「おしん」は先日亡くなった橋田寿賀子さんの代表作の1つで1983年から1年間放送された朝の連続テレビ小説です。先週土曜の午後、途中からみました。
世界的に有名ですが放送時には高2で朝の連続テレビ小説は休みに見たかもという程度の記憶です。
1年分を4時間程度にまとめていたのでエッセンスだけでしたけれども40年前の昭和だから描けた明治生まれの困難な時代を生き抜いた女性(いま54歳の私の祖母の世代)の物語でした。
雪の降る中、米一俵と引換えに奉公に出される子役の小林綾子さんが編笠に簑を着て、川を筏で下りながら母親役の泉ピン子さんと別れ別れになるシーンが有名ですが渡瀬恒彦さんが小作農問題に取り組んでいたり、中村雅俊さんが脱走兵で山奥に隠れていたり、夫の並木史郎さんが軍需景気で羽振りがよく、隣組の組長を勤めていたものの長男が戦死し、自分も終戦の翌日に自決していたなどはじめて「こうゆうお話だったんだ」ということもたくさんありました。
世界的に有名ですが放送時には高2で朝の連続テレビ小説は休みに見たかもという程度の記憶です。
1年分を4時間程度にまとめていたのでエッセンスだけでしたけれども40年前の昭和だから描けた明治生まれの困難な時代を生き抜いた女性(いま54歳の私の祖母の世代)の物語でした。
雪の降る中、米一俵と引換えに奉公に出される子役の小林綾子さんが編笠に簑を着て、川を筏で下りながら母親役の泉ピン子さんと別れ別れになるシーンが有名ですが渡瀬恒彦さんが小作農問題に取り組んでいたり、中村雅俊さんが脱走兵で山奥に隠れていたり、夫の並木史郎さんが軍需景気で羽振りがよく、隣組の組長を勤めていたものの長男が戦死し、自分も終戦の翌日に自決していたなどはじめて「こうゆうお話だったんだ」ということもたくさんありました。
相変わらず続いています。今日も起きてしばらく保冷剤で頭を冷やしていました。
耳の奥に響くタイプと頭を締め付けるようなタイプ、頭全体に響くタイプが強弱をつけて続きます。
ちなみに写真はスマホに表示されたニュース一覧の一部です。
耳の奥に響くタイプと頭を締め付けるようなタイプ、頭全体に響くタイプが強弱をつけて続きます。
ちなみに写真はスマホに表示されたニュース一覧の一部です。
高周波騒音(超音波/電磁波/放射線?)は変わらず続いています。
強度が上昇する前に頭上でコトンッと物音がするのは、たまたま最近読んだ「触ることの科学」によれば、拷問の手法で恐怖感を煽るための事前の合図のためかも?
強度が上昇する前に頭上でコトンッと物音がするのは、たまたま最近読んだ「触ることの科学」によれば、拷問の手法で恐怖感を煽るための事前の合図のためかも?
訪問入浴は看護師+2人のチームで入浴サービスを行うそうで入浴回数に対して報酬が支払われる仕組みで事業者の40%が赤字だそうです。ですから今後も人員確保は難しそうです。介護保険では入浴特化のデイサービスもあるそうですから重複する部分もあるのかもしれません。
湯船に浸かる健康上のメリットは大きいですけれどストレッチャーや車椅子になる介護ベッドでそのまま浴室に入れればシャワー浴が可能な人もいるのではないでしょうか?砂風呂や岩盤浴のようにベッドに寝たままスチームバスのようになる毛布のようなものがあったら便利でしょうか? あるいは自室で寝たままでシャワー浴で水をためて排水できるベッドなどはどうでしょう?介護では寝たきりの人の姿勢を変えたり車椅子に移動させるのに人手を必要とするのでベッド自体を水陸両用多目的車両のようにできると解決できることもあるのでは?
高齢者からコロナワクチン接種がはじまりました。遠くに出かけると転地効果で気分転換になりますから接種後は湯治旅行に出かけては?
とはいえ訪問にしてもデイサービスにしても入浴だけで人手も予算も増やせないとなるとこの先どうなる?介護予算は湯水のようには使えないですよね。夫の給料天引きの介護保険料もウン万円+健康保険料でかなりの額ということで本人負担は銭湯並でも実はその10倍かかっている入浴を例に考えました。
湯船に浸かる健康上のメリットは大きいですけれどストレッチャーや車椅子になる介護ベッドでそのまま浴室に入れればシャワー浴が可能な人もいるのではないでしょうか?砂風呂や岩盤浴のようにベッドに寝たままスチームバスのようになる毛布のようなものがあったら便利でしょうか? あるいは自室で寝たままでシャワー浴で水をためて排水できるベッドなどはどうでしょう?介護では寝たきりの人の姿勢を変えたり車椅子に移動させるのに人手を必要とするのでベッド自体を水陸両用多目的車両のようにできると解決できることもあるのでは?
高齢者からコロナワクチン接種がはじまりました。遠くに出かけると転地効果で気分転換になりますから接種後は湯治旅行に出かけては?
とはいえ訪問にしてもデイサービスにしても入浴だけで人手も予算も増やせないとなるとこの先どうなる?介護予算は湯水のようには使えないですよね。夫の給料天引きの介護保険料もウン万円+健康保険料でかなりの額ということで本人負担は銭湯並でも実はその10倍かかっている入浴を例に考えました。
夫がベッドで漫画を読み終わって電気を消してしばらくしたら久しぶりに電子オルガンのへんな和音のような音がして寝入っていたのが目が覚めてしまいしばらく寝付けませんでした。
今夜はいつもの騒音に加えて時折耳の奥や頭にピンポイントでピームのようなものが当たったりします。
今夜はいつもの騒音に加えて時折耳の奥や頭にピンポイントでピームのようなものが当たったりします。