青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

仙台地下鉄東西線開業記念新駅巡り」(第2回:六丁の目駅・卸町駅・薬師堂駅)

2015-12-17 06:48:46 | お出かけ

■仙台地下鉄東西線開業記念一日乗車券

■仙台地下鉄東西線開業記念新駅巡り(六丁の目駅・卸町駅)

■仙台地下鉄東西線開業記念新駅巡り(薬師堂駅)

 12月6日に開業した、「仙台地下鉄東西線開業記念新駅巡り」として、開業日の当日、開業記念一日乗車券を使って乗った東西線13駅を6回シリーズでご紹介したいと思います。

 地下鉄東西線の詳細については、以前、私のブログでご紹介した 当選!快適仙台地下鉄東西線市民試乗会!!」  をご覧いただくことにし、6回シリーズは、新駅の周辺など感想を交えてご紹介したいと思います。

 今日のブログは、「第2回六丁の目駅・卸町駅・薬師堂駅)」です。

 六丁の目駅は、東西線で最も低い所にあるホーム(標高は水面下15m)と言っていました。副駅名を「サンピア仙台前」と言うそうですが、近くに、天然温泉のある地域最大級のスポーツクラブ「サンピアスポーツクラブ仙台」があるそうで納得しました。

 卸町駅は、北側に流通業務団地、南側に住宅街が広がり、仙台の流通拠点として仙台中央卸売市場や仙台場外市場、卸商センター組合員の繁栄を願って建てられた卸町神社などがありました。コンテナのトラックがひっきりなしに走っているところで、正に仙台の卸商業地区という感じでした。

 六丁の目駅では、昼食時間帯になったことから喜多方ラーメン店で腹ごしらえをして地下鉄巡りをすることにしました。

 薬師堂駅は、駅前にバスと地下鉄の乗り継ぎに便利な駅前広場を整備し、近くには、仙台最古の木造建築物の一つである陸奥国分寺薬師堂があり、敷地内には「仁王門」や「鐘楼」など数多くの文化財が点在し、桜の名所としても知られているそうですが、大きな銀杏の木もあり銀杏の実がたくさん落ちていました。

 薬師堂駅から若林区役所に通じる薬師高砂通りが新しい姿で整備され、高校生のマーチングバンドが開通記念パレードを行っていました。また、2016年1月8日まで「薬師堂にぎわいクイズラリー・俳句コンテスト」が開催され、地図を頼りに陸奥国分寺薬師堂や参加店舗をめぐって、クイズの答えを探し、抽選で景品が当たるイベントがあり、地域の商店街や自治体では開通記念に合わせた盛り沢山のイベントを企画していました。クイズラリーは、まだ締め切りまで時間があることから、今度、時間をとって薬師堂界隈を散策するのも良いのではと思いました。

 明日のブログは、「仙台地下鉄東西線開業記念新駅巡り(第3回:連坊駅・宮城野通駅・青葉通一番町駅・大町西公園駅)をご紹介したいと思います。