goo blog サービス終了のお知らせ 

nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

エクセルが使えない Windows7

2019-01-06 22:28:39 | パソコン

今日夕方になって、エクセルを開こうとしたら・・・

一旦は開くものの何かしようとすると、「Microsoft Excelは動作を停止しました」と出て、動かない。

そういえば、昨晩またWindowsのアップデートがあったなぁ。

ネット検索すると、やっぱり既に巷の話題になっていた。

今回は私のPCのUPデートは他の人より遅かったみたいで、早い人は2日には既にこの症状になっているようです。

なので、既に対処方法もネットに流れていて、難なく回復。

KB4461627 というアップデートが悪さをしているらしく、それをアンインストールすれば直る。

アンインストール方法など詳しくはこちらの記事に詳しく載っていたので参考にすると良いです。

アンインストール方法は結構記事の下の方に書かれていますので、読み進めて行けばあります。

あービックリした。

明日以降の仕事開始時に個人事業主の方とか知らないと大変なことになるかもね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部分日食速報_11:25 終了!

2019-01-06 11:30:02 | 星空

那須塩原では雲がもう限界の状態です。

なので、これで終了です。

 
まあしかし、本当の金環日食を2012年に見てますから、部分日食など「あっそう」くらいになってしまいましたね。
昔なら今回くらい欠けると、「おーっ!」なんて感動してたのにね。
36年くらい前に千葉県船橋のアパートで見たときが部分日食としては一番大きな面積欠けたと思います。確か50%くらい行きました。
夏で、日差しが強い状態でしたので最大食で薄暗くなった時には、気温まで涼しくなってその太陽エネルギーの凄さをまざまざと実感した最初でした。
--
今回は、あまり写真を撮るつもり無かったのですが、やっぱり天文少年はやめられないんですね。
10分前には望遠鏡を出して撮り始めて、「折角だからブログに載せるかぁ~」的な軽い乗りで載せ始まったら、最大食の表示時刻は間違ってるし、皆さんにはご迷惑をおかけしました。
途中で誤りに気がついて修正しました。
--
今回の撮影現場です。
場所は自宅の2F
 
赤道儀を出すのが面倒だったので、望遠鏡を椅子に乗せて、枕のクッションで角度調整。
写真だけならこんなもんで十分。
寒いので、窓を少し開けて撮影です。
今回は、地平線に合わせるため水準器で水平を取りましたが結構アバウトなので、角度は正確では無いかも知れません。
 
フィルターはND400とND8の組み合わせ
 
それを、望遠鏡の先頭にセロテープで仮止め
かなり、アバウトです。
 
 これで、ISO100で1/800とかのシャッタースピードになりますが、今日は薄雲が掛かっていて厚くなると1/200くらいまで落としました。
最後は、ND8を外してND400だけで撮りました。
--
つまんねえ写真だな~と思われた方は、2012年の時の金環日食のときの私が撮影、投稿した動画でも見て気を静めてください。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部分日食速報_11:05

2019-01-06 11:06:42 | 星空

あと、30分で部分日食も終わりですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部分日食速報_10:45

2019-01-06 10:46:00 | 星空

いよいよ終盤ですね。

益々、雲が厚くなってきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部分日食速報_10:25

2019-01-06 10:26:31 | 星空

もう最大食を過ぎました。

周囲の景色も完全に雨が降り出しそうなくらいの感じの暗さになってます。

でも、目が慣れて来ていてそこまで暗くは感じないでしょうけどね。

薄雲、ちょっと厚めになりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部分日食速報_10:06 食最大

2019-01-06 10:06:15 | 星空

10:06の状況。

これが最大食の状態ですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部分日食速報_9:45

2019-01-06 09:36:49 | 星空

9:45の状況。

気持ち周囲の景色が薄暗くなってきました。

これは、薄雲の影響ではありません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部分日食速報_9:25

2019-01-06 09:26:54 | 星空

先程の投稿から20分経過。

9:25の状況。

かなり、雲が厚くなったり薄くなったり。

撮れなくなるまでがんばってみよう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部分日食速報

2019-01-06 09:06:18 | 星空

今日、2019.1.6(日)は部分日食が全国で見られますね。

なんとか薄曇の状況なので、写真撮影を始めました。

9:05の状況です。

少し、欠けてますね。

あと、1時間後 10:06には最大食となります。

皆さんも見てみては如何でしょう。

くれぐれも、日食メガネで見てね。

金冠日食の時に買ったものどこかにあるでしょう?

でも、今日は太陽に黒点が見当たりませんね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする