参考書 追加 「ダンステクニックとケガ その予防と治療 改定版」大修館書店 goo.gl/PFWvpX
今朝フィギュアスケートの羽生選手の足の甲のケガが全治2ヶ月というニュースを見ました。痛めたパーツが足なので心配ですね。ケガの原因は昨年の激突アクシデントや手術が関係しているのかわかりませんけれどケガを考えるとき本も参考になります。
羽生選手の故障の話題のあとだと気が引けるのですがワタシはちょうど3年前の4月に右ふくらはぎの肉離れで1ヶ月の安静を余儀なくされて「どうせなら左右のバランスも悪いしいろいろ直そう」と何冊か読んだ本の一冊がこの前の版でした(弊ブログ カテゴリー:バレエ参考文献 2013年12月28日記事「バレエ関連参考文献一覧」)
この改定版はこれまで読んだ本より写真、図、説明が詳細かつ具体的でコンパクトにまとまっているので便利です。特にO脚や骨格に起因するトラブルの説明はターンアウト向きではないワタシのようなケースにとって貴重です。
カラダの仕組みと動きのメカニズムは複雑ですね。この3年間、素人考えから軽い気持ちで細かい問題を改善すると次の不具合が明らかになるというパターンの繰り返しで驚くことばかりです。
もう3年も経ったんですね。それまたびっくりです。
羽生選手の故障の話題のあとだと気が引けるのですがワタシはちょうど3年前の4月に右ふくらはぎの肉離れで1ヶ月の安静を余儀なくされて「どうせなら左右のバランスも悪いしいろいろ直そう」と何冊か読んだ本の一冊がこの前の版でした(弊ブログ カテゴリー:バレエ参考文献 2013年12月28日記事「バレエ関連参考文献一覧」)
この改定版はこれまで読んだ本より写真、図、説明が詳細かつ具体的でコンパクトにまとまっているので便利です。特にO脚や骨格に起因するトラブルの説明はターンアウト向きではないワタシのようなケースにとって貴重です。
カラダの仕組みと動きのメカニズムは複雑ですね。この3年間、素人考えから軽い気持ちで細かい問題を改善すると次の不具合が明らかになるというパターンの繰り返しで驚くことばかりです。
もう3年も経ったんですね。それまたびっくりです。