ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

行列のできる人気店

2018-10-13 08:33:18 | どうでもいい話

 

 

 



1日外出録ハンチョウ 4巻

先日は牡蠣の話でしたが

今回は、人気店の話

やたら人気が出た店は、何時間も並ばせて

期待値ばかりが上がっていく

そして、実物に遭遇した際に

期待値を下回ったときの敗北感、残念感が半端ない

なもんで大槻ハンチョウは、人気店には

なるべく行かないようにしてましたが

やはり気になる

今回いったのは、ふわとろ親子丼のみせ

店につくと、1時間半も並ばされ(期待値アップ)

期待値はハードルの高さで表現されてます

メニューには「ふわとろ親子丼の大か並み」のみ!

(このメニューにかける意気込みで期待値アップ)

ハードルが高くなる

店員に「親子丼の並み」と注文したら

店員が「ふわとろ丼の並みいっちょう!!」って

こだわりのふわとろを強調!!

(期待値マックス!!ww)

ハードルが超高くなっていきますww

そして、現物が出てくると・・

雑誌の写真からはちょっと見おとりしてます

(ハードルに足が引っかかりそう)

いざ食ってみたら・・・

たしかに美味い!!

ハードルをクリアできた!!!

って思ってたら

精算したらレシートに「チャージ500円」の表示

値段にオンされてました

いっきにハードルに引っかかりましたw

なんやそれw

そんなことはさておき

私は、並んでまで食いたくない派なんですよね

せっかちで行列に並ぶという行為が我慢できない

1時間も並んでまで食いたいもんなんかあるかなあ

・・・

1軒だけありました

ある鰻屋さんです

ここの鰻は絶品中の絶品。普通の鰻とは違うのです

なにが違うのか?

一目瞭然、焼が違う

焼が半端なく完璧。

ここの鰻なら1時間は我慢できます

どこかは教えない。これ以上並ぶとこまるもんねー

 
ふわとろ SIZZLE WORD 「おいしい」言葉の使い方
クリエーター情報なし
B・M・FT出版部
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする