谷千佳世さんの「京都 いと、お菓子」(東京書籍)をみていたら、「大正製パン所」が紹介されていました。今出川通りにある、昔ながらのレトロなパン屋さん。いつも気になっていながら、結局一度も行かずじまいだったことを思い出しました。
ということで、今回、来てみちゃいました♪
コッペパンのお惣菜パンや、クリームパン・・・あー、なんだか安心するなぁ。
「ソフトドーナツ」(¥110)は、たしか、人気NO2だったかな? 一日経ったらぜんぶ溶けちゃいましたが、グラニュー糖がいっぱいまぶしてあるなつかしい、イーストドーナツ。
あんばんは、これ、京都ブランド品です。「西陣」(¥140)、丹波の小豆をつかったあんぱん。パン生地もしっとり、リッチなお味のあんぱんです。
食パンは・・・つぶれちゃうかもしれないけど、でもやっぱり食べたいから、半斤だけ、お持ち帰り! シンプルなおいしさの食パン。毎日食べても、飽きないだろうな。トーストがおすすめです。
ピーナツバターは、仁和寺でほおばってきました(笑)。
胚芽ロールのコッペパンかな?
お花見のみなさんは、青空の下で、ちょうどお弁当タイム。 ぴったりな切り株をみつけたので、じゃ、ワタシもここで♪ やっぱり、出来立てのパンはおいしいですね
同店は、その名のとおり、大正8年に創業したパン屋さん。
Mさん情報によると、「水無月パン」などもあるらしい!? あんこがあふれ出ていたフランスあんぱんもおいしそうだったな。 また寄りたいパン屋さんが増えました♪
お店の奥で、イートインもできますよ。
大正製パン所 HP
京都市上京区今出川通千本通り東入ル一般舟院前町136 075-441-3888 7:00-18:30 休:日・祝