森永のアロエヨーグルト、大好きです。
最近、レモンや桃入りの限定味がでていたりしてびっくりしていましたが、昨年、こんなカワイイのも発見!
パ、パンダ!?
なになにー?と思ったら、杏仁風味のアロエヨーグルト。杏仁風味とは・・・思いつかなかったなぁ。杏仁→中華→中国→パンダということね。non-noとのコラボ商品なんですって。
お味は、普通のアロエヨーグルトの方がワタシは好きだけど、でもカワイイですね。 桃はおいしかったですよ。
森永のアロエヨーグルト、大好きです。
最近、レモンや桃入りの限定味がでていたりしてびっくりしていましたが、昨年、こんなカワイイのも発見!
パ、パンダ!?
なになにー?と思ったら、杏仁風味のアロエヨーグルト。杏仁風味とは・・・思いつかなかったなぁ。杏仁→中華→中国→パンダということね。non-noとのコラボ商品なんですって。
お味は、普通のアロエヨーグルトの方がワタシは好きだけど、でもカワイイですね。 桃はおいしかったですよ。
駅の売店でみつけた、キティの黒糖カフェオレ。
あれ?こんなの、でてたんだ!・・・と思ったら、JR東日本の関連会社のオリジナル商品だそうで。どうりでコンビニにないはずです(あっても気がつかなかったかもしれないけど。。。)。 パッケージもなんと4つもあるんですよ。どれもカワイイです。
黒糖の甘みがおいしいカフェオレでした。
うーん、横浜だったかなぁ。
おでかけ先で、なぜかキティの手作り煎餅セットがありまして。賞味期限近しで、半額になっていたんです。ちびっこによさそう!と思って買ってみました。
中にはいっている白いおせんべいを、オーブントースターでたれをつけながら焼きあげます。お好みで、七味やごま、のりなどつけたり。
短時間でできるし、たれ付き、はけ付きで、便利でしたよ!
我が家では七味が人気でした。
昨年、西武のセールにいったときにいただいた金太郎飴。
おかいものクマさんだ!!! かわいすぎるー♪ もちろん、金太郎飴本店製の西武オリジナルです。
見た目もかわいいけど、空気をたっぷり含んでいて軽くておいしかったですよ。小さくしてお皿にいれておいたら、あっという間に、ちびっこがたべちゃいました(笑)。
・・・有楽町西武、おわってしまいましたね。 デパートがなくなっちゃうというのは・・・やっぱりさびしいなぁ。
金太郎飴本店 HP