■オカリーナ講座
■ソングパーク駅前店(オカリーナ自由レッスン)
4月26日は大人の休日倶楽部趣味の会「オカリーナ講座」でした。
エスパル仙台東館4階で開催され、4月12日から7月26日まで第1回から第8回まで、4月26日は、中級クラスの第2回講座でした。
いつもの通り音階の指使いから練習し、新しく高いミ♭・レ♯、低いミ♭・レ♯を、変ホ長調、ハ短調の音階を練習しました。
一通り音階を練習した後、難しい曲を吹く前に「大きな古時計」を演奏し、スラーと装飾音符がある「ブラームスの子守歌」を練習しました。
音階の違ったスラーの吹きかたは慣れると曲のイメージがつかめて流れるような音になりますが、慣れるまでに大変で、更に、初めて習う装飾音階が付くと難解な演奏になることが分かりました。
先生の講義では、装飾音階は、「目立ててこその装飾音階、ある人は、余り目立たさないように。」と賛否両論がある難しい演奏方法でした。装飾音階は、新しい時代の音符で、新しい曲に多いということでした。音符も時代とともに変化しているのかと思いました。
今回、新しい試みとして、オカリーナ講座終了後、オカリーナの向上と親睦を目的に有志相集い自由レッスンをしてきました。簡単に集まれる場所ということで、オカリーナ講座教室から歩いて約7分のところにあるカラオケソングパークで開催しました。
受講生18名中14名の参加で、1時間はオカリーナの自由レッスン、その後、約2時間は食事をとりながら意見交換をしました。 初回ということもあり、前回、オカリナ成果発表会で演奏したDVDを視聴しました。自分が演奏した曲を改めて見直す良い機会になりました。
受講生の中で、以前からオカリーナを演奏している方がいて、オカリーナの練習方法の話をしていただくなど充実した時間を過ごすことができました。
自由レッスンの運営は、オカリーナに楽しんで少しでも上達していく工夫ができればと思っています。