ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

5月8日(火)夕方walking & コロナ

2021年06月08日 | 山歩き

曇り空の下、walking開始。昨日の新潟の山歩きのしこりが残っている・・

麦秋の気配

 

今日の歩数;3993歩 速歩25分 消費カロリー125㎉

 

<今日のコロナ感染>

全国では

 

     

 

長野県では

 

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月7日;妙高・神奈山の花をたのしむ その2

2021年06月08日 | 山の花

妙高山2300mを見ながらスキー場を登ります

👇 妙高高原の向こうに斑尾山

 

ヤグルマソウ(矢車草)は花穂が出ていて、白い花になっているものも

 

ここの山のイワカガミはオオイワカガミ(大岩鏡)かしら

これは

 

 

ツバメオモトが山頂までつづきます

 

ユキザサ属

 日陰のユキザサ

アオキの赤い実

白い小さなスミレはシロスミレでいいかしら?

 

こちらのスミレは?

サンカヨウ(山荷葉)も次々に

      

 

     

   

  

 

タムシバ(モクレン科)

 

      

👆 シラネアオイの開花前はこんなに濃い色

👇 少し開花

 

 

足元にフデリンドウを踏んじゃいそうになって

   

  

この時見えた山は・・大倉山あたりだっかか・・

 

 

八方睨で一休み

キンロバイ(金露梅)バラ科キジムシロ属

  

ショウジョウバカマ(猩々袴)

  

 

1909mの神奈山から 一瞬雲がかかった妙高山山頂2300m周辺、今は見えます

👇 右奥に火打山

 

YanaさんとUshiさん

👇 nemobabaとOzakiさん

 

 

花シリーズはこれでお終い

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月7日(月)神奈山1,909m その1

2021年06月08日 | 山歩き

妙高山の尾根つづきの山・神奈山は花いっぱいの山でした。

厳しい上り下りの山、私はバテました。夕べは早寝 

たくさんの花を撮ってきましたので、整理してその2で出します。

山岳会の5月例会山行で、下見に行ったメンバーは残雪が多く撤退した山。

      計画をその近くの青田難波山に変更したのでした(5月23日)

そこで、今回は来年の下見ということにして、雪解けを待って出かけました。

まず、時間の記録がわかるコンデジで撮ったを使ってざっと・・

6:30 松本発、高速道に上がって 

7:48 妙高山が見えてきました

 

👇 これから登る山は右のヤマかなあ?

妙高ICで降り、ゴルフ場目指して登ると

神奈山がよくわかるところへ

この近くでYanaさんとUshiさんと合流

妙高高原関温泉スキー場の駐車場

まず、スキー場を登山口目指して30分ほど登りました 気温26℃

これから、もっと暑くなるでしょう

今春から使い始めた白い時計、中々使いこなせていませんが・・

       

10:19 大ブナ1410m

11時 ここまでは登山道脇の草が刈られ整理されてましたが・・

ここからが笹をかき分けながらの厳しい登り、

           休み休みで途中から妙高山を撮ります

山頂はあそこかしら・・

沢山のシラネアオイに励ませれながら更にがんばります

   

はあい!駐車場から約3時間半 

妙高山とその後方に火打山もご褒美で見せてくれました

 

Yanaさんが、アングルに凝って撮った作品は、火打山を背景にして

はあい!お弁当です!

1時間山頂で過ごし、これから下ります

先日の茂来山で観たこの木、ここの山にはたくさんありました。

   幹の色はブナと同じ色だね~ 家に帰って調べましょうね

        

 

下から山頂までこのツバメオモトがいっぱいでうれしかった~

登山道で残雪が邪魔してくれたのが、ここでした

先月、下見チームが撤退したというはここの雪渓、今は雪はありません

 

14:34 スキー場の上、登山口 山頂から2時間弱で

これからスキー場を下りながら ”ワラビ採り・・”

 ベニタニウツギがきれいです

上田組とはここで別れ、Yanaさん、Ushiさんお世話さま、お疲れさま

        松本組は関温泉♨ザブ~ン ああ!キモチイイネ!

 

今日の歩数;19,860歩 速歩93分 消費カロリー1020㎉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする