ツルの日記

38歳からはじめたバレエ。49歳の今年はポワントでバリエーションを踊り動画アップがノルマです

有人宇宙飛行の前、1961年に

2024年12月30日 | 年齢ネタ
訓練を受けて宇宙に行ったチンパンジーの話を以前テレビで見ました。



複数の候補の中から選ばれた個体はずば抜けて優秀で、機械操作など過酷な訓練にも耐え、宇宙飛行ミッションから無事帰還。その後も数年間実験に使われて引退後は動物園で余生を送ったそうです。



ワタシの記憶が正しいのか検索してみたらハムという名前のチンパンジーでテレビドラマ化されていました。





このニュースをみたときなんだか他人事とは思えず気になっていたので認知神経科学を検索したついでにこちらもチェックしました。





高周波騒音は相変わらずひどいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年頃「本業消滅」という本が話題になりました

2024年12月26日 | 年齢ネタ
カメラのデジタル化で富士フィルムの稼ぎ額だった写真フィルムが絶滅したというお話しでした。



そして駅周辺にかならずあったネガフィルムを現像・プリントしていたプリント店もあれよあれよという間になくなっていきました。



デジカメもその後のスマホの登場で一時期は低迷しました。その後はデジタルコンテンツ需要が増加してカメラという存在自体も昔とは変化しています。



そのような時代や技術革新により、ここ10年で元の社名を連想できない社名変更した会社が増えました。



検索したところ、東洋インキ→アーティエンス、昭和電工→レゾナック、日立造船→カナデビア、日立金属→プロテリアル、等々




平成バブル期頃までは、明治○○、大正○○、昭和○○など元号を冠した社名や△△電気、△△食品、△△運輸など業種がわかる社名が主流でした。



また建設業なら□□組、その他にも□□家など家名が社名というケースも普通でした。



またここにきてセブンイレブンの買収のニュースや(もっともセブンイレブンは元は米国の会社でしたが)、本田と日産の経営統合、日本製鉄のUSスチール買収など大型案件が目白押しです。



米国の政権移行期ということもあり、今後はどうなるかまったく見当がつきません。来年は波乱含み?




高周波騒音は相変わらずハイレベルです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高周波騒音で眠れない夜は

2024年12月24日 | 年齢ネタ
検索したりヒツジを数える代わりにこの本を読んで脳の機能を勉強して英単語を覚えることにしました。



高周波騒音は引き続きハイレベルです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜は高周波騒音が変調して

2024年12月20日 | 年齢ネタ
どうなることかと肝を冷やしました。



すると先日ネットで注文していたマイクロ波の本が届きました。



分厚い本で大学院生向けでした。




この本に書かれている式を理解できるようになるまでの期間とワタシの寿命が尽きるのとどちらがはやいでしょうか?




今日もいろいろな電磁波や超音波っがてんこ盛りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの時こうしておけば

2024年12月17日 | 年齢ネタ
とは思わないタイプです。



ただ普通ではない日常を過ごしているので平成バブルあたりまでのいろいろな出来事を遡ってみたりもします。



すると2000年以降のインターネットなどの高速化などITの高度化が世界におよぼした影響の大きさにはあらためて驚かされます。




30年前、20代後半の頃、「ケイマン諸島でマネーロンダリング」を扱った小説を読んだり映画をみたときに、「おもしろいストーリーだった」で終わりではなく「ワタシもケイマン諸島でマネーロンダリングしよう!」と思っていたら全然ちがう展開だったのだろうと思うこの頃です。




平成バブル崩壊後、金融期間の統廃合が進み、就職先として大人気だった昭和の都市銀行は行名がいろいろ変わって現在の3メガ銀になりました。



昭和の時代は各種振込などでも銀行の支店窓口に並ぶのが日常の光景だったのがいつの間にかほとんどの用事がATMで済むようになり、さらにネットバンキングなどデジタル化が進んでいます。



銀行が独占していた全銀システムも他業種にも解放され今後の銀行業界の行方が気になっていました。




そこで今回の貸金庫事件。銀行の古典的で付随的な業務での不正でした。


10年ほど前から大手メーカーの品質問題が相次いで発覚しガバナンス変革、事業の見直しなどが行われました。今後他の銀行でも同種の問題が露見するのでしょうか?





それにしても3メガ銀初の理系トップがアナログな貸金庫不正で辞任となれば皮肉としか言いようがありません。




そして経団連の新会長は製造業でも電力会社でもなく初の金融保険サービス企業ということでまだまだ変化の途中ということのようです。





高周波騒音は相変わらずひどいです。最近は後頭部と額がターゲット
になることもあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一次石油危機から50年経って

2024年12月10日 | 年齢ネタ
石油危機のきっかけとなった1973年10月~対イスラエル戦でスエズ運河とゴラン高原をエジプトとともに攻撃したシリアのアサド政権が崩壊しました。



政権崩壊といっても、さらなる政治的、軍事的混乱が起きる可能性もあり予断を許しません。



そこで検索してみました。



シリアの歴史を遡ると、第一次世界大戦後はフランスの委任統治下に、その前はオスマントルコ帝国領で十字軍遠征の時代から東西の対立の舞台ということで今回の政権崩壊により20世紀の両大戦後の世界秩序の瓦解がさらに進んでいきそうです。シルクロードや十字軍、さらにメソポタミア文明などから見た歴史、社会観も主流になっていくのでしょうか?




たった半年でしたけれども小学校時代に行ったシリアの隣国レバノンのベイルートで内戦が激化したため特別機で日本に帰国した経験があるので、今後の見通しについても厳しいだろうと思ってしまいます。




先月?渋谷駅の東横線のホームへ向かう下りエスカレーターで「世界の歴史まんがが全巻刷新」というような横断幕広告を見かけたのを思い出しました。50年前の小学校で教えていた歴史と現在ではまったく違っているのでしょう。




高周波騒音は引き続きハイレベルなので電子レンジに使われるマイクロ波について、マイクロ波聴覚効果も勉強することにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らないうちに右手薬指の鋭利で深い傷

2024年12月06日 | 年齢ネタ
ができていました。



月曜日、新横浜に迎えに行って隣のスーパーに行ったら、入口付近で夫が急にめまいがして様子がヘンになったそうで家に帰ってからツボ押ししたら右手の薬指の先が痛くて驚き。



寒くなったので洗剤で荒れたと思っていたら今日になって痛みがすっかり消えたのでじっくりみたら刃物で切った深い傷のよう。



以前、左脚の大腿直筋腱あたりに5ミリくらいのカッターで切ったような傷が知らないうちにできていたことがあって、しかもそのときはときどき電気刺激かのように膝下がビリビリしたのを思い出しました。



高周波騒音は引き続きハイレベルです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国の戒厳令関連のニュースには

2024年12月05日 | 年齢ネタ
驚きました。今後どのような影響が出てくるのでしょうか?



月曜日の夜、先に就寝していた夫と自分のベッドの上で右肘をついて肘まくらでごろごろしながら話していたら、突然右肩から「バキッ」と大きな音が。



夫が「今のは何の音?」と驚くほどの音量でした。


音は派手だったわりには痛みなどは全くなく、右腕がほぐれたようです。



高周波騒音は引き続きハイレベルです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続きです

2024年12月01日 | 年齢ネタ
今回は肉離れ時と比べると右側の広背筋全体がずれたためうまくおさまらない感じでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足の影響?

2024年12月01日 | 年齢ネタ
27日に足のバランスが変化したことを報告しました。


実は先週はじめに右腕を上げた状態からさらに伸びをしたところ右肩がバキバキッと音をたてました。



その時はべつに何ともありませんでした。ところがだんだん右脇の下から広背筋の上部に違和感と腕を動かしたドヨンとした痛みがでてきました。



そして翌日にはカラダを動かすと広背筋右側全体が鈍痛に。とくに仰向けや横向き寝の姿勢になるとき苦しい感じでした。



ただ日常動作では痛みはなかったので肩周辺を念入りにストレッチして様子をみたら昨日には痛みはすっかり消えました。



橫になるときや仰向けから起き上がるとき痛いなんて10年以上前に腰方形筋付近の小さな筋肉が肉離れになって以来だと思い出しました。




その時は近所の整形外科で診ていただいたら「珍しい肉離れ」ということでした。今回とは大違いでテーピングしていたものの就寝時に橫になるのがものすごく痛くて難儀したのでした。



そういえばワタシは巻き肩なのでそちらの影響もあったのかもしれません。



高周波騒音とときどき頭部へのピンポイント?が続いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする