予報に反して午前中は快晴の空の下、気持ちよく車を走らせ、木曽の義姉に柿を届けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1a/89f4c3ec5ebd87cf0e8c8bb6924b16b8.jpg)
奈良井川沿いの裏街道、洗馬辺り。白い雲の下は木曽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/49/bb07955035e1416bc63806f96d834ce0.jpg)
国道19号に出て、奈良井の街の上の山はこれから本格的に色づく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/82/bbc19a39ee2ea7b088433c1dc1791ee2.jpg)
鳥居トンネルの山は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/25/a499a0ea85a70197c1354512b08ef015.jpg)
木曽町日義に着き、木曽駒ケ岳をみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d1/41e6e3e2485af0c21d4d2979dfaf4776.jpg)
先日、冠雪があったというが・・今日はどうかな?
最高点のあたりは雲がかかってちょっと確かめられない・・
義姉に柿を届け、御嶽山を見に行ってくるね・・というと、私も行きたいという。
ふたりで開田高原へ。
次兄が逝って3年、元気な頃や介護生活中も開田高原、御嶽山が好きでよく通っただった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/08/ad56f42520e1856379a255bec729490b.jpg)
木曽馬の里からみる御嶽山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e9/a0f3150942a8607fb8ee3fb2045c61ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e7/9aae79c4462a507b90813cfe0c71d5a3.jpg)
手前の赤はブルーベリーの紅葉
シンボルツリーの紅葉も始まっているかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7c/9910d5924fb2dff734443817854030d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dc/473867eac69033b100f38c8694e74654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/07/0188089ce27a345db062b08fc716e591.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f1/d17304db354e024ac57ffd6b64a60dbf.jpg)
剣ヶ峰~二ノ池~三ノ池あたりまでが白くなっている
5日前,蝶ヶ岳からみた御嶽山の煙は真上に上がっていたが、今日は山に纏わりついている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c6/48bdd61e00acc8d2c9226baf1478bc37.jpg)
剣ヶ峰をズームアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d4/9fb39887d6b11888a3e3e74bd1d99106.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ee/6dc711df0b79d777a4be36707b818e2a.jpg)
端っこの継子岳辺りは白くないかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4e/26870b695797923ce275f5afbf84df60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8a/78077999b693d4e862b209a1c482a906.jpg)
牧場の周りの唐松の黄葉はこれからきれいになるでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/42/8c68693ac24881b6ead09c7700fd1c7f.jpg)
さあ!戻ってお昼にしましょう。
私はここで新蕎麦を食べたいと思ったが、義姉は蕎麦が食べられないひとだった。
道端のモミジの紅葉がいいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/50/a005ee18a0abf9436edabd7c5bf8e50d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e0/469801fa204f8854c3624929de28a100.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/89/288d353f8294d52035bfb27935f184e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1a/89f4c3ec5ebd87cf0e8c8bb6924b16b8.jpg)
奈良井川沿いの裏街道、洗馬辺り。白い雲の下は木曽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/49/bb07955035e1416bc63806f96d834ce0.jpg)
国道19号に出て、奈良井の街の上の山はこれから本格的に色づく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/82/bbc19a39ee2ea7b088433c1dc1791ee2.jpg)
鳥居トンネルの山は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/25/a499a0ea85a70197c1354512b08ef015.jpg)
木曽町日義に着き、木曽駒ケ岳をみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d1/41e6e3e2485af0c21d4d2979dfaf4776.jpg)
先日、冠雪があったというが・・今日はどうかな?
最高点のあたりは雲がかかってちょっと確かめられない・・
義姉に柿を届け、御嶽山を見に行ってくるね・・というと、私も行きたいという。
ふたりで開田高原へ。
次兄が逝って3年、元気な頃や介護生活中も開田高原、御嶽山が好きでよく通っただった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/08/ad56f42520e1856379a255bec729490b.jpg)
木曽馬の里からみる御嶽山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e9/a0f3150942a8607fb8ee3fb2045c61ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e7/9aae79c4462a507b90813cfe0c71d5a3.jpg)
手前の赤はブルーベリーの紅葉
シンボルツリーの紅葉も始まっているかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7c/9910d5924fb2dff734443817854030d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dc/473867eac69033b100f38c8694e74654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/07/0188089ce27a345db062b08fc716e591.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f1/d17304db354e024ac57ffd6b64a60dbf.jpg)
剣ヶ峰~二ノ池~三ノ池あたりまでが白くなっている
5日前,蝶ヶ岳からみた御嶽山の煙は真上に上がっていたが、今日は山に纏わりついている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c6/48bdd61e00acc8d2c9226baf1478bc37.jpg)
剣ヶ峰をズームアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d4/9fb39887d6b11888a3e3e74bd1d99106.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ee/6dc711df0b79d777a4be36707b818e2a.jpg)
端っこの継子岳辺りは白くないかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4e/26870b695797923ce275f5afbf84df60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8a/78077999b693d4e862b209a1c482a906.jpg)
牧場の周りの唐松の黄葉はこれからきれいになるでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/42/8c68693ac24881b6ead09c7700fd1c7f.jpg)
さあ!戻ってお昼にしましょう。
私はここで新蕎麦を食べたいと思ったが、義姉は蕎麦が食べられないひとだった。
道端のモミジの紅葉がいいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/50/a005ee18a0abf9436edabd7c5bf8e50d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e0/469801fa204f8854c3624929de28a100.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/89/288d353f8294d52035bfb27935f184e0.jpg)