青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

大人の休日倶楽部趣味の会「オカリーナ講座」を受講

2017-05-18 06:30:00 | 趣味・特技

■大人の休日倶楽部趣味の会「オカリーナ講座」

 5月10日は大人の休日倶楽部趣味の会「オカリーナ講座」でした。

 エスパル仙台東館4階で開催され、4月12日から7月26日まで第1回から第8回まで、5月10日は、中級クラスの第3回講座でした。

 いつもの通り音階の指使いから練習し、高いミ♭・レ♯、低いミ♭・レ♯を、変ホ長調、ハ短調の音階を練習しました。

 一通り音階を練習した後、装飾音符のついた「ブラームスの子守歌」の演奏をした後、今、取り組んでいる「君をのせて」の練習をしました。

 装飾音符は、曲にも変化が出るし、心地よい響きが曲のイメージを増幅させ、演奏者としても気持ちの良いものでした。

 「君をのせて」は、音の長さや休符にも気を使うところが多く、スタッカートのように刻みこんで演奏した方が良いと先生から指導がありました。

    今回から新しい曲、「線路が続くよどこまでも」の練習が始まりました。

 この曲は、7月1日に開催される大人の休日倶楽部「趣味の会フェスティバルin長野」で演奏することになりました。

 長野駅改札前近コース広場で演奏する予定で参加者を募集し、最少催行人員10名なったとのお知らせがありました。

 今年は、積極的に新しいことに挑戦する目標を立てていたことから願ってもない機会と思い、家内と一緒に参加することにしました。

 当日の演奏曲は、「線路は続くよどこまでも」の他に、今、習っている「君をのせて」の二曲を演奏する予定になっています。

    一ヶ月余の練習期間がありますが、しっかりと練習をして楽しんできたいと思っています。