33~34℃のNYです.暑いけど遊び甲斐あり!
主人のいる日に家族揃って公園へ行くときは,「ダダのいる日はなんだか特別」感を醸し出すため,いつもとは違うところへ足を運ぶようにしているのですが,ここもその一つ.主人のお気に入りの公園です.
この日は空手教室をやっていました.息子,興味津々で見てた….
「KARATEって,知ってる?」と息子に聞くと,「エイッ,ヤァ~!ンゴォーーーー(空手の人がしている息の吐き方)」と真似ます.興味はあるけど,まだ一緒にやってみたいとは思わないみたいで,「早く,滑り台!滑り台!」と煩い….
ゆらゆら揺れる平均台あり,タイヤのブランコあり,よじ登れる遊具も沢山ありで,なかなか広い公園です.単なるパブリックの公園なんですけど,遊具の色や形,材質が違うだけで,まるで遊園地にでも連れて来たかのように無我夢中になってくれる息子です.
最近はよじ登っていく遊具がお気に入り.遊具じゃなくても,フェンスや椅子の背凭れや,どこでも登っていくのが悩みです….そのうち,タンスの上に上がってた…みたいなことになるのかなぁ.
で,水の中にジャ~~~~ンプ!水を見て,濡れずに終わるわけがない….子犬のようにキャッキャキャッキャ言いながら広場を駆け巡り,周囲のママさん達も笑ってた(苦笑).
午前中から来て,ランチもここで食べたので計3時間半.遊び疲れて帰りには寝ちゃうんです.息子の笑顔と,満足そうな寝顔を見ると,平凡ながらも充実した日だったなぁと思います.
クリックしていただけると励みになります
子育て・海外生活