昨日は、少しポチっと押してくださる方が
回復して81名の方に押してもらえて
とてもうれしかったです。
今日もぜひとも、ポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
写真は、一昨日の日曜日の夕方のもの。
貴重な晴れの日だったので、午前中は洗濯三昧。
午後からは、義母と買い物。
そしてこの日は、パパが早く帰ってくると連絡があってので、
義母を送った後、急いで帰宅し、鈴を車にのっけてパパを駅まで迎えに行き
パパもいっしょに「すいらん」のドッグランへ行ったんです。
写真は、その時のものです。
さて、昨日のブログのコメントにタロママさんから、タロウちゃんの吠えについて書いてくださいました。
実際にタロウちゃんのことを観察したわけではなく、コメント内容だけでの返答になるのですが
私の考えられることをお伝えしますね。
「なんちゃって ワンワン相談室」のはじまりでーす。
コメント内容をまとめると
パピーの頃の風ちゃんにそっくりだったタロウくん。
今は1歳になっている。
おうちにいると、家の前を通るひと、敷地内に入る人にとてもしつこく吠えるタロウくん。
家族には全く吠えません。
お散歩中も吠えません。
たけど、警戒心が強く、なかなか人にも、他のワンチャンにも近寄りません。
うちの周り来る、作業にきている農家の方達に執拗に吠えます。
一度、敷地を出てリセットする吠え対策は、成功したけれど
昼間は仕事にでてるので、対応できません。
ちなみに、タロウは昼間は外、夜はうちの中でいます。
とのことですね。
タロウくんは、とても健全なわんこさんです。
読んでいて、すくすくと育っていることを感じます。
そして、そのタロウくんの吠えは、犬にとっては当たり前の行動なんです。
犬の心理からいうと、
「家の前を通るひと、敷地内に入る人にとてもしつこく吠える」のは、超当たり前。
一昔前の番犬として犬を飼っていた時代は、そうやって吠えてほしくて犬を自分の家の庭で飼っていましたからね。
じゃあ、なぜワンちやんは「家の前を通るひと、敷地内に入る人にとてもしつこく吠える」のか。
その気持ちを考えてみましょう。
ストレスタイプの吠えではなく、
●不安だから
●警戒しているから
●おうちを守らなきゃいけないと頑張っているから
だと思われます。
知らない人は吠えて、おうちの人には吠えないのは
ちゃんと相手を見て判断して吠えているということで、タロウくんは頭もいいワンちゃんです。
じゃあどうすれば
●不安な気持ち
●警戒する気持ち
●おうちを守らなきゃいけないと頑張る気持ち
を緩和することができると思いますか?
それぞれの気持ちを考えていくと、タロママさん家でできる解決方法が見えてくると思います。
まず
●不安な気持ち
はなぜ起こるのでしょう。
それは自分ひとりでいる不安があると思います。
家族がそばにいる時は、多分これによる吠えは少ないと思います。
家族が帰ってきて、家の中に入ってからの吠えは
●警戒する気持ち
●おうちを守らなきゃいけないと頑張る気持ち
かなーと思いますが、お留守番中の外にいる時は、自分を守ってくれる家族がいなくて
かなり不安になっていて、家の中にいる時よりも執拗に吠えると思います。
タロウくんの気持ちを考えたら当然ですよね。
「だったら仕事を休んでずっと家にいればいいのね」という答えもあると思いますが
まぁ、それはできない家庭がほとんどです。
だったら、どうすればいいのか?
それは留守番中もタロウくんが安心できる居場所を作ってあげることです。
●不安な気持ち→安心できる工夫をする
●警戒する気持ち→人やほかのワンちゃんに徐々に慣れさせる工夫をする
●おうちを守らなきゃいけないと頑張る気持ち→タロウくんが守るべき範囲を小さくする工夫をする
この3つの対策を考えてみましょう。
その前に、タロママさんに質問です。
お留守番中、タロウくんは外だということですが
どんなところに滞在している感じですか?
お外にもハウスがありますか?
それはどんな場所にどういう向きで置いていますか?
また、家の中では、どこで過ごさせていますか?
家の中にもタロウちゃんのハウスとなる寝床スペースはありますか?
そのあたりを教えてもらえると、具体的な対策ポイントをお伝えできるかな?
あと、去勢・避妊はしていますか?
どうぞ、よろしくお願いします。
さて、日曜日の夕方の鈴ちゃん。
ドッグランでお友達の小町ちゃんに会いました。
そうそう、久々にパパもいっしょのランだったこともあり
鈴ちゃん、うれしくてパパに対してワンワン吠えてハッスルしていました。
今日のドッグランは、パパも一緒♪ 雑種犬りん
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
在りし日の風ちゃんショットです。
春はまだ元気だったね。
回復して81名の方に押してもらえて
とてもうれしかったです。
今日もぜひとも、ポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
写真は、一昨日の日曜日の夕方のもの。
貴重な晴れの日だったので、午前中は洗濯三昧。
午後からは、義母と買い物。
そしてこの日は、パパが早く帰ってくると連絡があってので、
義母を送った後、急いで帰宅し、鈴を車にのっけてパパを駅まで迎えに行き
パパもいっしょに「すいらん」のドッグランへ行ったんです。
写真は、その時のものです。
さて、昨日のブログのコメントにタロママさんから、タロウちゃんの吠えについて書いてくださいました。
実際にタロウちゃんのことを観察したわけではなく、コメント内容だけでの返答になるのですが
私の考えられることをお伝えしますね。
「なんちゃって ワンワン相談室」のはじまりでーす。
コメント内容をまとめると
パピーの頃の風ちゃんにそっくりだったタロウくん。
今は1歳になっている。
おうちにいると、家の前を通るひと、敷地内に入る人にとてもしつこく吠えるタロウくん。
家族には全く吠えません。
お散歩中も吠えません。
たけど、警戒心が強く、なかなか人にも、他のワンチャンにも近寄りません。
うちの周り来る、作業にきている農家の方達に執拗に吠えます。
一度、敷地を出てリセットする吠え対策は、成功したけれど
昼間は仕事にでてるので、対応できません。
ちなみに、タロウは昼間は外、夜はうちの中でいます。
とのことですね。
タロウくんは、とても健全なわんこさんです。
読んでいて、すくすくと育っていることを感じます。
そして、そのタロウくんの吠えは、犬にとっては当たり前の行動なんです。
犬の心理からいうと、
「家の前を通るひと、敷地内に入る人にとてもしつこく吠える」のは、超当たり前。
一昔前の番犬として犬を飼っていた時代は、そうやって吠えてほしくて犬を自分の家の庭で飼っていましたからね。
じゃあ、なぜワンちやんは「家の前を通るひと、敷地内に入る人にとてもしつこく吠える」のか。
その気持ちを考えてみましょう。
ストレスタイプの吠えではなく、
●不安だから
●警戒しているから
●おうちを守らなきゃいけないと頑張っているから
だと思われます。
知らない人は吠えて、おうちの人には吠えないのは
ちゃんと相手を見て判断して吠えているということで、タロウくんは頭もいいワンちゃんです。
じゃあどうすれば
●不安な気持ち
●警戒する気持ち
●おうちを守らなきゃいけないと頑張る気持ち
を緩和することができると思いますか?
それぞれの気持ちを考えていくと、タロママさん家でできる解決方法が見えてくると思います。
まず
●不安な気持ち
はなぜ起こるのでしょう。
それは自分ひとりでいる不安があると思います。
家族がそばにいる時は、多分これによる吠えは少ないと思います。
家族が帰ってきて、家の中に入ってからの吠えは
●警戒する気持ち
●おうちを守らなきゃいけないと頑張る気持ち
かなーと思いますが、お留守番中の外にいる時は、自分を守ってくれる家族がいなくて
かなり不安になっていて、家の中にいる時よりも執拗に吠えると思います。
タロウくんの気持ちを考えたら当然ですよね。
「だったら仕事を休んでずっと家にいればいいのね」という答えもあると思いますが
まぁ、それはできない家庭がほとんどです。
だったら、どうすればいいのか?
それは留守番中もタロウくんが安心できる居場所を作ってあげることです。
●不安な気持ち→安心できる工夫をする
●警戒する気持ち→人やほかのワンちゃんに徐々に慣れさせる工夫をする
●おうちを守らなきゃいけないと頑張る気持ち→タロウくんが守るべき範囲を小さくする工夫をする
この3つの対策を考えてみましょう。
その前に、タロママさんに質問です。
お留守番中、タロウくんは外だということですが
どんなところに滞在している感じですか?
お外にもハウスがありますか?
それはどんな場所にどういう向きで置いていますか?
また、家の中では、どこで過ごさせていますか?
家の中にもタロウちゃんのハウスとなる寝床スペースはありますか?
そのあたりを教えてもらえると、具体的な対策ポイントをお伝えできるかな?
あと、去勢・避妊はしていますか?
どうぞ、よろしくお願いします。
さて、日曜日の夕方の鈴ちゃん。
ドッグランでお友達の小町ちゃんに会いました。
そうそう、久々にパパもいっしょのランだったこともあり
鈴ちゃん、うれしくてパパに対してワンワン吠えてハッスルしていました。
今日のドッグランは、パパも一緒♪ 雑種犬りん
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
在りし日の風ちゃんショットです。
春はまだ元気だったね。