クリスマス・リースを作っていて リボンが必要になりました
今までは 花を頂いた時などに付いてくるリボンを貯めて それに充てていたのです
それでも リースを掛ける場所が黒いドアだったりすると・・・
リボンは白かなぁ~ と 考えます
迷うよりも 100均へ行ってみよう!
最近の100均は 日々 進化しています
エッ! と驚くようなものがあったりするし
それを紹介する動画が面白くて ついつい夫を呼んで見せてしまいます
「 どうして こんな馬鹿なこと考えるんだろ~! 」
まったく 抱腹絶倒なんです・・・・・
まあ それはさておき
思った通り 100均には リボンがたくさんありました
白は 余りありません
白いリボンなんて 余り使いませんものね!?
3色の中の1色が白というのを見つけて レジに向かいました
12月ですから 4つあるレジは どれも人の列です
やっと 次は私の番という時 バッグの底からゴソゴソとお財布を出そうとしました
その時 持っていたリボンの巻きが 手から飛び出し ころころと陳列棚の下へ
慌てて 私は這いつくばり 棚の下を覗きました
「 あった~! 」
ところが 手が届かない
立ち上がり 「 ああ どうしよう・・ 」と 思った時
私の前に スゥー と 杖が差し伸べられました
顔を向けると 私の後ろの高齢の女性が「 これを使えばいいわ! 」と 微笑んでいます
「 ありがとうございます 」
もう一度 しゃがみ込み T字型の杖の持ち手を差し入れると リボンは簡単に取り出せました
その時 「 どうぞ! 」と レジの声
杖をお返しして 急いでレジに向かいました
レジが終わり 私はもう一度 女性に向かい「 有難うございました 」と 深く頭を下げました
女性も にっこり
助かりました!