okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

WEST ウエストのホットケーキ

2010-04-04 23:19:53 | ドーナツ・パンケーキ

 銀座ウエスト、青山ガーデン店に行ってきました。

 ホットケーキがあったので、オーダーしてみたのですが・・・こんなに大きいの・・・!? 15センチはありますね びっくりーーー!

 きれいな焼き色です。 お味はというと・・・ふわふわでおいしい 大きいだけじゃありません! あー、シアワセ

 バターもおいしかったな。

 しかし・・・、さすがに、おなかいっぱいです。。。

 +¥315でドリンクをセットで。ドリンクメニューから好きなものをオーダーできます。今日は、ココアしてみました。 甘みはないので、お好みで、お砂糖や生クリームを入れていただきます。

 ・・・ウエストでは、コーヒーのお替わりをサービスしてもらえるのだけど、さすがにココアはないだろうなと思っていたのですが・・・ココアもO.K.でした! うれしいー

 ホットケーキ(¥945)は青山ガーデン店限定メニュー。他にも、ホットスフレ、フォンダンショコラ、ホットフルーツカスタード、オムレツなどのメニューもあります。

 広々として、ホテルのラウンジみたいなティールームです。

 ・・・この日、ウエストにいく途中、ちょっと道を間違えてしまって、一瞬、乃木神社の方にいっちゃいました 

 でも、おかげでこんなキレイなさくらに会えた!

 きれいだったな 

 ちょうど、結婚式の写真撮影もされていました。さくらからも祝福されて、よかったですね お幸せに

 

洋菓子舗ウエスト HP & okashihime

青山ガーデン★東京都港区南青山1-22-10 03-3403-1818 11:00-20:00 

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無印のお菓子 さくらとバウムクーヘン

2010-04-04 00:00:53 | MUJIのおやつ

 無印にも、さくらのお菓子がでていました。

 「さくらのクリームサンドクッキー」(¥126)と「さくらのブッセ」(¥126)。

 さくら葉入りのクリームをさっくりクッキーでサンド。ちょっぴり塩味がきいた桜のお花つき。ぜひ、おいしい日本茶とご一緒にどうぞ

 ブッセは、生地にもクリームもさくら風味。これは、来週、仕事から帰ってきてからのお楽しみに残しておこっと

 バウムクーヘンも春らしく。

 アイシングかけのいちごバウムとレモンバウム(どちらも¥158)。

 ピンクとイエロー・・・あわいパステルカラーがかわいらしい

 ・・・こちらは、冬の時期に食べたおやつです。

 スイートポテトとミルクティーのバウム! どちらもおいしかったです。スイートポテトは食べ応えしっかり、ミルクティーは甘め香り~

 ・・・最近、気がついたのですが、無印のバウム、お値段はどれも同じだけど、種類によって重さがちょっとずつ違うんです。ん?もしかして太さ違う?と思ってよくみてみたら・・・なるほどー。ちなみに、スイートポテトは約115g、ミルクティーは約94g、いちごは約93g、レモンは103g。 

 

 大学いもマフィン!(¥189)。 黒ゴマいりです♪ ふんわりおいしかった!

 クグロフもいろいろ。

 さつまいもとキャラメルのクグロフ(¥252)。皮つきのさつまいもがゴロリ♪

 ミニクグロフの「レーズンシナモン」と「ショコラ」(¥126)。

 ・・・無印のお菓子、いろんなお菓子が次々登場して、たのしいですね。

 ついでに、忘れないうちに

 こちらも寒い時期に、日比谷のCafe&Meal MUJI でいただいたキッシュ。 1月だったかな?

 キッシュプレート(¥680)、キッシュとスープとサラダのプレート。+¥200でドリンクもO.K.!

 キッシュは2種類のうちから、「ドフィノワ風キッシュ」をオーダー。 薄切りのじゃがいもをミルクレープ風に何層にも重ねて、こっくりしたクリームソースをかけてやきあげたキッシュです。・・・おいしかった!

 「ドフィノワ」はじゃがいものグラタンのことで、スイスにほど近い、フランス・東部のドフィネ地方のお料理です。 じゃがいもグラタンをアレンジしたキッシュ。あったまりますよ~。

 ・・・タイのフォーやポルトガルのパンデーロ・・・MUJI CAFEのメニューって、いろんな国のお料理をとりいれてて、楽しいですね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする