オイラのファーム入れ替え済み原道N70双撃に、
ちょっとずつアプリを導入中。
お星様ソフトがなんと言ってもオイラ的には大事
なんだけど、GPS内蔵じゃないオイラの原道N70双撃
では、GPSとコンパスによる自動表示前提のソフト
(google skymapやandroid版Stellarium)は操作性
や表示オプションなどがイマイチ。
GPSを抜きにしても全天球まで引いて見れないとか、
望遠鏡レベルまで寄れないとか、動作が安定しない
とか…いろいろ。
んで、試してみてよかったのは有料ソフトだけど、
SkySafariの一番廉価版。(270円くらい)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.southernstars.skysafari_lite&hl=ja
ナカナカの操作性と表示のよさ。PC版Stellarium
をAndroidに移植したみたいな操作感。イイ。
一番安いバージョンでは、設定で経度、緯度の線を
表示出来るようになってないのが目下の難点。
あとは、何か設定メニューを弄ってたときに
白い文字が化けてトウフになっちゃって、再インストール
して元に戻った。ナニが悪かったのか良くわかんない。
ソフトのバグなのか、オイラの端末のハードか
ファームが悪いのか…
とりあえず再インストールしてからは目下大丈夫。
星座の星と星を結ぶ線の濃さを調整した直後に
表示が狂ったから、それ絡みじゃないかと思う
んだけど。
それ以外は申し分なし。表示も綺麗。地表の風景は
透けるか、透けた緑色か、透けない緑か、CG風景の
パノラマ画像かから選べるんだけど、パノラマ風景
で選べる3つが地元っぽくないのがなぁ…とか文句
言うレベルではないな。大体スペック的に満足。
参考になりそうなムービーを。
http://www.youtube.com/watch?v=C2FW25WUXGE
操作してみると、確かに金星の満ち欠けが見れたり、
日食、月食がシミュレートできたり、星雲のたぐいが
望遠鏡的に拡大して見れたりと、Stelariumでできた
ことは大抵できちゃう。スバラシイ。
そういえば、天の川の映像はどのくらい正確
なんだろう?これもちゃんと計算によるのかな?
Droid Sky Viewも日本語対応してたりして悪くは無い
んだけど、全天球を一望出来るように視野を広げたり
出来ないし、月や惑星の大きさが再現されてないし、
地平がイマイチだし、なによりwifi繋がってないと
起動時にこけるし。
あと面白いのはPacificNavyFighterかな。もちろん
お星様ソフトじゃないけど、そこそこのバランスと
操作性で楽しい。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121009-00000302-wired-sci
アトムとビットねぇ。その表現は初めて聞いたかも。
|
|
|
|
|
|