく効くそうです。

 

 

 


脱力が大切

2012-09-11 | ♪ドラムのレッスン風景

 

中・高校と吹奏楽部でパーカッション担当のえみりさん。

教室でのドラムのレッスンは、特に私が教えることはないほどです。

 

 

ためしに コンガをやってもらったら

いいですね

力が抜けて、いい音がでています。

 


左手で楽しんでね 

2012-09-11 | ♪いつものレッスン風景

 

 

今年1月入会の、たいき君

教室にも随分なれましたね

両手足に麻痺がありますが、なんのその

達者な方の左手でいつもたのしんでおります。

ピアノランドも全部左手で。

1の本は、左右が交代で弾くようになっていて

両手同時に弾くのは「まほうつかいのよる」だけ。

この曲も右手部分も左手で弾きます。

 

 

年末のクリスマスおさらい会では、

今年習った曲から好きな曲を選んで弾きます。

結構、ナルシストのたいき君が迷わず選んだのは

短調で寂しげな感じがハートにグッとくる

「わたりどり」でした。

 

写真も動画もたいき君に見せて

「うん」と返事をもらって了承済み・。


バスドラムパッドの紹介

2012-09-10 | ♪ドラムのレッスン風景

 

家ではドラムセットは置けないけれど

キックの練習はしたい人におすすめのセット

手の練習はどこででもできても

足の練習は、床に足ふみをするのと

実際にペダルを踏むのとでは足の感覚が違います。

 

バスドラムパッド(左)にペダル(右)のセット。

バスドラムパッドは6300円(パール社)。

ペダルはいろいろあります。

 

やっぱり踏みますので、音はそれほどしないのですが

床下へ響きます。

マンション住まいの人は気をつけてくださいね。

 


木魚でリズム

2012-09-09 | ♪いつものレッスン風景

木魚の下に座布団を敷くといい音がするんだよね。れお君。

 

「先生、これ何?」とスティック類を入れている

ウォールポケットから木魚の撥を出してくるものだから

リズム叩きはカスタでなく木魚でしましたよ。

 

木魚でポクポクするとやっぱり眠くなるよね。


スケール(音階)の練習

2012-09-08 | ♪いつものレッスン風景

 

どんな楽器でも、

音階の練習は外せません。

 

必要とわかっていても

なかなか全調を暗譜で弾くようになるまではなれない。

先生がぬるいからかのかな~・・・(反省)

取り掛かっても途中でうやむやになってしまう子も。

そういえば、私自身、受験に必要だから覚えたけれど

そうじゃなかったら暗譜していなかったかも。

でも暗譜で覚えていたら、理屈抜きでなにかと便利です。

 

そのぬるい先生からでも、

自覚を持って、全調スケールを暗譜した、ありさちゃんに拍手

スケールのレッスンでの仕上げは、くじ引きでランダムに弾きます。

 

 

これからは、練習やレッスンの前に任意の調を弾くことになります。

 

ちなみに私の好きな調は変ニ長調。

考えずに黒鍵を全部弾いたらいいもんね~。

 

 


お灸教室・・なんちゃって

2012-09-07 | プライベート

 

いま密かに、レッスンに行くとお灸をしてもらえる・・なんて噂が・・

そんな噂って、自分で流しているようなもんですが。

 

自分の体のメンテナンスを怠ったから

いまになって加齢も加わって、手の痛みで困っている。

 

みんな若いからってメンテナンスのことも知っていないと

下り坂になってから、しんどいよ。

体は上手にお付き合いしないとね。

 

手が小さめのゆずちゃん。

やっとオクターブが なんとか届くようになった。

嬉しいから頑張るのはいいけど、

無理しちゃだめよ。

 

私なんて普通に弾いてたら手なんて故障するものなんて思っていなかったら。

 

ゆずちゃんに親指の付け根のふっくらしたところに

お灸をしてあげたら

「熱い~ でも気持ちいい!」とプチ感激。

しかし、子どもがいきなりお灸なんてして欲しいとは言わないのですよ。

やっぱり警戒するものね。

オクターブ頑張りすぎないでね。

ピアノをする手にも準備体操、整理体操がいりますね。

 

そこらへんも、大人の生徒さんが多いのでまた

メンテナンスの部分も注意していきたいです。

 

「先生 最近お灸しているんですって?」とゆずママ。

してみます?に

二つ返事で「お願いします」

うちの孫と同じ歳の男の子がいる、ゆずママ。

育児は大変です。あちこち痛いはず。

ママのお灸を見て、ゆずちゃんもした~い!

お母さんがしていると安心できます。

 

その煙の香りが好きだという、なおや君もいます。

 

お灸に関しては

昨日のブログでドラムをしている

鍼灸整骨院の真弓先生の指南がありますのでだいじょうぶですよ

 

ちなみに お灸は真弓先生おすすめの

長生灸のライトタイプ。 あまり熱くならないで跡も残らないのを使っています。

 

症状は軽くなりますが、すぐにどうなるものではなく

自然治癒力を高めると思います。


はじめまして 冷や汗ものですが

2012-09-06 | ♪ドラムのレッスン風景

 

ドラムを始めたばかりの 真弓さんです。

実は、私が手の治療でお世話になっている

鍼灸整骨院の先生です。

キックをしていると 

どこが痛い

いま ○○筋を使っている・・なんて 使っている筋肉の種類まで

わかるんですよ さすがです。


新学期が始まりました

2012-09-04 | 教室便り&お知らせ

 

小学校では、5月、6月に運動会が終わったところもありますが

9月に運動会開催の小学校も多いです。

明日から練習が始まる学校も。

まだまだ昼間は暑い日が続きます。

小学生といえども夏休みに知らずのうちに溜まった疲れや

これからの運動会練習疲れもでてくるでしょうから、

無理をせずに、体調管理には気をつけてくださいね。

 

園児など小さい子が、思い当たる節がないのに

「ピアノに行きたくない」なんていう時は、そんな疲れがたまっていることが多いです。


ドラムの基礎練習・チェンジアップ

2012-09-02 | ♪ドラムのレッスン風景

 

教室の、小学生ドラマー必見!

何事も基本が大切。 基礎練習の参考にして下さい。

四分音符・八分音符・3連符・16分音符・5連符・6連符と

譜割りが小さくなってまた四分音符に戻ります。

速さは四分音符=116です。

動画のかんじ君はいきなり116でも大丈夫ですが

最初はゆっくりから始めますよ。

 

 


左肩が痛い、駿君

2012-09-01 | ♪いつものレッスン風景

 

ピアノのレッスンで、1曲弾くたびに左肩を押さえる、駿君(小4)

「左肩痛いの?」

「いいえ」

「別に遠慮しなくてもいいのよ。痛いときは痛いといって・・」

「痛いです」

 

  痛い原因を探ってみました。

  右利きなのに、左が痛い。 

  

そうだ! スクールバンドで何の楽器?

 

さてここで、教室の、スクールバンドや吹奏楽部員に聞いてみました

(この写真の説明はまた後日)

ありささん(中2) 即答。

 

駿君の先輩。ともかちゃん(6年生) 同じ楽器担当

「あ~ 駿君ね。まだ腕の力が弱いから、全部肩に担いでしまうみたい。

ベルが下がってきていたから、ベルを上げるように言ったから痛いかも」

先輩の的確な指摘ですよ。

 

で、駿君のスクールバンドでの楽器は?

トロンボーンでした。

 

担いでしまうのは、小柄な4年生にはちょっとまだ無理かな。

 

中2のありささんも、「私はトランペットだからまだいいけど

トロンボーンは重いよ」

 

ということで、腕のちからもつけましょうね。

それと、練習後のストレッチも大切です。