琉球舞踊の人間国宝誕生‼️ 志田房子さん、宮城幸子さん、おめでとうございます。
前評判の玉城節子さんや佐藤太圭子さんが外れた事が、なぜか昨今の保存会の問題を彷彿させます。
近代から現代における琉球舞踊の伝承の現在が、改めて検証されていくのでしょう。保存会顧問の宜保さんや田中さんなどの趣向が大きかったということでしょうか。また文化庁の意向も反映されているのでしょう。
玉城盛重の型の重視と、戦後の舞踊界の女帝、真境名佳子の継承者を重要視した結果に見えます。
型が戦後、統一されて、女踊りの粋が真境名佳子と言う事で、その流れと言うことになります。それに対してはクレームもありそうです。
近代の女踊りと戦後は大分型が変わってきています。人間国宝芸は「世襲制度」ではないはずで、今後どう推移していくのか興味深いです。
大きな流派の玉城流を除外したこの選定は今後の動向をどう左右するのだろうか。芸は高貴なる身分の支配層への献上芸、いわば神や神のような存在への奉納が原初かと思うのだが、それが現在に置き換えると、皇室とか政府や財界、アカデミックな権威の後ろ楯が強烈な追い風になるのだろうか。
芸の良さが根本だと言えそうだが、沖縄から距離をおいて東京で琉球舞踊を追究した志田さんが、実は近代から現代に至る芸の「粋」を達成したのだ、という事実が与える衝撃は興味深い。
組織的党派性を取っ払った選考も興味深い。島元 要さんが問題提起した「琉球舞踊保持者問題」が背後で検証された事も窺える。
今後若いニューリベラリズムの芸能家へのインパクトも大きいだろう。琉球舞踊の美を求めて新たな段階に突入した現在か。歴史は動き変化するが、一本筋は通っていると見た。男性舞踊家が人間国宝になることも一足飛びだろう。国の文化功労賞とは異なり、県独自の推挙が可能な人間国宝選定なので、顧問の先生方や文化庁のお墨付きは将来を決定するのかもしれない。そこに内部告発の問題も考察されるのだろう。
狭い沖縄、ますます芸の精進と、ストイックな処世術、公演や芸の質が問われてくるようだ。厳しいに違いないけれど自ら志した世界ゆえ、精進の苦しさは甘い蜜にもなるに違いない。
以下は琉球舞踊国の保持者選考関連の内部情報です!参考になるかと思います。
https://blog.goo.ne.jp/nasaki78/e/462a79ec997192f2fc83eed51e34ef1c
https://blog.goo.ne.jp/nasaki78/e/65154ab4f9253cbf8b106167ba78ce46
前評判の玉城節子さんや佐藤太圭子さんが外れた事が、なぜか昨今の保存会の問題を彷彿させます。
近代から現代における琉球舞踊の伝承の現在が、改めて検証されていくのでしょう。保存会顧問の宜保さんや田中さんなどの趣向が大きかったということでしょうか。また文化庁の意向も反映されているのでしょう。
玉城盛重の型の重視と、戦後の舞踊界の女帝、真境名佳子の継承者を重要視した結果に見えます。
型が戦後、統一されて、女踊りの粋が真境名佳子と言う事で、その流れと言うことになります。それに対してはクレームもありそうです。
近代の女踊りと戦後は大分型が変わってきています。人間国宝芸は「世襲制度」ではないはずで、今後どう推移していくのか興味深いです。
大きな流派の玉城流を除外したこの選定は今後の動向をどう左右するのだろうか。芸は高貴なる身分の支配層への献上芸、いわば神や神のような存在への奉納が原初かと思うのだが、それが現在に置き換えると、皇室とか政府や財界、アカデミックな権威の後ろ楯が強烈な追い風になるのだろうか。
芸の良さが根本だと言えそうだが、沖縄から距離をおいて東京で琉球舞踊を追究した志田さんが、実は近代から現代に至る芸の「粋」を達成したのだ、という事実が与える衝撃は興味深い。
組織的党派性を取っ払った選考も興味深い。島元 要さんが問題提起した「琉球舞踊保持者問題」が背後で検証された事も窺える。
今後若いニューリベラリズムの芸能家へのインパクトも大きいだろう。琉球舞踊の美を求めて新たな段階に突入した現在か。歴史は動き変化するが、一本筋は通っていると見た。男性舞踊家が人間国宝になることも一足飛びだろう。国の文化功労賞とは異なり、県独自の推挙が可能な人間国宝選定なので、顧問の先生方や文化庁のお墨付きは将来を決定するのかもしれない。そこに内部告発の問題も考察されるのだろう。
狭い沖縄、ますます芸の精進と、ストイックな処世術、公演や芸の質が問われてくるようだ。厳しいに違いないけれど自ら志した世界ゆえ、精進の苦しさは甘い蜜にもなるに違いない。
以下は琉球舞踊国の保持者選考関連の内部情報です!参考になるかと思います。
https://blog.goo.ne.jp/nasaki78/e/462a79ec997192f2fc83eed51e34ef1c
https://blog.goo.ne.jp/nasaki78/e/65154ab4f9253cbf8b106167ba78ce46
遅いくらいだと思いますが、やっと琉球舞踊から人間国宝が出ましたね。また、志田先生に関しては予想通り、筋の通った認定ですね。国立劇場おきなわの嘉数監督をはじめ、30代40代を中心とした、男性舞踊家ばかりがクローズアップされるなか、歌舞伎舞踊、京舞に次ぐ宮城先生、志田先生の琉球舞踊からの人間国宝は、歴史的快挙となりますね。組踊の宮城能法、琉舞の宮城幸子、志田房子の人間国宝の誕生は、琉球芸能の大きな遺産です。
昨今の琉球舞踊界における玉城系統の一人勝ち状態が強固になる。本来なら琉球舞踊の1系統に過ぎない玉城盛重系統の天下が盤石になり、いっそう他の6系統が顧みられない(現状はそうです)状態になるのではと危惧します。
舞台でのふるまい、姿勢が美しかった。沖縄の誇り。