nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

雪だるまー2

2021-12-28 14:40:21 | 季節
今日も朝には5cm程の積雪になっていました。


昨日に引き続き、孫がやって来て「今日も雪だるま作ろう」と云います。
冬休みの宿題をやって・・・
10時くらいになってポカポカ陽気となってから二日目の雪だるま作り。

昨日作った雪だるま(左)は大分お疲れの様子。

でも、今日の雪だるまは孫娘を模した雪だるまだけあって楽しそう。
雪ウサギも作りました。

でも、この雪ウサギが孫娘の愛ネコの「アイス」に似ていると大笑い。


アイスはこんな猫です。

ん~! 確かに似てる。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪だるま | トップ | 枇杷の花芽の焼酎漬け »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しかったですね (アナザン・スター)
2021-12-28 15:22:02
こんにちは。
冬に雪が降るのは当然のことですが、その内にかまくらも?

こちらも夜間に降っていましたが、朝には消えて。

お孫さんとの楽しい時間で良かったですね。
小まめにされるから、なつかれていらっしゃる?

寒さで風邪を引かれませんように。
お大事にね。

雪だるまに、似ておいでなんですか?
返信する
ans (tomokazu)
2021-12-28 18:47:27
アナザンさん。

かまくら作るほどの雪は10年に一度程度ですね。

あまり降られても困りますし、孫と遊べる程度が丁度いいです。
純粋で素直な気持ちで子供に接していると、年齢関係無く遊び仲間になれます。

孫には愛も有りますし、今限定の楽しい時間を過ごしています。
大きくなるとやがて気持ちが通じなくなる時期がやってきますからね。
返信する