
(マチグワー館の新里代表の肝心の深さで実現した大城幸子さんのライブでした!謝!いいウチナーウィキガのお1人ですね!)
平和通りがカラオケ大会の場になった。その冒頭で歌い踊った幸子さん!太鼓をたたいて応援したつもりのわたしである。二日間の民謡スナックでの練習で、彼女の歌と踊を引きたてるためがんばったつもりだったがー。
歌ったのは「ネオン通い」と「夫婦旅」そして舞方を踊った。さらに幸子さんのウチナーグチのユンタクが続いた。彼女は正座して歌う。以前は沖縄の歌者は立って歌わなかった。正座して歌ったのである。古き型を崩さない大城幸子さんである。かつて料亭那覇で糸数カメさんもまた正座で2時間も歌ったのだという。古きゆかしき形を幸子さんは引き継いでいるのである。踊りもまた20代の頃糸数カメさんに鍛えられた踊である。
幸子さんの横で正座して太鼓をたたいたので、足に痺れがきた。彼女は4時間でも正座で大丈夫な女性だ。マチグワー館の方々も耳を澄まして聴いていたマチグワーの叔母さんたちも、踊りを見たみなさんも、熱かった。謝!幸子さん、デビューは成功だね!後は個人のCDの制作と、続けて歌っていくことだね。もちろん得意な踊で多くの皆さんを楽しませ、勇気を与えてほしい。応援のつもりで太鼓はもっと続けたい。幸子さんが舞台に立つときはいっしょにライブを支えるつもりである。
路面に正座してウチナーグチで話しかける幸子さん!