The orthodox civilization is the festival politics of Japan

「安藤真の『世界文明の正統は』」の続き、祭政は人間中心を超え物質文明を越える、これを受け継いでいるのが日本の伝統と文化

イカロスのナミダ 3 ー ローマで お買い物 ー

2022-10-10 08:48:59 | 世界経済

 1万リレ札を出した、お釣りの1000リレ札が1枚足りない、オンナ主人、
 「ニッコリ」
 「ああ そうか この手で気弱な観光客をだましてきたんだな」

 だから、大きな声で、
 「おうおう あこぎなマネをしてくれるじゃあねーか」
 「・・・」
 「やってくれるね このクソッタレばばあーが」

 ご婦人への罵りのコトバ、
   ババア
   クソババア
   クソッタレババア
 最上級は、めったに使えない、ローマだからである。

 「パチ・パチ」
 「オテントーさまはちゃんと見ているんだぜー さあーさあー ミミをそろえて ミミをそろえて あっ けえしやがれ けえしやがれえー」
 すると、あっさりと1000リレ札を出したではないか。

 「分かっていてやっているんだな」