MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

冬眠したい日

2015-12-08 22:40:13 | その他

少し テンション下がり気味です 

できるなら 冬眠したい気分

これから 寒さに向かっていく時って 何かもの哀しいのです  

日一日と 昼が短く 夜が長くなっていくからかも 


日本神話の こんな部分を思い出しました 

「古事記」にある 黄泉比良坂(よもつひらさか)は 

生者の住む現世と 死者の住む黄泉の境にあるとされる坂 

女神イザナミノミコトが亡くなり 男神イザナギノミコトは もう一度 妻に会いたいと 

黄泉の国へと続く 長く暗い洞窟を降りていきました 


明日に続きます 

おやすみなさい 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トキリマメの実

2015-12-07 22:43:59 | 自然


紅く色づいたさやの口が割れて 中から黒い実が現れる 

この姿が とってもキュート  

つる性多年草の 「 トキリマメ 」です 


鳥の目は 赤や黒い色によく反応するそうです 

とすると トキリマメの実は 鳥を呼び寄せるには最高のデザインだと思いませんか? 

赤と黒のコントラストが 絶妙です  

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傑作! 歩きスマホ参勤交代/Samurai Smartphone Parade

2015-12-06 20:36:59 | その他


しばらく 暖かい日が続くようですよ  

笑ってしまう動画です 

やるね DOCOMO

歩きスマホ参勤交代/Samurai Smartphone Parade

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わる東京

2015-12-05 20:50:33 | 東京


東京の街は すごい勢いで変わっていきますね 

通学していた頃を思うと びっくりポンです 

その上 交通網も複雑で 乗り換えや 出口など 頭を使います 

オリンピック迄は こんな調子で開発されるのでしょうが 

その後はどうなるの? 

人も疎らな廃墟になりませんように! 

写真は 溜池山王の辺り 


今日は忘年会でした  

久しぶりに逢った学生時代の友人たち 

変わった部分もあるけど 昔のままの姿が浮かび上がり 

一年に一度の懐かしい集まりです 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラ 初めての冬

2015-12-04 22:00:44 | 


今年生まれ やっと独り立ちしたところ  

幼さの残る鳥たちが 初めて迎える冬 


一日一日と 寒さが厳しくなり 

食べものも 少なくなります 

天敵から 姿が見えないように守ってくれた木々の緑も もう無いし・・ 

頼るものは 自分の力  


冬は まだ始まったばかりです  

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日は 「みなとみらい」で

2015-12-03 21:28:14 | 横浜

 
冷たい雨が降り続いています 

1歳の誕生日を迎えたマメ子が 遊びに来ましたが 

さて どこへ行きましょう  

「 みなとみらい 」なんて どうかしら? 

外の天気は関係なく 広々して 暖かいし・・・ 

クリスマスの飾りつけが華やかで 人が多くないので 

小さい子を連れて歩くには ちょうどいいですよね  

マメ子 大喜び  

 


新聞のチラシをチェックする マメ子 

買い物は 何にする? 

ん~ コレ 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子の香り

2015-12-01 22:06:36 | 自然


柚子の実が 色づいてきました 

いい香り~  

小さいけれど 家の料理に使うには小さくたって構いません 

鋭い棘にさされないよう 気をつけてもぎましょう 


柚子 ゆず ユヅル・・・ 

そういえば 先日のフィギュア・スケートNHK杯での 羽生結弦はすごかったですね  

試合後 インタビューに 血の滲むような練習だったと 語っていました 

才能は もちろんのこと 

20歳という身体能力のピークに 技術と精神力がぴたりと合って 

あれだけの素晴らしい演技になったのだと思います 

それを観ることができて とても幸せ

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする