ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

善光寺 峰街道の花;マムシグサ

2012年05月23日 | 野草

街道脇に、にょきにょきと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善光寺 峰街道の花;満開のヤマツツジ

2012年05月23日 | 庭の花

峰街道沿いの家の脇には、山ツツジが土手いっぱいに咲いていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善光寺 峰街道の花;ニシキゴロモかな?

2012年05月23日 | 野草

ニシキゴロモ(錦衣)とジュニヒトエ(十二単)はよく似ています・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善光寺 峰街道の花;

2012年05月23日 | 野草

この花はどこにでも咲いている。わが家の畑でも幅を利かせている雑草だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善光寺 峰街道の花;スミレ その2

2012年05月23日 | 山の花

スミレの同定は最初から諦めている私。それでも一応撮ってみたのですが・・・

このスミレは、下の写真のスミレより花が小さいけれど、茎が長く延びていた(草丈が15cm)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善光寺 峰街道の花;スミレ

2012年05月23日 | 山の花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善光寺 峰街道の花;チゴユリ その2

2012年05月23日 | 山の花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善光寺 峰街道の花;チゴユリ

2012年05月23日 | 山の花

5月はじめの大佐渡山脈では、まだ蕾もついていなかった。2週間後のここで花を観ることができた。

名前のとおり、小さな可愛らしい花です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする