nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

ロードバイク盗難防止グッズの電池の持ち

2018-09-29 16:24:32 | サイクリング

昨年夏に購入した振動アラームセンサーですが、すっかり電池の持ちについてレポートするのを忘れていました。

このアラームセンサーの詳細は昨年のブログ記事を確認してください。

ついでにこちらの関連記事も役に立つかも知れません。

私はちょっとしたコンビニ立ち寄りでも必ずアラームセットしてから店内に入ります。とても安心感があります。

で、購入したのが昨年8月でしたが、今年の5月までは間違えなく大きな音で警報は鳴りました。

7月に入って、あれっと思ったら鳴らなくなっていました。

警報を鳴らす頻度にもよると思いますが、今回の状況では少なくとも10ヶ月は使えた事になります。

シーズン最初に電池交換すれば、その年はOKなんじゃないでしょうか。

KKmoon wifiリモートコントロール 振動アラーム ドア・ウィンドウ・車のセンサー検出器 ホームハウスセキュリティ保証
クリエーター情報なし
KKmoon

 
サイクリングランキング

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パスタノーゲンが無くなって... | トップ | オカリナ演奏会2018 ビ... »
最新の画像もっと見る