朝のお天気は曇りだが、正午頃から晴れの予報、気温の予報は20℃~27℃
庭にでてみると気持ちのいい涼しさというより、ちょっと寒いくらい・・
秋明菊の赤花がいつものように、白花に遅れて咲き始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/65/36ba818ad2419d0ead51fdb87fee3f10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9e/d7661c873b0372b4c99563e1ab024927.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ad/565e8ee1a72870eb1aaca4d484c28014.jpg)
キクではなく、キンポウゲ科のアネモネの仲間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3c/ad7f09c98ff17f3185884ba3d88aa481.jpg)
白花もたくさんの株が庭中にあるので、暫くたのしめる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fc/2acf60b565bac244d2cfbddbbf23a834.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/26/92f59a21cf5ec68b9bc03779bcdc702c.jpg)
これは八重の赤い花。図鑑では「貴船菊」となっている
もうしばらく待っていよう
庭にでてみると気持ちのいい涼しさというより、ちょっと寒いくらい・・
秋明菊の赤花がいつものように、白花に遅れて咲き始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/65/36ba818ad2419d0ead51fdb87fee3f10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9e/d7661c873b0372b4c99563e1ab024927.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ad/565e8ee1a72870eb1aaca4d484c28014.jpg)
キクではなく、キンポウゲ科のアネモネの仲間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3c/ad7f09c98ff17f3185884ba3d88aa481.jpg)
白花もたくさんの株が庭中にあるので、暫くたのしめる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fc/2acf60b565bac244d2cfbddbbf23a834.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/26/92f59a21cf5ec68b9bc03779bcdc702c.jpg)
これは八重の赤い花。図鑑では「貴船菊」となっている
もうしばらく待っていよう