okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

松華堂菓子店 @松島

2012-03-21 23:17:42 | 東北のおやつ

 こちらも、東京駅(ecute)にあったお菓子です。

 宮城県・松島の「松華堂菓子店」さん。ちょっとおしゃれな香りがするお菓子に目が惹かれました。松島にこんなお店があったんだ!

 ダッコワーズやクッキー・・・そしてカステラ。なかなかいいラインナップですね♪

 ダッコワーズ(¥210)には、地元産のきなこをつかったクリームがたっぷり。大ぶりな生地はとってもやわらかで、口にいれると、くしゅ~となります♪

 クッキーはなんとあんこ入り!あずき(粒あん)がまぜこんであるのですよ。 カリカリッと香ばしいあずきの風味と甘み。おもしろい!(10枚入り、¥430)

 イチオシのカステラもぜひ食べてみたいな。盛岡の藤原養蜂場のはちみつを使っているそうですよ。これはおいしいに違いありません!

 こちらのお店、一昨年にオープンしたそうで、喫茶室もあるんですって♪ 行ってみたいなぁ。日本三景で名高い松島の海もすぐ目の前です。

 比較的、地震の被害が少なく、観光もいち早く復旧した松島。伊達正宗の菩提寺である瑞巖寺(本堂は改装中)もありますし、あちこち楽しめそうです。

 

松華堂菓子店

宮城県宮城郡松島町松島字町内109 2階 022-355-5002 11:00~ 休:火曜

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むすび丸弁当

2012-03-21 22:28:24 | 東北のおやつ

 東京駅で、こんなかわいいお弁当を発見! 

 仙台の観光PRキャラクター「むすび丸」のお弁当です♪ (¥840)

 雑穀米と白米のおむすび(鳴子の「ゆきむすび」)に、あずきのつぶらなおめめ。額にあるのは、伊達正宗公の兜の飾り。お弁当のはパプリカです。

 鮭の粕焼、さんまの竜田揚げ、笹かま、牛時雨煮・・・とおかずももりだくさん!仙台駄菓子までついていますよ。

 東北への旅のおともに、ぜひどうぞ★ もちろん、仙台駅にもあります!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする