MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

毎日が試練

2018-08-03 22:13:23 | その他


「 この前 体重を測ったら マメ子は 14.3kgあったの 」マメ母 

「 そう・・ もう 抱っこ出来ないわね~ と 私 


夏休みになって 幼稚園の預かり保育に通っていたマメ子(孫)だが 

ここ数日 近くのキッズ・サマースクールに通うことになった 

その送り迎えと家事手伝いなどの為に 私が娘の家に泊まることになった 

近くといっても 小さな子の足で歩くと20分位はかかる 

前の晩のことだ 

マメ子が高い所のものを取ると言って「 ばーば 抱っこ! 」と せがむ 

その時は なんとか抱き上げられた 


翌朝 マメ子と歩き始め 急坂にかかると 

「 ばーば 抱っこして! 」マメ子 

「 そんなことしたら  ばーばは死んじゃう 」と 私は拒否! 

9時前でも 猛烈な暑さ 

日陰を拾いながら 私の日傘の陰にマメ子が入るようにして 目的地までゆっくり歩き続ける 

いろいろなものを見つけたりして お喋りしながら・・・ 

やっと送り届け ホッとして 気づいた 

前の晩の「抱っこ」は マメ子の私に対するテストだったのだと 

それに 歩いている途中 度々 マメ子は私に「この道 本当に合ってる? 違うんじゃない?」と 訊いていた 

「 大丈夫  ママから ちゃんと聞いてるから 」と 私 

マメ子は 小さいなりに たくさんの事を心配しているのだ 


なるほどね~  


翌日は 電動アシスト自転車で マメ子の送り迎え 

車を運転していると よく3人位の子どもを乗せて走っているお母さんを見かける アレだ 

帰りは 後ろの座席で眠ってしまったマメ子を片手で抱き上げて降ろし 家に運んだ 

「 抱っこできない 」どころではない 


子どもを預かれば 様々な試練にぶつかる 

ただただ 無我の境地・・・ 

体力だけは維持しないと やっていけない 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする