<おでいげ>においでおいで

たのしくおしゃべり。そう、おしゃべりは楽しいよ。

世の中がみな善意に満ちているように思われる、今日は

2018年07月30日 12時30分37秒 | Weblog

今日は痛みが退いている。熱もない。ギブスをつけて洗面できた。台所のテーブル席にも座れた。トイレに通えた。苦しみを抜け出たときの快感が、早速に気分を清涼にしてくれている。いい気なものだ。世の中がみな善意に満ちているように思われる。

ふ、痛いときには悪意だらけに見えていたのに、己の置かれた立場によって一転する。主観というのは当てにはならないのだ、だから。

台風一過。爽やかな夏空が青々と広がっている。風による被害なし。土はしっとり雨を含んでいる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口説かれてみたい男に口説かれたおんなは

2018年07月29日 18時04分09秒 | Weblog

口説かれてみたい男に口説かれたおんなは海に星降るを見る      薬王華蔵

口説かれてみたい男というのがそうそういるわけがない。嘘もほんともギュウギュウ掻き混ぜて男は口説いてくる。理性も倫理も道徳も放り投げて、悔いるところもなく。そんな既製品よりもあなたを仕留める方に生き甲斐を感じていると言わんばかりに。接近してくる。接近が終了する。境界線が消える。精子と卵子が初めて合体をして一つに溶け込んだように。すべての恐怖が消える。女の海に星が降って来る。それを陶然と見ているだけになる。世界が一変したのだ。

バイスバーサ。口説き切った男だって同じのはず。

おとことおんな。二つの性しかないのだ。その営みが下劣であるはずはない。

そんなことをふらりと考えてみた。痛みがずいぶんやわらいでいるからだ。

でもでもわたしはその範疇の男ではない。そこからもっとも遠い部類で、トンチンカンで、間抜けで、口説きなんぞに手を染めたことはない。これっぽちの情熱をも注いだこともない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人が畑に取れた西瓜を半分届けてくれた

2018年07月29日 17時07分08秒 | Weblog

午後5時を過ぎた。台風は、当地へは9時に最接近するらしい。今のところはさしたる風も吹いていない。雨も小降りだ。気温も低めに推移している。

一日を寝て過ごした。氷で患部を冷やし続けているので、痛みは遠退いている。昨日よりはうんと楽だ。しかし、これからを不安がる。転倒したのも説明がつかない。劇痛が10日目にいきなり起こったことも説明がつかない。昨日の夜の39℃近い発熱も説明がつかない。

友人が、雨の中、畑に取れた西瓜を半分届けてくれた。彼の畑の初物らしい。僕はそんなことはしない。おいしい物は独り占めしてしまう。彼はそうしない。ニンゲンに差がある。台所に上がってもらって雑談した。彼は8月3日から青森のねぶた祭りを見に行くらしい、奥さんと一緒に。元気だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんなご褒美なんだろう、僕が受け取るご褒美は?

2018年07月29日 14時41分35秒 | Weblog

辛いこと苦しいことを巧く潜り抜けたら、ご褒美が来ることになっている。だと、いいな。

僕は、近いうちにたくさんたくさんのご褒美を手に受け取るだろう。両手に余るかも知れない。

そう考えると、今の辛さ苦しさが値打ちを持ってくる。蔑ろにしなくてもよくなる。白い目で見なくともよくなる。

さて、どんなご褒美なんだろう、僕が受け取ることになるのは。それを想像しながら、のしかかった辛き苦しさに対処する、そういう対処法もある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長く生きるというのも面倒なものだ いいこと半分そうでないこと半分

2018年07月29日 14時27分39秒 | Weblog

長く生きるというのも、ざっとない。今日を生きていることが溜息になる。いいこともあるが、そうでないこともある。苦しいことが回って来たら、苦しまねばならぬ。辛いことは耐えねばならぬ。そうするのに、莫大なエネルギーを消費することになる。

いいこと半分、そうでないこと半分か。長生きしていてよかったということが半分、こんな目に遭うなら長生きは御免蒙るといいたくなることが半分。死んだ弟なんかその半分半分の面倒見をさっさと切り上げてしまった。案外せいせいしているのではないか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれこれ、おかしなことが起こる

2018年07月29日 12時53分52秒 | Weblog

風は吹いていない。そろとも。雨がぱらつきだした。喉をからした植物たちには朗報、恵みの雨だ。嬉しい嬉しいの叫び声が聞こえてきそうだ。

台風は九州横断をするつもりらしい。それもいつもとは逆の、東から西へ。この頃地上では、あれこれ、おかしなことが起こる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベッドの上に座ってゴシゴシ歯磨きをした さっぱりした

2018年07月29日 09時08分46秒 | Weblog

ベッドの上に座ってゴシゴシ歯磨きをした。さっぱりした。全身裸になって熱いタオル3枚で拭き上げた。気持ちいい。着ているものを着替えた。熱も落ちている。痛みも和らいでいる。湿布薬も新しくしてもらった。氷も取り替えてもらった。

それから朝ご飯。ベッドの上で。お粥と味噌汁と梅干しと塩昆布と、みんな掻き混ぜて、スプーンで掬い上げて食べきった。デザートに桃を半分だけ切ってもらった。贅沢をした。昨夜のいきなりの発熱はなんだったのだろう。左足の踝と甲のあの劇痛に顔をゆがめていた。あの劇痛はなんだったのだろう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠りが浅い すぐに目覚めてしまう

2018年07月29日 02時27分24秒 | Weblog

先のことは考えられない。左足の劇痛をとにかく解消しなければならない。炎症による発熱を食い止めなければならない。入院して手術ということになるだろう。暫くは忍耐を強いられるだろう。覚悟するしかない。

眠りが浅い。すぐに目覚めてしまう。苦しい。指先が火照っている。現在夜中の2時半。水を飲んだ。本を読む気にはなれない。どうやって時間をずらしていいのか分からない。

長く長く生きていて、この場を乗り切れないでいるとは、情けない。進歩も向上もなかったということなのか。あれだけ慣れ親しんできたはずの仏教の経典も、加勢に回ってくれそうには見えない。全身がだるい。ほつほつほてる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し眠ったようだ 日曜日の午前零時半になっている

2018年07月29日 00時25分08秒 | Weblog

少し眠ったようだ。日曜日の午前零時半になっている。相も変わらず左足の踝と甲が痛む。熱はもしかしたらここからかもしれない。炎症による発熱なのかもしれない。よくまあいつまでも痛みが続くなあ。いったいどうしたというんだろう。人生のピンチが訪れて来ている。

なぜ転倒したのか、説明がつかない。いきなりで、異常だった。転倒の仕方も説明がつかない。背後に悪意のある見えない加害者を感じた。無様な倒れ方だった。そのときの痛さもすぐさま最高値に達した。わたしは恥も外聞も気にならず、わっと泣き喚いた。

熱い。手の指が熱い。氷もほぼ解けてしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何がどうあってもタイヘンだなあ

2018年07月28日 21時28分26秒 | Weblog

熱は37.8℃まで落ちた。でも日頃余り熱を出さない僕には、やはり熱い。ぶわぶわする。頭が痛い。これも日頃の僕にはないことだ。口の中が乾いてカラカラして気持ち悪い。

何がどうあっても、タイヘンだなあ。健康でいるということの有り難みが思われる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする