興味深い本を紹介しています。
前回は、グループで読んでいる「ZEROの法則」。
今は「自分さがしレシピ」という本をそのまま掲載しています。
「自分さがしレシピ」 第4のレシピ
定義があなたを創っている
私たちの肉体が滅びたらこの地球はどうなる?続き
今の形では、地球と太陽系と銀河は一応は共鳴しているので、
惑星という形では残っています。
しかし、
新しい地球の振動数に適応できる層とまったくできない層の
環境からくる選別がはじまっているのは事実です。
地球と自分の振動数が合わずに、
原子の恐竜時代のような世界に戻らなきゃいけない人たちもいるのです!
冗談みたいに聞こえますが、本当です。
量子的にみて時間軸はそもそもありませんので、
恐竜が闊歩していた時代に瞬間移動したり、
次回その環境に転生することも考えられます。
(本人の意思がそう願っていなくてもです。宇宙のしくみは、
私たち地球人類の価値観と大きく違い、
「物質レベル」よりも「科学性に基づいた精神意識レベル」によって
生存する世界が細かく分類されていると捉えています。
なぜならば、宇宙の根源は「物質」ではなく、
物質を生み出した「意思=精神(哲学)=意識」から
物質創生がはじまっていると考えているからです。
今の時代、まさに、環境からくる、無意識の選別が起こっています。
2017,10,31初版 アダム・スナイデル
<日の出と満月>
昨日の朝、東の空からまさに朝日が昇ろうとしている時、西の空に低く満月(少しだけセピア色)が輝いていました。
一昨日は、美術館のロビー満月コンサートを行き、翌朝は終わりかけた満月の輝きを観ることが出来た。
前回は、グループで読んでいる「ZEROの法則」。
今は「自分さがしレシピ」という本をそのまま掲載しています。
「自分さがしレシピ」 第4のレシピ
定義があなたを創っている
私たちの肉体が滅びたらこの地球はどうなる?続き
今の形では、地球と太陽系と銀河は一応は共鳴しているので、
惑星という形では残っています。
しかし、
新しい地球の振動数に適応できる層とまったくできない層の
環境からくる選別がはじまっているのは事実です。
地球と自分の振動数が合わずに、
原子の恐竜時代のような世界に戻らなきゃいけない人たちもいるのです!
冗談みたいに聞こえますが、本当です。
量子的にみて時間軸はそもそもありませんので、
恐竜が闊歩していた時代に瞬間移動したり、
次回その環境に転生することも考えられます。
(本人の意思がそう願っていなくてもです。宇宙のしくみは、
私たち地球人類の価値観と大きく違い、
「物質レベル」よりも「科学性に基づいた精神意識レベル」によって
生存する世界が細かく分類されていると捉えています。
なぜならば、宇宙の根源は「物質」ではなく、
物質を生み出した「意思=精神(哲学)=意識」から
物質創生がはじまっていると考えているからです。
今の時代、まさに、環境からくる、無意識の選別が起こっています。
2017,10,31初版 アダム・スナイデル
<日の出と満月>
昨日の朝、東の空からまさに朝日が昇ろうとしている時、西の空に低く満月(少しだけセピア色)が輝いていました。
一昨日は、美術館のロビー満月コンサートを行き、翌朝は終わりかけた満月の輝きを観ることが出来た。