銀座で文房具といえば「伊東屋」。
カード類から事務用品、アートまで、センスの文具がたっくさんそろっている文房具のデパート。わたしもよく利用しています♪
伊東屋さん、9月から店内をちょっとリニューアルしていたみたいで、 10月3日には、新たに、万年筆なデザインステーショナリーの専門館「K.ITOYA 1904」がオープンしました!
地球儀や画材、額装などもこちらでの取り扱いになります。店内も落ち着いた雰囲気で、大人の文房具店って感じですね♪
オープンを記念してスタンプラリーが開催中です★「K.ITOYA 1904」のB1Fから6Fの各階にあるスタンプを全部集めると、松崎煎餅さんのオリジナルお煎餅(三味胴)をプレゼント!先着1000名ということですが、昨日いったら、まだまだ大丈夫でしたらから、今日明日もいけるんじゃないかな?
「K.ITOYA 1904」は、1904年の創業時の精神をさらに進化させたいという思いと、創業者、伊藤勝太郎市のイニシャル「K」から名付けたのだそうです。スタンプラリーのカードには、1909年当時の伊東屋の写真も。モダンなお店だったんですね。
伊東屋 HP
松崎煎餅 HP