雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

警戒は 3回吠えて また吠える

2016-09-30 10:39:32 | ワンワン相談室
おでかけネタは、人気ないのかしら?

昨日は、わんこも一緒に行けるカフェのネタだったのに

ポチっとおしてくださったのは62人と少なかったんですよね。

えっ?ポチっと押すバナーが最初になかったからって??


あー、昨日はスマホからの更新で、バナーを最初にうまくつけられなかったのです

ということで、今日はぜひともポチっとを。




←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


実は、今日も私のパソコンからの更新ではありません。


私の母のパソコンを借りての更新なんです。

そう、昨夜から私は大阪の実家にきています。


「鈴ちゃーん、今夜は帰るからパパとお利口さんで待っていてね」



ということで、自分のパソコンでないこともあり、スムーズな筆運びができないのですが

「ワンワン相談室」の続きをと思います。


前回は、犬にとって安心できる居場所を作ることが「不安吠えを予防する」といった内容を書きました。


しかし、安心できるハウスがあったとしても、それだけで急に吠えなくなるわけでは、ありません。


得に、通行人や配達の人などの吠えちゃうタロウくんは、警戒吠えが多いように思います。


ということで、今回は

●警戒する気持ち→人やほかのワンちゃんに徐々に慣れさせる工夫をする



ことについて考えてみましょう。


先日のタロママさんからのコメントで

●タロウちやんの吠える相手
人が通ると吠える。
学生にはあまり吠えない。
宅配のおじさん、郵便屋さんにはめっちゃ吠える。


とありましたが、その時の吠え方は

「ワンワンワン」と3回ぐらい吠えて、少し黙って、また「ワンワンワン」と3回ぐらい吠える。

というのを繰り返す感じでは、ありませんか?


もしくは、インターバルなしで必死で吠え続ける感じでしょうか?




前者の吠え方ならば、それはズバリ「警戒吠え」です。



もしも、後者ならは、興奮吠えがプラスされている…。

もともとは警戒吠えだったものが、恐怖か威嚇などが混じり、興奮状態になっていることが考えられます。



また、吠えているときのタロウちゃんは、どんな状態ですか

相手を見据えて、前のめりで吠えていますか?


吠えては周りを見渡したり、後ろにさがったりしていますか?



そういう吠え方ではも、タロウちゃんの心理状態がわかります。


しかしタロウちやんは


学生にはあまり吠えない。
宅配のおじさん、郵便屋さんにはめっちゃ吠える。


相手を識別していることは確か。


多分過去の経験から

学生は「こっちに侵入してこない」と学習していて

宅配や郵便屋さんは「こっちに侵入してくるかもしれない相手」として学習して

服装などから、それを判断している、とっても頭のよいワンちゃんだということです。



犬は、自分たちのテリトリーを守るため、そこに入ろうとする侵入者を排除しようと吠えます。


しかし、そのテリトリーに先に入っていた人は、侵入者ではなくなるため

タロウちゃんを一度、外に連れ出して戻ってくると吠えなくなっていたんですよね。




でも、毎回外に連れ出すこともできないし・・というのがお悩みでした。


タロウちゃんは、家族には吠えないということ。

では自分をかわいがってくれる知っている人は、どうでしょう?


外から来る人は侵入者ですが、自分にとって怖い存在ではない、メリットの多い人、好きな人なら??




タロウちゃんは過去に、配達の人や郵便屋さんが入ってきたときに、警戒吠えをして家族などに叱られた経験はないでしょうか?

もしあれば、侵入者への警戒心に、叱られた嫌な記憶がプラスされてしまっているので、多少時間がかかりますが


叱られた経験などかないなら、配達の人や郵便屋さんへの警戒心をなくすだけなので、慣れさせる時間もそれほどかからないかもしれません。



その方法とは、相手の協力も必要ですか

タロウちゃんと交流をしてもらうことです。


交流方法は、やさしいグーの手をつくってもらい


タロウちゃんに威圧感がないように、低い位置に出してもらい

匂いをかがせる・・・という人とわんこの挨拶をします。


そして、タロウちゃんの好物になるおやつなどを与えてもらいます。


まずは、この方法を知り合いの人で試してみてください。


これをやった後、少し家から離れてもらって、再び家に訪れてもらい

同じことをします。


それを何度かやった後、タロウちゃんがその人に慣れて、吠えなくなっていたら

その人を侵入者じゃなく、うれしい知り合いに昇格させたということです。




それが成功したら、お願いできそうな相手だったら、宅配の人などにも同じことをタロウちゃんにしてもらっては??

と思います。





私は実際にタロウちゃんと会っていないので、タロウちゃんの警戒度やフレンドリー度、興奮度などもわからないので

よく観察してもらえればと思います。


それによっても微妙にトレーニング方法を変えた方がいいこともあるので。



実は、鈴も最近

配達の人に吠えるようになってきました。


警戒吠えであることは確かなんですが、抱っこすると止むという甘えっこの典型になっています。


うちも鈴の心理を読み取りながら、現在対策中なんですよねー。






お散歩に行くと、金木犀が香ってルンルン気分になりますね。









最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


在りし日の風ちゃんショットです。



クローバーの上で笑顔ですねー。

風ちゃんは、セールスマンが近所をうろうろすると吠えていましたが

ご近所さんから「風ちゃんが吠えているときは、セールスマンだとわかるから、インターホンが鳴っても出ないの。風ちゃん役立つわ」と言われたので

その吠えは、やめさせないようにしました。





吠えが一概にイケナイとは限らないみたいですね。