8時、気温14℃
8時、朝のテレビを見終わって畑に出た。
2日前の雨の後の畑の土がちょうどいい硬さになった。
まず、花を蒔く場所をスコップでおこした
こちらには昨年北海道から届いていた種、
残しておいたコスモスをその半分を蒔いた
ここには昨年あまり調子よく生えなかった
チョコレートコスモスを蒔いてみた
菜の花の咲いている横のひと畝をおこして、
次の野菜を蒔くように準備した
周りの雑草を刈るのは少しにして、蝶々たちの環境は残します
今も、モンキチョウやモンシロチョウが舞ってます
小梨の花 と まだ残っているコヒガンザクラ
小梨の白い花
この遅れている水仙の顔は・・どんなだったかな?
強い霜の被害で花弁を落としてくる木蓮
こちらは霜の被害を免れた赤木蓮
90分の軽い労働でもお腹が空いた・・昼ごはんは
「青魚の焼き鯖 と野菜の煮物 とタラコ乗せ十穀ご飯」
ここに味噌汁とミカン1個も食べました。
<夕方ウオーキング>
今日は暑い一日だった
この時間はまだ21℃あり、日差しも強い
夕方の西山
ハナモモの花
家にもどる
この椿の花がどんどん開花します
今日の歩数;3,553歩 速歩9分 消費カロリー86㎉
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます