ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

8月15日(木)19時 雷雨中です

2013年08月15日 | 庭の花

 8月6日以来、10日間も雨のなかった当地では、ミョウガ畑が枯れはじめていた。

今日、仕事が終わりになる17時頃から雷が鳴りはじめて、その後激しく雨が降り始めた。家に帰るのをしばらく待った。帰宅後雨は小止みになったが、19時現在、雷はまだ続いている。

これでミョウガ畑も元気を取り戻してくれるでしょう。

 

 昨日の夕方、友人〇田さんが、坂井村(筑北)の畑で採れたというミョウガやトマトその他、いろんな野菜を沢山届けてくれた。早速、お盆なので戴いた野菜で天ぷらを揚げ、ミョウガは2種類の合わせ酢に漬け込みました。〇田さん!ご馳走さまでした!

 

乾燥の畑でがんばって咲いてくれた花たち

穂咲きシモツケソウ

夏水仙

 

今朝のグループホーム用の切花;コスモス・吾亦紅・萩・夏水仙・水引草

これから秋に向かって、雑草畑の主役はコスモスになります

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする