百翔

あした天気になぁれ!

2槽式洗濯機・自分さがしレシピ

2019-11-03 | Weblog
興味深い本を紹介しています。
前回は、グループで読んでいる「ZEROの法則」。
今は、「自分さがしレシピ」という本をそのまま掲載しています。

                 「自分さがしレシピ」 第4のレシピ
                    定義があなたを創っている

                地球で人類が進化しないといけない切実な理由  続き

               今現在、この地球の振動数は2,513×10の5乗Hzです。
               すなわち、1秒間に25万1300Hzです。
               ですから、地球の振動数に対して、
               一人ひとりの振動数がプラスマイナス15%くらいの範囲くらいで納まっていれば、
               病気にならずに生きていけますが、
               その範囲から自分の振動数が落ちて、
               外れていけば肉体や精神が健全に生きていけません。

               現代人の平均振動数はおおよそ7万から8万5000Hzぐらいです
               つまり人類の振動数は、
               地球の振動数の3分の1ぐらいのレバルにまで落ちてしまっていると考えています。

               仮に人類が進化して、
               振動数(波動)が大幅に高くなり、
               この地球の振動数が人類にふさわしくなくなっったら、
               新しい地球が生まれます。
               これが並行宇宙です。
               ただし、その人たちが思い肉体を持ったまま(振動数が低いまま)、
               新しい並行宇宙(振動数が今よりも高い領域)へは移動できません。

               その場合、あくまでも私の推測ですが、
               強い時空のゆがみが生じ、
               引っ張られる感じを伴って一瞬で新しい並行宇宙へと
               瞬間移動していくのではないかと考えています。
               2017,10,31初版 アダム・スナイデル

<2槽式洗濯機>
昨年、一度修理したドラム缶型自動洗濯機が遂に使えなくなったと判断し、
外で汚れ物を洗っていた2槽式洗濯機を室内に持ち込むことにした。
リタイアー3人暮らしには丁度良い大きさであり、
選択の途中の様子も見えて快適になっている。
そろそろ、身の回りの物の整理に入っており、以前とは違う快適さになっていくようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする