雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

ジュニア期は ちょっとブサイク? そんなもん??

2017-03-06 11:03:04 | 生後4カ月半~/風・鈴・風愛
昨日、やっと学会での発表が終わって、ホッと一息。

今日から、必死で確定申告に取りかからなくては・・と思っています。



昨日のブログは、ショートバージョンということもあり、ポチっと数は51名の方から。

少ないのはしかたがないけれど

今週は、頑張って更新したいと思っております。


お返事もかなり滞っておりますが、ぼちぼち返せるかと思いますので

首をながーーーーーーーくして、お待ちくださいませ。



ぜひともポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


今日はぜひともポチっをお願いします。


いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


もう3月も6日。

ひな祭りもすっかり終わってしまいましたね。


風愛ちゃんは女の子だから、何かしたいと思っていたけれど

3月3日は、風邪でダウンしていて、結局何もできませんでした。



そうそう、鈴ちゃんだけは

お友達ワンコさんとお雛様の前で記念撮影しましたよ。




わんこのお雛様とお内裏様もいますよー。





さてさて、今日は雨模様の風鈴地方。



朝の散歩はまだ小雨がぱらつく程度だったので行きました。


その後は、家の中でまったり。



なぜか風愛ちゃんの食欲がなくて・・・。



昨日は、パパがふありんの世話をしてくれたんですが

昨日も風愛ちゃん、フードをあまり食べなかったとか。



でもね。

おやつやガムは、クレクレ状態。


多分、いろいろと知恵がついてきて、もっとおいしいものが出るんじゃないかと

駆け引きを始めているのかもしれません。



そろそろいろいろと試して、どこまで許されるのか

こうやってみたら、飼い主がどうでるのか

やりはじめているのかなーと思います。




また、成長曲線か緩やかになってきた頃から、パピーのフード量を減らす必要が出てきます。


そんな時期に入ったのかもしれませんね。






さて、今日は雨模様なので

ぜひおうちトイレをしてほしいのですが・・・・・。



ふあちゃん。トイレは、ここよ。ここでシーシーしてね。







数分後・・・・・。



やっぱりそうなるかぁ・・・・。





トイレシーツがトイレをする場所だという認識をどうやって作るかが問題ですねー。




そういう風愛ちゃんは、今クレートのベッドの中ですやすや眠っています。


学会の初日。


パパもお仕事だったので、わんこの保育園にお願いしたのですが

クレートの中で鳴いていたそうです。




ふあは、夜もクレートで寝ているし、お昼寝もクレートの中でしているので

クレート自体は好きだと思うんですが、入口に布がかかると、不安になるみたいです。



ふあが安心できる工夫をしなくちゃと思っています。






さて、ふあちゃんのお顔ですが、パパに「ブサイクやなー」とよく言われるようになりました。


でもちょっと待って、この年齢、ジュニアの頃は風ちゃんもブサイクやったはず。


そう思って、風ちゃんのジュニア時代の写真を確認・・・・。









やっぱり、今の風愛ちゃん。

かなり似ているよね。


と、いうことは、風ちゃんのようにまだまだ変化するんでしょうね。