朝から雨が降っていて、路面がザクザクだったのでスパイクMTBでの通勤はあきらめて自家用車通勤とした。
シャーベット状に溶けたところに冷え込みが厳しくなると、ガタガタの凍結路面になってしまい、とても走りにくくなってしまう・・・。
落車の恐怖が・・・。
帰宅してから三本ローラーで20minメディオを1本。
マグネット負荷装置の負荷を1段階上げてみたので、少し低めのケイデンスになっている。
後半は子供が部屋に入ってきてTVネタを話しかけてきたが、まともに受け答えできず、お互いイライラ。(笑)
前半は平均237W、後半は平均234W。いい感じだ。
同じ位の出力でも足が辛いときと、心肺が辛いときがある。
10月くらいは両方とも辛かった。11月になると足のほうが辛かった。12月は両方とも辛かった。1月は足が辛い。
メディオばかりなので、そろそろソリアやSFRもどきを増やしてゆかなければ。
シャーベット状に溶けたところに冷え込みが厳しくなると、ガタガタの凍結路面になってしまい、とても走りにくくなってしまう・・・。
落車の恐怖が・・・。
帰宅してから三本ローラーで20minメディオを1本。
マグネット負荷装置の負荷を1段階上げてみたので、少し低めのケイデンスになっている。
後半は子供が部屋に入ってきてTVネタを話しかけてきたが、まともに受け答えできず、お互いイライラ。(笑)
前半は平均237W、後半は平均234W。いい感じだ。
同じ位の出力でも足が辛いときと、心肺が辛いときがある。
10月くらいは両方とも辛かった。11月になると足のほうが辛かった。12月は両方とも辛かった。1月は足が辛い。
メディオばかりなので、そろそろソリアやSFRもどきを増やしてゆかなければ。