nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

雪だるまー2

2021-12-28 14:40:21 | 季節
今日も朝には5cm程の積雪になっていました。


昨日に引き続き、孫がやって来て「今日も雪だるま作ろう」と云います。
冬休みの宿題をやって・・・
10時くらいになってポカポカ陽気となってから二日目の雪だるま作り。

昨日作った雪だるま(左)は大分お疲れの様子。

でも、今日の雪だるまは孫娘を模した雪だるまだけあって楽しそう。
雪ウサギも作りました。

でも、この雪ウサギが孫娘の愛ネコの「アイス」に似ていると大笑い。


アイスはこんな猫です。

ん~! 確かに似てる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だるま

2021-12-28 08:20:33 | 季節
昨日と今日の二日間、小学1年生の孫を昼間預かることになっています。
小学校が冬休みに入って娘夫婦は仕事ですからね。

昨日は雪でした。

多分、そういう流れになるだろうなぁ、と予想はしていたものの外は氷点下ですから出たくなかったのですが・・・

案の定「じいじ、一緒に雪ダルマ作ろう!」
キたー!

仕方なく外に出たら、意外と風が無くさほど寒くない。

これなら出来るぞと雪だるま作り開始。
孫と二人で転がしながら太らせていきますが、やっぱり私の方が先に大きくなるのは当然の事。
大小になって丁度いい。

孫が石でボタンを埋め込んで完成。

こりゃ、どうみてもジジイの顔立ち。
どうしてこうなるの!


なんか、拭て腐っている様な顔立ちに大笑い。

あとで、顔の整形してあげないと・・・

今日も先ほど孫が来ました。
「今日も雪だるま作ろう!・・・」だってさ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする