今年もこの季節がやって来ました。
バラも終わりに近づいて心も別な物に移行し始めました。
そして気温も上昇して喉が冷える心配も無くなって。
何時も、朝の天気次第で突然走ります。
ほら、外は梅雨とは思えない良い天気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5e/c1414172312fd3bf0311396334592845.jpg)
先ずはボトルに水の用意。
大きな梅干しを一個入れて水と氷を入れます。
ミトコンドリアのクエン酸回路を働かせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e5/bbf283fb5a757825719d7c2cf5f78ab9.jpg)
先ずはシーズン初めなので、軽いコースで恒例の挨拶回りからです。
最初の訪問地は青木の道の駅です。
サイクルバーも一台しかありませんが健在です。
時々、邪魔気に草むらの方に追いやられている場合もありますが、その時は自分で手前に引きずり出して使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8a/1f93348062ccbd89fdd682abc2c0d322.jpg)
何時ものパン屋さん。
オーナーに声を掛けてきました。
オーナーに声を掛けてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/72/f682891dca1e4da672e51eacab1671f9.jpg)
今日はこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e6/25ddabc459153ef6f9e9239ee87fda17.jpg)
林の中を通って行くと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/11/07d18fa125790b3ff30166c98ce2b02a.jpg)
青木邸の前に広がる芝生に出ます。
芝生も良く手入れされています。
芝生も良く手入れされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a4/6d6bd5323d1a146e5f32acfdcff10260.jpg)
その奥には花畑ですが、春の菜の花も終わり現在夏のひまわり畑の準備中の様で花は何もありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/58/4cd859bd9c93b794b34a571efa250511.jpg)
次に向かったのは那須ヒロガーデン。
明日はバラの講習会の日ですが、一日早くご挨拶です。
駐車場のつるバラです。
凄いですね。
店長は奥の温室で作業中という事で、行ってご挨拶してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/09/1661aae8292cfd1077aa7c815e3a25eb.jpg)
さて、次は・・・
小坊主と尼さんにご挨拶。
空見たら山際はなんか雨でも降って来そう。
急がねば・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/56/feac8e861d7645c548fc6b64be689ea2.jpg)
なんか尼さん、私のロードバイクの上で寝てない?
重いんだけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/59/46ea59b5d4cee1ded7630bf7e0fc27cc.jpg)
ここが今日の最高地点。
あとは下るだけ。
さて、そろそろ食事の時間・・・
と、言えばCafeNOVIROです。
開店5分前でしたが行くとエンジン音。
ママさんが芝刈りをされていました。
ママさんが芝刈りをされていました。
綺麗に刈り揃いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a2/465fdcc2c7793b78862a8bdd930f806e.jpg)
今日は涼しいので、外のテラス席で食事をする事に。
大切なロードバイクは目の前に有って、盗まれる心配無くゆっくりできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3b/55348a50fc86af3b59b5cdfece5f0813.jpg)
何時もママさんはおいしいお水をグラス+瓶で沢山持って来てくれます。
これが、乾いた喉を潤してくれます。
何時もありがたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a5/8c175f88d537eb4c8481e5e7721be2f3.jpg)
ハイ!今日の食事はライスケーキ!
いや、ドライカレーです。
いや、ドライカレーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/65/4466604d1726f584175cebe80215ed73.jpg)
超、おいしいです。
ご馳走様でした。
このまますんなり家に帰るか?
何時も必ず寄るのがコンビニ。
そして公園の丘の上。
彼女が待ってるんです。
「今日もありがとう!」って云ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/83/3061497ea02772d67bb33e0cf12e0e08.jpg)
雷には気を付けてねって云ってあげます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/59/0ce704a43e8f75370a390cd21b422132.jpg)
那須山と那須塩原駅も見えます。
走り足らない時はこの丘を5周くらいすることもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ed/9ad7f0c6a588a2b8a221f21003cf946a.jpg)
まあ、今日は初日という事で、一回にしときました。
43.6km走りました。
43.6km走りました。
何時も帰りは下りですから風になって帰って来ます。
山に向かって走るのってこれがあるから良いんです。
山に向かって走るのってこれがあるから良いんです。
ずっと坂道で大変な想いも最後吹っ飛びます。