百翔

あした天気になぁれ!

パソコンが動かない・自分さがしレシピ

2020-01-18 | Weblog
           興味深い本を紹介しています。
       前回は、グループで読んでいる「ZEROの法則」
       今は、「自分さがしレシピ」という本をそのまま掲載しています。


           「自分さがしレシピ」 第5のレシピ
       新しい定義をインストールし自分をアップグレードさせる宇宙の方程式

            転生が多い人は意識レベルが高い?! 続き

       要するに、そういう人たちは、何度店瀬しても、自分自身の振動数が上がっていかないのです。
       理由はさまざまでしょうが、目に見えたり、五感を刺激される物質進歩の方に価値を置き、
       「意識進化」のための学びを放棄し、同じ事を繰り返していたり、
       さまざまな体験をしていても法則として学んでいない
       もしくは、それらを定義に落とし込めていない人たち、ということになります、

       蛇足ですが大きな世界大戦が終わるとベビーブームが起こるのは
       自分の意志でなく戦死してしまった人たちがすぐに転生したから、
       一気にその年の人口が増えてしまうのです。

       かれらは自らの意志でなく、戦争というやむを得ない理由で若い命をなくした人たちですので、
       肉体を離れてから転生までの帰還も通常より早かったのかもしれません。
       2017,10,31初版 アダム・スナイデル


  <パソコンが動かない>
  ここ数日、気温がひくく、朝に室温が上がらないとパソコンが作動しません。朝の大切な時間なのに!!!
  そこで、薪ストーブの火だねを絶やさないようにしようということにしました。
  しかし、明日は早番、ブログ更新は明後日になるかも。

         <春の味>
         どうも「ふきのとう」が芽を出しているらしく、バイト先にありました。
         天ぷらを注文のお客様のお皿にはふきのとうのてんぷらが載っていました。
         嬉しそうにされていました。

      <ピアノが届く>
      年末から、運送会社の倉庫に保管されていた娘のピアノは先日我が家へ来ました。
      かなり古いピアノ、近所の娘さん(私と同じくらいの年齢)が弾いて、娘(30才)が弾いて、今度は私、、、。
      娘が弾いていた頃の記憶が少し甦りました。
      これから、私はバイエルから練習して何曲かマスターしたいものだ。
      習字を習い始めて数ヶ月、練習あるのみ、早く<段>になりたい、とは無茶な野望だろうか。
      と忙しい日々になりそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする