今年もバジルを種から栽培しました。
発芽率も良く、苗が余るほど沢山発芽出来ました。
バジルは畑にコンパニオンプランツであちこちに植えました。
キューリ、ナス、トマトの株間にも入れてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bf/16186ae02911dea2aa56d36531b09ee9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/96/e7eaee7d61ccffedc9ccba5f1d4b7bae.jpg)
昨年はプランタのバジルが12月まで食べられたので、今年もプランタにも入れてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/28/88927f48bf1d2b10b9c905a3332489f0.jpg)
乾燥バジルも良いですが、やっぱりバジルは新鮮な採りたてを使うのが最高です。
早速、得意の鶏肉とジャガイモのバジルアヒージョ。
・ニンニクを一かけらスライスします。
・ジャガイモは電子レンジで800W4分加熱してから水に浸して皮をするっと剥いて適当な大きさに切ります。
・鶏肉も大きい場合は適当な大きさに切っておきます。
・バジルはみじん切り
オリーブオイルで鶏肉を炒めます。
鶏肉に良く火が通ったらニンニクとジャガイモを入れて炒めます。
ジャガイモの断面が少し焦げるくらいが好きです。
全体に火が通ったらバジルを入れて軽く炒めます。
最後に塩、胡椒を掛けて出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c7/b8943487418115eec071b4ab4b3f8bfa.jpg)
バジルの香りがたまりません。
---
一昨日朝から雨が降っていましたが、妻がウッドデッキに何かを発見。
カエルが水槽をのぞき込んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f2/bd3d453703e0a6bd7a74d2a819da7b6d.jpg)
水槽と云っても、苔テラリウムを外に出して日光浴をさせてあげるつもりが雨で水が貯まってしまいました。
何か旨そうな虫でもいる訳でも無く・・・
この状態のまま一時間以上居ました。
人間的に擬人化してみると、水族館の水槽の中を覗いている子供の様に見えました。
実際、何をしていたんだろう??