ツルの日記

38歳からはじめたバレエ。49歳の今年はポワントでバリエーションを踊り動画アップがノルマです

8月29日(土)のつぶやき

2015年08月30日 | 健康ネタ

ワタシの幼少期はスパゲッティナポリタンが主流だったのが思春期にはパスタと名称が変わり乾燥パスタは「芯を残すアルデンテ」に茹でるものだったのがいまではパスタもパンもうどんも「生でモチモチ」が売りというのが増えてますね。味覚の変化でそのうち蕎麦もつなぎたっぷりでモチモチが主流に!?


今の世界陸上やバレーボールのウェアの素材をみていると服もだんだんサンダーバードの衣装みたいになっていくのかと。その前に忙しい勤労世代はスマホで衣類を調達が増えているそうなのででスモックとジャージみたいなものが主流になるのか裁断、縫製ではなく素材にフィット感を持たせるように!?


下着も「カップ付きキャミソール」などの登場で根本的に変わりそうな。綱島のヨーカドーの広告では女性メーカー下着が「新作も含めて25%OFF」が隔週に近い頻度で折り込みチラシに


「TED2」が公開になりました。あのぬいぐるみのクマはともかくあの映画の主人公のように30代半ば以上でも子供時代のスーパーヒーローが好きな大人は増えているので


「大人向け」の内容もどんどん変わっていきますね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月9日(日)のつぶやき

2015年08月10日 | 健康ネタ

猛暑でこの時間ネットを使用している人が多いのでしょうか?最近YahooBB光の接続が異様に悪くて「認証に問題」とかつながっても遅いとか


twitterがとくにヒドイですね。タブレットのせいでしょうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月7日(金)のつぶやき

2015年08月08日 | 健康ネタ

今朝は一瞬涼しげでしたがエアコン切ったらやっぱり蒸しますね。キッチンの食器棚を開けるとこもっていた熱気がモワッと顔にかかるのに閉口です。今日こそ午後は雨降ってください!


結局内ゲバと過激派になったのを除けばノンポリに戻ったわけです。それでも均等法や環境、裁判員制度などいろいろ変化して問題も時代とともに変わってきています。


今朝はスエズ運河の拡張のニュースが大きく取り上げられていました。そういうところを通ってくる石油に依存しているので安保や自衛隊の海外派遣に反対するひとは安全輸送確保の仕組みを提案して法案を成立させるか、自然エネルギーで完全自給自足するというオプションもありますよね


平和憲法死守も結構ですがそれしか言わないから国民投票という正式な手続きで国民の意思を問う機会を潰してきたという考え方も可能です。


そもそも現行の憲法は事件性の要件があり個別具体的な事例について解釈判断が行われるので憲法違反を主張するなら憲法裁判所を創設したほうが早いという考えも。


法的安定性を主張するなら法治国家ですから砂川事件の解釈を巡って国会で時間を無意味に潰すより効率的かも

1 件 リツイートされました

法律は現実の後追いですから憲法のように頻度の少ない法律より国民に直接関わる審議を要する案件は多いですから。国民投票はマイナンバーができれば電子投票で簡単になるかもしれないですし。頭を他人のカラダに移植するのも計画されているそうですし


不勉強なワタシが記憶している「法の下の憲法違反」で改正されたのは尊属殺人の規定と非嫡出子の相続くらいなので、もちろん他にもいろいろ判例はあるのでしょうが


そういえば今年は離婚女性の再婚禁止期間と夫婦別姓について憲法判断とニュースで見たのですがどうなったんでしたっけ?


再生医療で3Dプリンターで作った心臓が壊れたらPLを問われないにしても耐久テストとか法律の整備も必要になりますよね


法律だけでなく先日は成年後見人の元弁護士が勝手に株を売り飛ばしたり預金を引き出して使い込んだ事件が報道されましたが実効性の担保はどうなっているのでしょうとか


立法は国会のはずですけれど実際は各省庁のスタッフが作るので


もちろん政策、立法に精通している議員の方も少なくないですけれど運用は通達とか省令とかですから青島都知事とかは何もできなかったし大阪の橋本知事も変えられなかったですよね。


政治は誰のものかわけわからないですね


組織とかもそうですね。大きくなればなるほど不思議なことに


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月6日(木)のつぶやき

2015年08月07日 | 健康ネタ

大学時代、学部では「先生は1流、学生は2流」と言って憚らない先生もいらしたし、やっぱりスゴイ人は存在するわけで「ワタシとはHDの要領もCPUとメモリの処理速度と能力もスペックが違うよね」と思っていましたがそんな表現も陳腐化してますね


大学といえばワタシが学んだ(!?)学部は日本で最初に社会人入試を導入したところで今のワタシの年齢前後の同級生がいたんです。そんな影響も知らないうちに受けているかも


萩本欽一さんは70代で10代の生徒さんと同級生


雲り空になりました。雨は期待できるでしょうか?


たまには自分にTwitterのタイムラインもみないと。自分で思いつかない分野の有名アカウン探ししないと


それでtwitterのトレンドでアカウントをいくつか見てみたら日本語ツイートなのに意味がちんぷんかんぷんなものばかり。だから似たようなアカウントをフォローしちゃっているんですよね


トレンドに出てるキーワード関連がちんぷんかんぷんでも困りはしませんがちんぷんかんぷんな世界が少なくともTwitterではメジャーなわけで


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月5日(水)のつぶやき その2

2015年08月06日 | 健康ネタ

あれだけ高度な運行システムなのに安全策は仕様漏れ!?


IT系は世界で人材争奪戦ですけれどSoftBankが160億でインド人ときくと日本人でできる人はいないのでしょうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月5日(水)のつぶやき その1

2015年08月06日 | 健康ネタ

夏の甲子園のシーズンですが野球部やサッカー部の「女子マネージャー」ってわからないです。女子高にはないので何がおもしろくてそんなことするのでしょう?


男子校は女子マネージャーなんていなくてもやってるわけで


応援団なども自分でプレーしたほうが貴重な学生時代ですから


学生だけじゃなく「どうせなら」ですよね


ついでながら高校までは男女別学いいですね。


何故こんな時間に起きているかというと冷房つけっぱなしにすることにしたからで。ワタシはやっぱりエアコンは切って眠りたいのですがダンナが朝寝室の温度計をチェックして「31度もある!!!」と連日叫ぶので


来週いっぱい位は夜中もエアコンつけっぱなしにするしかないですね


夕立、こういうときはゲリラ豪雨でもいいですね


世界水泳、100m平泳ぎ 渡部選手メダルならず


昨夜の京浜東北の架線事故はやっぱり猛暑も影響しているかもしれないですね。相互運転の拡大で事故の影響も拡大


東横線もJRとの競合路線なので15年前よりスピードアップしているので想定外の事態が起こったりするのでしょうか?


猛暑が続く間は外出時は保冷剤携行するとか


インフラがストップしちゃうと保冷剤で冷やすとか再開するまで待つとかしかできないですね


戦後70年、先日は鶴見俊輔さん、そして今日は阿川弘之さんの訃報。時代の変わり目ですね。日野原先生も時代の変化の先駆けで、100歳で元気は驚きではなくなりましたよね


70年談話、終戦記念日までにはリリースされるんでしょう。


大学時代副座長の先生の授業を受けていたのですが日本の政治史の研究資料はアメリカにあったんですよね


当時政治学の講義では「pax britanicaからpax americanaの時代に!!!」とかマーシャルプランについてなんてことが強調されたのですがフルブライト奨学金というのもありましたね。今は「pax americanaからpax china」ですよね。


副座長の先生の講義は日本政治史だったのでほかの先生です


「日本の職人芸や技術力のすごさを見直そう」みたいな番組や記事も多いですが歴史的には明治までは陶器や磁気、絵画など中国の技術を取り入れて発展させたものも多く、明治維新以降は「和魂洋才」だったのでまたそうなる可能性もありますし日本の近代化をモデルにした国々に抜かれることも


今世紀中には起こる可能性も否定はできないですね。なんてことを戦後70年でいろいろ取り上げられたことを見聞きして思い出したりしたのでした


今はアメリカの名門大学は東洋系を制限する時代ですから


日本の製造業の製造管理部長とかは院卒の方が多いにしても高度成長期に現場を支えていた高専を出て経験と知識と技術を積み上げる時代から工場の自動生産に変われば


日本の技術的優位性ってどこにあるのでしょう?


技術の問題というか昨日の京浜東北の架線事故もエアセクションで停止してはいけないのに停止したのが原因だそうですがクルマの運転なら予想外に前が詰まって急停止するとき前方注意で手一杯で頭上にも注意しろというのは酷だと思うのですが以前に同様の事故が起きていたのにです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月4日(火)のつぶやき

2015年08月05日 | 健康ネタ

もともとクラッシックバレエはトウシューズでチュチュというスタイルが基本なので審美的に細さが要求されます。同時にポアントで踊るにはものすごく筋力を必要とするので思春期の少女の場合心身の成長期に好きなものを好きなだけ食べられないという辛さや丸顔だとカラダが細くても悩んだりと


49歳でBMI20台前半なので脂肪だけ減らして筋肉だけ増やすのが理想ですが動けないとこまるので食べないわけにはいきません。バレエの審美的基準ではアウトですが年齢的にはちょうどよい体重なので本流のクラッシックバレエとは無関係のところでやっていきます。


とはいえポアントで踊るには体重が軽いほうが適しているのは事実ですので自己責任でやっていきますので青少年は真似しないでください


骨格的にもターンアウトには向いていないので本当に年末までにどこまでやれるかです。


体調は回復したので徐々に運動量を増やせばBMI19台にはなるはずですが全身課題だらけで変更中なので


体重の問題より深刻なのは全身の細部の調整が難しいです


ワタシの骨格の限界でのターンアウトの大まかな完成形は確認済みです


年末までに訓練量は足りないですができたところまでで公開です


みなとみらいの神奈川新聞の花火は高く上がるとウチのリビングから見えるのでのんびり見ていたら京浜東の架線切断で全線ストップのニュースが。京浜東北はともかくどうして東海道線と横須賀線もアウトなんでしょう?


連日の暑さで架線が切れたのでしょうか?一雨降ればいいですね。ウチも毎夏ですが今は建物全体が熱を溜め込んじゃってます


復旧は相当時間がかかるそうですがもしかして蒲田のあたりから架線ケーブルを総取り替え!?


東海道線と横須賀線は運転再開でよかったですね。東京からだと大船より先とかタクシーだと不意の出費


まあ新宿経由で藤沢と小田原は行けますが


横須賀線は京急に乗れればいいわけで


蒲田と根岸の間は東横線の駅からバスがあるところもおおいので


旧東海道をはじめ古くからの町があるので鉄道路線に沿って開発されたニュータウンとはなりたちがちがうというか


神社やお寺もあちこちにありますが最近は全国的に衰退傾向なので今後鉄道の間の地域はどうなるかで横浜市も影響うけますね


ところによっては限界集落みたいなことも出てくるかも


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月3日(月)のつぶやき

2015年08月04日 | 健康ネタ

岩波科学ライブラリー112 「皮膚は考える」2005 第1刷 goo.gl/Z5ep6I


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩波科学ライブラリー112 「皮膚は考える」2005 第1刷

2015年08月03日 | 健康ネタ
たまたま先週この本を読んだら今朝の日経に「再生医療に使う神経や心臓の細胞を患者の皮膚からiPS細胞を介さずに効率よく作る研究が脚光を浴びている」という記事が載っていました。


この本によると2001年頃は皮膚科でも神経科学の分野でも脳の神経系に働く物質が皮膚に存在するとはまともに取り上げられない状況だったそうですから時代もなんとも変わったものですし研究のスピードもものすごく速くなっているのに改めておどろかされます。


あと10年もするといろいろ実用化されそうですがそれまではわからないことも多いのでターンアウトしてポアントで踊ってみます。バレエの姿勢は確立されているので理屈じゃなく仕組みを使って踊ったほうがおもしろいですよね。バレエの姿勢を背骨、すなわち中枢神経コントロールとするとヒトの発生において表皮と中枢神経は同じ外胚葉由来だそうなので皮膚もバレエと全く無関係ではないのかもしれません!?



それにしてもデルマトームを背中の皮膚の炎症で身をもって確認してしまったものの髄膜炎などにならなかったのはラッキーだったのかもとこの本を読んで思いました。


カラダの全体の作用ってこれから解明されることのほうが多いので伝統的に効果が確認されていてメカニズムがわからないものは試してみるといいかもしれません。


すべてのDNAが解明されたのが今世紀に入ってからですから今後これまでの前提が覆るような発見の可能性もありますよね


この本によると研究者の場合大胆な仮説を唱えると変人扱いされてそのテーマが否定されかねなかったりするそうですからまして一般人の素人のワタシの場合は気をつけないと精神病院送りにされかねません。


深層筋のはたらきも今後fMRIなどで意外な発見があるかもしれませんからバレエの姿勢に関する研究の進展が楽しみです。そもそもバレエは股関節の外旋角度が大きい骨格とそれを可能にする靭帯の長さと細身という身体条件が前提となっているので普通の身体条件の人にとっては物理的に無理があったりします。このブログに載せた参考文献もプロを育成するような学校以外でさまざまな目的でバレエのレッスンが行われる場合、正確な理解で教えたり習うのが難しいからいろいろな本があるということもあるので活用されて怪我の防止になるといいですね。


日頃からカラダを動かして歪みがなければ年齢に関わらず(高齢でも)多少の無理があっても怪我は少なそうです。ワタシはものすごくバランスが悪かったので全身のバランスについては考えないわけにはいきませんでしたからうらやましいです。


最近は生理学や薬理学の入門書を読んだりしていますが医学系の基本は範囲が膨大なので医師が普通の診療でそのような基礎知識のない一般人の患者に何をどう説明するかは非常に難しいと改めて認識しました。バレエも然り。


医療、科学の分野は世界中でおそろしいスピードで進んでいますから20世紀以前には想像もできなかった膨大なデータが蓄積していくのでAIのアシストがなければ過去データを踏まえることができなくなるかもしれないですね。ワタシは電子書籍は使っていませんけれどこれからは分野によってはそんなこと言ってられないですね。


皮膚だけではなくその他も勉強になった本でした。ワタシはAI時代になっても49年で身についた思考方法は変えられないですけれどこれからうまれてくる世代は別の思考ルートが発達するでしょうかう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月2日(日)のつぶやき

2015年08月03日 | 健康ネタ

ここのところエアコンの設定温度を30度にしています。30度に設定すると普通は冷房が入らないんですが今週は運転になります。さすがに清涼感がないので今は29度にしたらとても爽やかです。


寝るときはエアコンも扇風機も切るのでこれ以下には下げられないんです


この暑さは長くてもお盆までですよね。たぶん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする