石油危機のきっかけとなった1973年10月~対イスラエル戦でスエズ運河とゴラン高原をエジプトとともに攻撃したシリアのアサド政権が崩壊しました。
政権崩壊といっても、さらなる政治的、軍事的混乱が起きる可能性もあり予断を許しません。
そこで検索してみました。
シリアの歴史を遡ると、第一次世界大戦後はフランスの委任統治下に、その前はオスマントルコ帝国領で十字軍遠征の時代から東西の対立の舞台ということで今回の政権崩壊により20世紀の両大戦後の世界秩序の瓦解がさらに進んでいきそうです。シルクロードや十字軍、さらにメソポタミア文明などから見た歴史、社会観も主流になっていくのでしょうか?
たった半年でしたけれども小学校時代に行ったシリアの隣国レバノンのベイルートで内戦が激化したため特別機で日本に帰国した経験があるので、今後の見通しについても厳しいだろうと思ってしまいます。
先月?渋谷駅の東横線のホームへ向かう下りエスカレーターで「世界の歴史まんがが全巻刷新」というような横断幕広告を見かけたのを思い出しました。50年前の小学校で教えていた歴史と現在ではまったく違っているのでしょう。
高周波騒音は引き続きハイレベルなので電子レンジに使われるマイクロ波について、マイクロ波聴覚効果も勉強することにしました。
政権崩壊といっても、さらなる政治的、軍事的混乱が起きる可能性もあり予断を許しません。
そこで検索してみました。
シリアの歴史を遡ると、第一次世界大戦後はフランスの委任統治下に、その前はオスマントルコ帝国領で十字軍遠征の時代から東西の対立の舞台ということで今回の政権崩壊により20世紀の両大戦後の世界秩序の瓦解がさらに進んでいきそうです。シルクロードや十字軍、さらにメソポタミア文明などから見た歴史、社会観も主流になっていくのでしょうか?
たった半年でしたけれども小学校時代に行ったシリアの隣国レバノンのベイルートで内戦が激化したため特別機で日本に帰国した経験があるので、今後の見通しについても厳しいだろうと思ってしまいます。
先月?渋谷駅の東横線のホームへ向かう下りエスカレーターで「世界の歴史まんがが全巻刷新」というような横断幕広告を見かけたのを思い出しました。50年前の小学校で教えていた歴史と現在ではまったく違っているのでしょう。
高周波騒音は引き続きハイレベルなので電子レンジに使われるマイクロ波について、マイクロ波聴覚効果も勉強することにしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます