毎年少なくとも1回はブログを更新していたのですけれど2010年だけ空白期間になっていました。原因不明です。2013年11月111日現在SNSを整理中でちょうmixiにちょうど2010年半ばから半年程度日記があったのでカット&ペーストしました。まとめてエクスポートできればよかったんですけれど。
2010年06月17日
はじめて買って1年4ヶ月履いたGAMBA97をGAMBA93に買い換えました。先生に教えていただき縫ったりいろいろ調整してますけれど昨日のレッスンでは履き口のヒモをきつくしすぎてレッスン中ずっと左のカカトが痛くてこまりました。トゥパッドも前より薄いのでフィッティングしたときと実際に1ヶ月履いたりすると感じがちがいます。ついでにエシャッペしてたらリボンがブチッととれたのでまたつけなおしです。
2010.6.18
いま期間限定でキューバの現役のダンサーさんにキャバレーダンスを習っています。かれこれ5年近く習っている同じキャバレー出身の私と同い年の先生のショーダンスとはちょっとちがいます(当時の監督といまの監督は違うので振付のパターンが違うというのはあるのですが)「これってTバックで客席に背を向けて踊る動きだよね」なんて思うこともあります。でもやっぱりショーダンスは楽しくて大好きです。
2010.7.15
今通っているスペイン語コースもいよいよ今月末でおしまいです。それで期末テストがあり来期次のレベルにあがれるかどうかが決まります。たぶん大丈夫とは思うのですけれどもいろんな時制を習ったので動詞の活用がごっちゃになったりします。とくに現在形の不規則動詞があやしいです。話出してから「この動詞現在の三人称複数のときはなんだっけ?」と思わず口をへの字にして考えます。そんなとき「ワタシはアルツハイマーかしら!?」と思います
2010.7.16
5月の半ばからだいたい週2回受けていたキューバの現役のショーダンスの先生のレッスンが終わり昨夜はひさしぶりに家でのんびりビールとワインを飲みました。それでいつも受けているショーダンスのレッスンもお休みなのでダンスはなんとなく夏休みモード。星の王子様にでてくるウワバミじゃないけどこれからしばらくはこの2ヶ月で習ったことを少しずつ消化していきます。
2010.7.19
この3連休はいつものショーダンスのレッスンがなかったのでひさびさにダンナとのんびりしたり出かけたりした。考えたら2月半ばから先週くらいまでほとんど毎土日ダンスのレッスンで出ずっぱりだった。全面的に協力してくれているダンナには本当に感謝!!!それで今夜のおかずはうなぎだったんだけど先週木曜から毎日飲んで食べていろいろいつもとは違う生活パターンだったためか胃がクルシい!横になっても座っていてもなんともいえないカンジ。そんなわけでこんな時間に日記を書いてます。私はどうも1度に1つのことしかできないようで最近ずっと同じ服ばかり着てたので今週はバーゲンに行ったり知り合いのすすめでいままで着たこともないような服を購入しました。それで明日からはいよいよスペイン語のテスト勉強です。
しかし大腿四頭筋が大腿四頭筋腱と膝蓋骨とつながっている部分が故障した場合リハビリで筋トレしてもやはり半年ぐらいは本当に気をつけないとまたやっちゃったら•••
私も左の大腿四頭筋、ハムストリングスの肉離れを2年ぐらい繰り返してしまいました。よくなってくるとうれしくなって動いたらまたブチッと切ってしまったこともありました。悪いときなどは切れた部分がわかり、痛みや違和感が続きやっと4年くらいして気になららなくなったので筋肉は骨折よりむずかしいこともあります。
2010.7.29
スペイン語の教科書は違う編集する
2010年07月29日10:23
いま過去未来を勉強している。過去未来の用法には「アドバイスする」というのがある。
「バカンスにはどこに行ったらいいのかわからない」に対して「私だったら沖縄に行く」という例文などを練習していた。ところがその次はなんと妻子持ちの男が2年ほど不倫して不倫相手から「全部奥さんに言って別れて」といわれたけど妻子はぜんぜん不倫関係は知らない。妻とは合わないし本当に愛しているのは不倫相手だけど妻は捨てられない。どうしたらいいかアドバイスしてという親友宛の手紙。
中学から6年間カトリックの女子校だった私にとってはピューリタニズムとラテンの文化はこんなに違うんだとミョーに感心してしまった。
そしてさらにこの手紙に対し男の母、親友、弁護士、夫婦関係カウンセラー、年配の一度も結婚経験がない男性、不倫相手がそれぞれアドバイスするのだからもうびっくり。不倫相手は「もう一日も耐えられないからはやく本当のことを話して」だし母は「子供に対してよい父母にもどりなさい」だしやもめは「なにもいわずにだまって両方続ける」。ちなみに親友は「本当のことを話して前向きな解決方法を探す」だった。
べつに不倫はだめだなんて思わないけれど私的な関係がそれ以外の環境で出ちゃってたりするケースをみると話をややこしくしないでほしいと思うときがある。
2010.8.17
実は先週「背中がちょっと痛い」けど動けば治るかしらとバレエのレッスンに出たらその夜激痛となり横になるのも横になっても痛いまま。それで整形外科でレントゲンを撮ったけど骨は異常なし。結局湿布をもらっただけ。翌日整体に。柔道整体師さんに治療してもらったんだけど「そんなに悪い感じではないので一週間したら痛みもとれるでしょう。でも一週間は無理しないでください」ということだった。3日くらいもつテーピングもしてくれた。その時点でもまだ歩いても痛い状態だったけど整体の施術が一回ですむ場合は無理のない程度に体を動かさないとバランスが崩れると聞いたので金、土はショーダンスのレッスンに。予想より痛みはでなかったけれどようやく今日になって痛みをほとんど感じなくなった。やっぱり軽症だったんだ。いよいよ明日はバレエのレッスン。またいためないように早めに行ってしっかりウォーミングアップしないと。
それにしてもケガするときって考えてみるといろいろ原因がある。今回は暑くてばて気味。しかも猛暑でエアコンがんがんにかけて眠ってた。夜更かしもした。それにお酒を飲む機会も結構多かった。
反省
20108.18
今日はバレエのレッスンに行ってきた。背中の痛みはなくなったけどコワいのでウォーミングアップのため8階のスタジオまで階段で。いつもよりずっとはやい時間に行ってじっくりストレッチ。すると痛めたところがはっきりわかる。幸い暑かったのでレッスンがいつもよりゆったりめだった。みんな夏バテ気味にみえたのでしょうか?バー、センター、ポワントと痛みもなく終わることができてホッ。先週痛めたときは「これで3ヶ月踊れないかな」とおもったのでレッスンを受けられてとにかくうれしかった。
2010.8.26
言うべき?編集する
2010年08月26日09:49
先週はこわごわレッスンをうけたけど今週は痛めたところもぜんぜん気にならなくなった。よかった。
今日はポワントレッスンについて。バレエは股関節を外旋して筋肉の向きを変えて背筋をのばす(アンデオール)のが基本だからやはり10歳前後で股関節周辺の腱と筋肉をトレーニングでのばすのが重要だ。だから大人のバレエはすでにカラダができあがってしまっているのでアンデオールがネックになる。しかしそもそもどれだけアンデオールできるかは生まれつきの要素も大きいので子供の場合できなければそのうち淘汰される。大人の場合は子供のころから習うのバレエとは別物とみんなわかっていてそれでもやっているのでトウシューズを履くのも自己判断だ。
私はたまたまポワントレッスンができたときすでに3年ならっていて先生に大丈夫か聞いてみたら「履いてみないとわからないこともあるのよ」ということで思い切って履いてみた。たしかにポワントのほうがアンデオールしやすいし、自分が引き上げできていないのがわかった。そしてルルベができてない、つま先の力が全然たりない等々いろいろ発見があった。そしてプロのバレエダンサーのすごさがわかった。「超絶技巧」なんて表現が使われているけれどそのとおり!
だから自分のカラダに合わせてすこしずつ地道にやっていくしかないとおもうんだけど•••
私はきちんと立てるようになるだけでもまだ時間がかかります。
でもどう考えてもトウシューズで踊るなんて普通のことではないわけだから相応の訓練は必要でしょう。
ところが私とおなじくらいの身長(153cm)で明らかに体重が60キロ以上ある人が「トウシューズも買い替えたのになんで指がこんなに痛いのかしら?先生は指はいたくないのかしら?」
•••
要は筋力の問題だから体重が重くてもそれに耐える筋力があればはけなくはないけどつま先にかかる負担はやはり大きい。
トウシューズじゃなくてバレエシューズで受けてるひともいるのに•••
2010.12.17
ショーダンスはいよいよ来週土曜が発表会。準備万端といいたいところだけれど肝心の音楽の編集がまだ完了していない。
カリブ海の島国の観光の目玉の国営キャバレーでソリストだったわたしより少しお兄さんである先生は携帯メールもご自分ではなさらないのでまして音楽の編集は•••そんなわけで先生は同国の他の先生にお願いしているのだけれど単純に2曲をつなげるだけではなくスピードを変えたり終わりを区切るのが難しい。とはいえかれこれ1ヵ月もそんな宙ぶらりんの状態で練習してきた。
先週末は一応できたところまでのバージョンを使用して練習したけれどスピードが変わるところで音がよれるし一番スピードを遅くしないときびしいところは作業が間に合わず•••結局速いままの曲の部分は先生がテンポを決めてところどころで速さを変えながら踊っていくことになった。先生も私たちと一緒に踊ってくださるのでなれてる人はそれでもだいじょうぶなんだけどさすがに今回はじめての人から水曜日に「土曜のレッスンでCDいただけることを祈ってます」というメールがきて心配になった。みんな年末忙しい土日に時間をやりくりしてがんばって練習してきたのだからできることはしないとね。
そんなわけで昨日は曲の編集にチャレンジ。私のような素人ユーザにとってはこういうときmacは使いにくい。昨夜は最後にaiffファイルをCDに焼いたけどCDプレーヤーで再生できなかった!!結局今日午前中はそれに費やしてようやく完成。明日先生が編集しなおしたものを持ってきてくださるとは思うから私のバージョンは使用しないですめばそれにこしたことはないけどさすがにあと1週間で練習は日曜が最後なので念のため。
編集ってCDから歌を消してカラオケ用にしたりイコライザーなどを使えれば部分的に音を強調したりできるということがわかり勉強になった。ただスピードや切り方など仕上がりを考えると時間に余裕があれば発表会用の曲の編集サービスを利用したほうがいいかも。そんなときも基本的な編集の知識があると役に立つんだけど。そうすると周波とか波形とかいろいろ難しい用語が出てくるんだよね
2011.1.4
昨年のクリスマスにショーダンスを踊りました。20代から50代までのメンバー6人プラス先生という構成でした。舞台のあとはお願いすると先生は生徒と記念撮影してくださいます。ポーズはいろいろですが今回はこうでした。びっくり。こんなポーズなれないのでワタシのイカリ肩はさらにあがってます。ああ残念。ちなみに前の1人の写真はダンナと一緒のところを撮っていただいたものですごくリラックスしてます。ただせっかくヘアメイクもプロにお願いしたしポーズとしてはかっこいいので限定公開です。
2011.3.10
私が習っているショーダンスのイメージはこれらのミックスです。
http://www.youtube.com/watch?v=ucwcT89NFj0
http://www.youtube.com/watch?v=s6xw9tIMJcI
http://www.youtube.com/watch?v=gWLiyJ5C03g
いまソロの振り付けを練習しているので完成度があがったらYoutubuにアップします!!
2011.3.25
今回の大震災ではtwitterが重要な情報ツールになっています。以下はTwitterからの転載です。3号機の状態、気になりますね。
福島原発の作業にあたる人は、前もって自分の末梢血幹細胞を採取、保存しておき移植に備えておくベきというチェルノブイリで治療したRゲール博士の会見
https://aspara.asahi.com/blog/kochiraapital/entry/sWh2otqZz6
凄い!!@zuga: 菜の花を栽培し土壌中の放射能を吸収、菜種からバイオディーゼル燃料の精製、葉・茎・根から熱源となるメタンガスの精製。菜種が吸収した放射能は低レベル放射性廃棄物として厳重に管理。「ナロジチ再生・菜の花プロジェクト」bit.ly/elGX2Z
http://inamai.com/news.php?c=shakai&i=200611211322020000015565
http://www.chernobyl-chubu-jp.org/pg156.html
2011.5.11
いまソロで踊っているショーダンスの曲です。先生いわく「キューバで大人気のベネズエラ人オスカル•デ•レオンのとてもキューバっぽい曲」だそうですがドミニカ共和国のホセ•アルベルトも歌ってます。 http://www.youtube.com/watch?v=pUX0HxiHhrc
6月18日(土) スペイン語の日@セルバンテス文化センター
2011年06月16日 | Diary明後日開催の無料イベントです。
世界には英語圏、中国、インド、東南アジア、ポルトガル語圏、アラビア語圏などいろいろありグローバル化がすすみそれぞれにアクセスしやすい時代です。でも私の大学時代には(20年ちょっと前ですが)英語以外の外国語はドイツ語とフランス語がメインでスペイン語の辞書は高くて貧相でした(その他各国語の辞書はなきに等しかったです)
いまから数年前にひょんなことからラテンダンスにはまりスペイン語も勉強するようになりました。
スペイン語人口も5億人に増え現在はBBCにすらスペイン語版がある時代です。このイベントでは音楽、ダンス、お料理、スペイン語レッスンなどスペイン語圏のいろいろな国の「いま」に触れることができそうです。
2011.9.5
いつの間にか夏が終わり台風シーズンです。
年に1度のJapan Salsa Congressという10月29日の本番に向けて7月半ばから突如はじまった振り付け練習も土曜の練習でようやく先生から「チョットウレシイ」とおっしゃっていただき、昨夜の生徒だけの自主練習で撮ったビデオをメンバーでみて「やっとまとまってきた」ということであとは練習あるのみとなりました。
キューバ人のオルランド先生と先生のショーダンスを舞台で毎年踊っているという意味でいちばん古株の生徒である40代半ばの私と(ちなみに先生も私と同い年です)20代の新メンバー2人のRaiz de fuegoというチームです。Lazaro Valdesのラテンジャズの曲でいろいろなムーブメントが入ったショーダンスを踊ります。年齢もバックグラウンドも違うメンバー構成なのでそれぞれが自分の踊りができるようがんばりますのでぜひ見てください。
Japan Salsa Congress 2011 (www.salsa.co.jp)
10月29日(土) @Zepp tokyo 東京都江東区青海1丁目パレットタウン内
17時開場、17~20時 パフォーマンスタイム
また10月の大きな舞台の前、今月24日はサルサホットラインというイベントで初パフォーマンスさせていただきます。少々時間が遅いですがこちらもぜひよろしくお願いいたします。
SALSA HOTLINE NIGHT :9月24日 EYES STUDIO 東京都渋谷区神宮前5-51-1
18時開場
18時40分~19時20分 レッスン
21時半~パフォーマンス
2010.9.29
中央奥からスタートが私です
2011.12.5
過去最多記録の2ヶ月で4回発表会で踊りました。
お世話になった方々にあらためてお礼申し上げます。
そして私が踊っているキューバのショーダンスがあまりにマイナーな分野でぜんぜん知名度がないのでメンバーが増えないからいろいろな場所で踊って宣伝するようアドバイスをいただいたので過去のパフォーマンスの動画をアップします。ぜひみてください
キューバのショーダンスはキューバ観光のひとつの目玉で国営トロピカーナをはじめいろいろなホテルやキャバレーで踊られています。キャバレーダンスは以下の動画(
http://www.youtube.com/watch?v=ko7-3wDm6RQ&feature=related)のように国立のアーティスト養成学校(http://www.min.cult.cu/loader.php?sec=instituciones&cont=cneart)の科目にも入っています。実際のショーはアフロ、バレエ、アクロバティック、フラメンコなどいろいろなものがありますが中心ダンサー以外は群舞なので比較的シンプルな動きが多くフォーメーションの変化で見せるものも多いでダンスとして考えると普通の人も入りやすくいろいろなラテン音楽や南国のリズムを楽しめるということがあります(もちろんプロポーション抜群でバレエ、コンテ、アフロの基礎がある方がいたらぜひ踊って公開してくだい。)日本にも私が知る限り10人以上は先生がいらっしゃいます。先生によりスタイルの違いはありますが南国のリズムは共通です。
Showdance Dec. 2010
キューバの古いポピュラーダンス音楽モザンビーケの名曲Maria Caracolesのカバーとジャズのショーダンスです
http://www.youtube.com/user/nokhayaaw?feature=mhee
Showdance April 2010
これはマンボやチャチャチャなどキューバから世界に広まったポピュラー音楽の原型のひとつダンソン、ブラジル人が歌ってますがチャチャチャ、ラテンジャズです
http://www.youtube.com/user/nokhayaaw?feature=mhee#p/a/u/1/aTyI2YDZwN0
踊ってみるとほんとうに楽しいのでご興味がある方はぜひ一緒に踊ってください。
ちなみにまだ映像がないのですが先週ソロで踊ったのがこの曲です。こういう少し古い曲もよく使われます
http://www.youtube.com/watch?v=WwAwHLdHFmE&feature=related
コメント (0) | トラックバック (0