ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

入笠山頂上のハプニング その2

2009年11月09日 | 山 自然 花 登山 信州 ボランティア
 そしてご一緒に歌いませんかと言うお誘いにのり・・
“箱根の山は天下の剣、カンコクカンモモノナラズ・・・・”と男性コーラスの皆さんのリードで、われわれも気持ちよく大きな声でガナッタのです。

 この合唱団は20年以上の実績を持っていて、ホームページもあり最近、掲示板も開いたというので、今夜おじゃましてみました。なかなか立派な活躍をされている合唱団とお見受けいたしました。

尾崎喜八についてもちょっと調べて見ました。キーワードは詩人・登山家
東京生まれですが、この入笠山の麓の富士見町に住んでいたいたことも。美ヶ原や和田峠、穂高岳などをテーマとして詠んでいて、それが男性合唱曲として作曲されているようです。また、県内では豊科高校や北海道の学校の校歌などの作詞他沢山の作品があるという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入笠山頂上でのハプニング

2009年11月09日 | 山 自然 花 登山 信州 ボランティア
 撮影に夢中になっていると、突然 男性コーラスが始まった。こんな風景が!!

中高年男性8名と指揮捧を振る男性が、“尾崎喜八の詩”を歌っていますという説明。尾崎喜八は山を詠った詩が多いという。その山が見えるところに登り、歌っているのだというのだ。感激した。そして、指揮をしている男性は名詞まで配ってくださった。横浜市の「一ノ蔵男性合唱団(IMC)」
 Tenerの○○氏は、12月は発表会に是非どうぞというお誘いだった。わがグループにも横浜や鎌倉の住民がいて“はいはいきっとうかがいます”というやりとりが続いた。
<追記>
この写真の指揮者どのからコメントをいただきました。
演奏会は5月ということです。横浜のIさん、鎌倉のOさん宜しくね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入笠山より 槍穂高連峰

2009年11月09日 | 山 自然 花 登山 信州 ボランティア
 白く雪を被った塊は槍穂高連峰だ。この望遠レンズ250mmで精一杯ズームアップしたが・・これまでです。肉眼では吊り尾根や大キレットも判別できますが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入笠山より 富士山

2009年11月09日 | 山 自然 花 登山 信州 ボランティア
 南アルプスの左端奥に見える富士山をズームアップした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入笠山より  南アルプス

2009年11月09日 | 山 自然 花 登山 信州 ボランティア
 甲斐駒ケ岳~仙丈岳、左奥は鳳凰三山
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入笠山より 蓼科山

2009年11月09日 | 山 自然 花 登山 信州 ボランティア
 八ケ岳の北の端は、北横岳~蓼科山(左端)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする